4年 総合的な学習の時間 「白子川博士になろう」 No.1![]() 7月8日(土)に、白子川の体験学習を行いました。白子川に入り、生き物を捕まえたり、水草を抜いたりと、実際に水の冷たさを感じながら体験をすることで、白子川への興味や関心が高まりました。 あくしゅプロジェクト![]() ![]() ![]() 今回は、朝顔の種まきのお手伝いをしました。植木鉢や支柱に名前を書いたり、肥料をまいたり一緒に活動することができました。 6年生は、1年生に優しく丁寧に教えながら、自分たちの1年生だった頃を思い出したり、自分の成長を感じたりしながら関わっていました。 水泳指導![]() ![]() 6年間の総まとめです。今までより泳力を伸ばすことはもちろんです。 楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。 また、夏休み明けには、連合水泳競技会があります。順位にこだわらずに 今もっている力を十分発揮してほしいと思います。 5年 英語
5年生になって、一週間に一回英語の学習をしています。ジュリアン先生が丁寧に優しく教えてくれるので、子供たちも楽しみながら、簡単なフレーズを会話できるようになってきました。
![]() ![]() 5年 総合的な学習の時間![]() ![]() |
|