菊の栽培その2
菊の栽培をしている6年生。彼らが情操面でも成長したな、と感じることがありました。それは、日差しが強い時期、誰かが水をやっていると、必ず、それを見た友達がじょうろを片手に手伝い始めるという光景です。彼らにとっては「あたりまえのこと」でもその「あたりまえの優しさ」に感動させられます。菊の栽培を通して、情操教育にもなり、学級の仲間が助け合ったり、仲良くしたり、互いの良さを認め合ったり、そんなことが当たりまえにできる6年生に育っていることを心から嬉しく感じます。
美しい菊の花をアップで撮影してみました。まるで彼らの心のように美しいです。
【できごと】 2017-11-08 09:25 up!
2年生町探検に出発
2年生が昨日から町探検を行っています。昨日は学区域西側、今日は東側の探検です。今朝少し雨が降ったので天気が心配でしたが、出発の時間には雨が上がりました。横断歩道の渡り方、信号機の見方など歩き方の勉強もしています。豊玉南小の周りにはどんなものがあるかわくわくしながら出発です!!
【できごと】 2017-11-08 09:15 up!
作って遊ぼう集会3〜交流給食編〜
給食の時間は交流給食でした。上級生が下級生の児童が間食できるよう量を加減して盛り付けてくれました。もちろん下級生も上級生に負けずにおかわりをしていました。完食率が高かったのも縦割り班で楽しく交流しながらいただいたからかもしれません。このあとは教室で一緒に遊びます。おなかいっぱいになって、ますますパワフルな活動ができそうです。
【できごと】 2017-11-02 13:05 up!
作って遊ぼう集会2
作って遊ぼう集会で作ったおもちゃは校庭や体育館などでみんなで遊びます。ここでも上級生は下級生を一列に並ばせたり、飛ばすものが人に当たらないように工夫させたりしています。
【できごと】 2017-11-02 12:19 up!
作って遊ぼう集会1
今日は作って遊ぼう集会がありました。縦割り班で上級生が下級生におもちゃの作り方を教えます。下級生は手伝ってもらいながら、上級生は優しく教えながら、楽しいひと時を過ごしました。
【できごと】 2017-11-02 12:16 up!
10月30日の全校朝会
今週の校長先生の講話は、1・2年生の生活科見学(江古田の森公園)で拾ってこられたドングリやカエデの種についてのお話でした。ドングリは既に根をだしているものもあり、プロジェクターと実物投影機を使って全校児童に紹介してくださいました。芽ではなく根であることにみんな驚いていました。カエデの種は遠くに飛んでいくような機能として羽のようなものがついているそうです。いろいろの植物の種を増やす仕組みについてわかりやすく説明してくださいました。
後半に豊玉東キャッチバレーで優勝したチームの児童の表彰も行われました。これからもがんばってほしいです。
【できごと】 2017-11-02 12:07 up!