3月4日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
えびピラフ
パリパリポテトのサラダ
麦入りミネストローネ
牛乳

 「パリパリポテトのサラダ」は野菜サラダの上に細切りにして素揚げしたじゃがいもをのせました。じゃがいものパリパリとした食感が子供たちに好評でした。野菜サラダのドレッシングには「はちみつ」を使ってまろやかな味付けになるようにしました。

3月3日の給食です。

画像1 画像1
【献立】ひなまつり給食
あなごちらし寿司
ツナときゅうりの酢の物
紅白すまし汁
桃ゼリー
牛乳

 今日3月3日は「桃の節句」です。そこで今日はひなまつりにちなんだ行事食をだしました。
 「あなごちらし寿司」は刻んだあなごのかば焼きを入れた特製のちらし寿司です。そのほかの具材には縁起のよいれんこん、しいたけ、にんじん、かんぴょうなどを加えて具沢山のちらし寿司にしました。
 「紅白すまし汁」は桃色と白色のあられはんぺんを入れたすまし汁です。見た目にも華やかで子供たちにも好評でした。
 

3月2日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
シナモン揚げパン
ごぼうの味噌ドレサラダ
肉団子入り春雨スープ
牛乳

 「シナモン揚げパン」はミルク風味のパンを油で揚げ、砂糖とシナモンをまぶしました。周りはサクッ、中はフワッと仕上がり子供たちにも大好評でした。1年生も完食です。

3月1日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
ひじきふりかけ
鶏肉と生揚げの煮物
じゃこ入りサラダ
牛乳

「じゃこ入りサラダ」はキャベツ、小松菜、もやしをボイルし、すりごまを入れたドレッシングとオーブンでカリカリに焼いたちりめんじゃこを混ぜたサラダです。ちりめんじゃこの香ばしい風味がアクセントになり、普段のサラダとは一味違った味わいに仕上がりました。

3月の保護者会中止のお知らせ

日頃より、本校の教育活動にご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
学年便り等でお知らせしておりました「3月の保護者会」についてです。お便りでは「実施」とお伝えしておりましたが、最終協議の結果、中止とすることにいたしました。
保護者の皆さまには、ご予定を立ててくださっていた中での急な変更で、大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、保護者会で配布する予定でいた資料は、お子さんを通して各ご家庭にお届けいたします。お子さんが持ち帰りましたら、ご覧ください。よろしくお願いいたします。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

大泉学園小学校
校長 加賀田 真理

2月26日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
親子丼
切干大根とひじきのサラダ
ミニトマト
牛乳

 「親子丼」は鶏肉、たまねぎ、なるとをかつお出汁で軟らかく煮込み、甘辛く味付けをした後、卵でとじてごはんにかけました。卵とかつお出汁の風味が効いたやさしい味わいです。

2月25日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
和牛メンチカツ
野菜の生姜浸し
ふのすまし汁
牛乳

 今日の給食は、国の和牛肉の販売促進のための補助事業によって提供された和牛肉を使って「和牛メンチカツ」を作りました。牛肉100%のひき肉にキャベツと玉ねぎを加えた肉ダネを一つ一つ丁寧に調理員さんが衣をつけて揚げてくれました。肉のうま味が凝縮された濃厚な味わいのメンチカツに仕上がりました。

2月24日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
ほうれん草とサーモンのクリームスパゲッティ
ビーンズサラダ
いちご
牛乳

 「ほうれん草とサーモンのクリームスパゲッティ」はたっぷりのほうれん草とゴロッと大きなサーモンが入ったクリームソースをスパゲッティにかけました。濃厚なクリームソースが麺とよく絡み美味しく仕上がりました。子供たちにも好評で完食できた子が多かったです。

2月22日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
わかめごはん
生揚げの四川煮
五目ビーフン
牛乳

「五目ビーフン」にはえびやハム、しいたけ、野菜、ビーフンなどさまざまな具材が入っています。味付けにはオイスターソースを使い本格的な味わいに仕上げました。具材のうま味がビーフンに染み込んで美味しく食べることができました。

2月19日の給食です。

画像1 画像1
【献立】食育の日
麦ごはん
ブリの照り焼き
キャベツのゆかり炒め
豆腐白玉汁
牛乳

 毎月19日は食育の日です。今日は魚を主菜にした和食にしました。
 「ブリの照り焼き」は下味をつけたブリをオーブンで焼き上げ、甘辛味のタレをかけました。ふっくらとやわらかく仕上がり子供たちにも好評でした。

2月18日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
中華丼
スーミータン
みかん
牛乳

 「中華丼」は豚肉、イカ、なると、きくらげ、野菜などさまざまな具材が入ったボリューム満点の餡をごはんにかけました。きくらげは「くらげ」という名前がついていることから海でとれる食べ物と思いがちですが、実は「きのこ」の仲間です。初めて知った子たちからは驚きの声が上がっていました。

2月17日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
パインパン
鶏肉とコーンの揚げ煮
ひじきのピリッとサラダ
牛乳

 「鶏肉とコーンの揚げ煮」は片栗粉をまぶして揚げた鶏肉と素揚げにしたじゃがいも、コーン、玉ねぎ、にんじん、いんげんを甘辛い煮汁で煮込んだ料理です。ごはんにもパンにも合うおかずで子供たちに人気の一品です。

2月16日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
カツオのマリアナソース
ゆず大根
金時汁
牛乳

 「カツオのマリアナソース」はオーブンで揚げ焼きにしたカツオにトマトケチャップをベースにして作ったマリアナソースをかけました。甘酸っぱいソースで食欲をそそります。魚が苦手な子もマリアナソースをかけると食べやすくなるようです。

2月15日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
水菜のひき肉チャーハン
トマトと卵のスープ
ごまだれ団子
牛乳

 「ごまだれ団子」は白玉団子に黒と白の2種類の練りごまに砂糖としょうゆで味付けをした手作りのごまだれをかけた1品です。濃厚なごまの風味としょうゆの香ばしい風味が味わえます。

2月12日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
ひじきのふりかけ
肉じゃが
甘味噌キャベツ
牛乳

 「ひじきのふりかけ」はゆかりのさっぱりとした味わいが子供たちに人気のおかずです。「麦ごはん」との相性もよくいつも以上に食が進んだようです。今日は3年生以上のクラスがほぼ完食となりました。

道徳授業の日〜車いすバスケ体験〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、「道徳授業の日」でした。6年生は、「くじけそうになった時の生き方のヒントを見つけよう」のめあてをたて、学習に臨みました。
 コーチ2名の方をゲストティーチャーとしてお招きし、普段の生活の苦労や私たちの見方について教えていただきました。
 子供たちは集中して話を聞き、今までの自分やこれからの自分について考えている様子でした。
 車いすの乗車体験も実施することができ、よい学習活動になりました。乗車体験はもちろんですが、コーチの方々のお話を自分の中に素直に受け止め、今後の学校生活を過ごしてほしいと考えています。
 なお、今日の学習の流れが記載してあるプリントを配布しました。今日の授業がどうだったかなどの話題にしていただけたら幸いです。

2月10日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
味噌ラーメン
煮うずら
揚げ野菜の甘辛和え
牛乳

 「揚げ野菜の甘辛和え」はかぼちゃ、さつまいも、れんこんを揚げて甘辛味のタレに絡めた1品です。かぼちゃとさつまいもの甘さ、れんこんのシャキシャキとした食感が味わえます。野菜が苦手な子もパクパク食べてくれるメニューです。

図画工作「ゆめランプ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作の学習では、各自でデザインを考えて「ゆめランプ」を作製中です。
それぞれに創意工夫したデザインを作品に表現しています。

タブレット学習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校にタブレットが導入されました。
学習で活用を始めているところです。
先週の金曜日より、家庭にタブレットを持ち帰り始めました。
先日に配布した「学園小タブレットスタンダード」を保護者の皆様も一緒に確認をしていただき、家庭でのルールの徹底をご協力ください。

2月9日の給食です。

画像1 画像1
【献立】和牛肉給食
バターライス
ハッシュドビーフ
レモンドレッシングのツナサラダ
焼きりんご
牛乳

 練馬区では東京都の事業を活用し、1月から2月にかけて「和牛肉」を使用した学校給食を提供します。学園小では和牛肉給食の第二弾として「ハッシュドビーフ」をだしました。牛肉のうま味やコクが効いた濃厚な風味で子供たちにも大人気でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 保護者会5・6年中止
3/5 保護者会ひまわり・3・4年中止
3/9 保護者会1・2年中止
3/10 6年パフォーマンス
6年生を送る会

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学園小のきまり

PTA

スッキリルーム