【3年】6年生を送る会第2部では、6年生から5年生に鼓笛の引継ぎがあり、3年生はその様子を熱心に見ていました。開三小の伝統文化にふれることで、「自分たちも鼓笛行進をしたい」という意欲を高めていました。 【2年】6年生を送る会【4年】総合的な学習の時間 発表会これまでの学びから考えたことや、知ってもらいたいことを保護者の方へ伝える発表会を13日に行いました。練習では、お互いの発表を見合い、資料の見やすさや発表の仕方などをアドバイスし合うことで、より良い発表をするために頑張ってきました。本番では緊張する様子もありましたが、自分の思いを伝えられ、とても嬉しそうな姿が見られました。 【5年】旗の引き継ぎ鼓笛行進だけでなく、旗の引き継ぎを行っています。 休み時間には、旗のあげ方を6年生が教えてくれました。 6年生を送る会(第2部)その2開三小の伝統文化の一つである、6年生による鼓笛行進。 この日を境に、6年生から5年生に正式に引き継がれます。 まず、全校児童の前で、6年生による鼓笛の演奏がありました。6年生にとっては最後の演奏です。6年生はどんな思いで演奏したのでしょうか。 演奏後には、大きな拍手が起こりました。とても素敵な演奏でした。さすがでした。 次に、楽器やパートごとの、引継ぎが行われました。 6年生から5年生に、指揮丈や楽器が渡されました。そして5年生が受け継ぎました。 最後は、5年生による、鼓笛の演奏です。 全校児童の前での、5年生最初の演奏です。 音もしっかりしており、とても初めてとは思えない素敵な演奏でした。 開三小の伝統文化を引き継ぎ、受け継いでいく喜びと責任の重さを、5年生の演奏や姿から強く感じました。 6年生を送る会(第2部) その1第2部の最初は、6年生から5年生への、「3つの鍵」と「3つの旗」の引き継ぎです。 「3つの鍵」とは、本校の3つの教育目標を「鍵」の形にして表したものです。開三小の子供たちの成長の鍵でもあります。 「3つの旗」とは、毎日6年生が上げ下ろしをしている、校庭の掲揚塔に揚げている「国旗・区旗・校旗」のことです。 「3つの鍵」と「3つの旗」は、今の6年生が、その前の6年生から受け継いだものです。開三小の伝統文化でもあります。 今日は、これから6年生となる、5年生に手渡しで引き継ぎました。 5年生は、これから開三小の最上級生になるという意識がより高まったのではないでしょうか。 6年生を送る会(第1部) その2グループでのダンスや全員によるボディーパーカッションなどを披露しました。 さすが6年生と思わせるような、素敵な内容でした。 各学年の発表の中に、 「6年生のみなさん、ありがとうございました」 「中学校に行っても頑張ってください」 という内容の言葉がありました。 そういう気持ちがたくさん感じられた、心温まる6年生を送る会でした。 6年生を送る会(第1部) その1在校生が、6年生に感謝し、卒業を祝う気持ちを表す会です。 まず、6年生が4年生がつくった花のアーチをくぐりながら、体育館に入ります。 次に6年生を前に、各学年がお祝いの出し物を披露します。 例年は、全学年が体育館に集まり6年生を送る会を行っていましたが、コロナウイルス感染症対策のため、今年度は6年生と出し物をする学年が体育館にいて、その他の学年は自分の教室で、オンラインでその映像を見て参加する形をとりました。 各学年みんな、6年生に楽しんでもらおうと、クイズやダンスなどを披露していました。 【2年】展覧会【1年】むかしあそびをたのしもう【3年】この町キラリ大作戦 |
|