1年生美術の授業
高村講師の1年生美術の授業です。絵文字レタリングに取り組んでいました。作品を仕上げる際には、できあがりまでどのくらい時間をかけられるかを考えることが大切です。授業の始めに、完成までの授業の回数と作業の目安について説明を行っていました。
絵文字レタリングは漢字一字の一部分を絵に変えて表現するものです。生徒たちのアイデアを期待しています。
【できごと】 2024-10-01 14:55 up!
2年生家庭の授業
小口講師の2年生家庭の授業です。住生活について学習をしていました。ワークブックから、住生活の意識度チェックを行いました。「トイレットペーパーがなくなっていたら自分から補充する」という項目ではほとんどの生徒が「できる」にチェックを入れていました。保護者の皆様、生徒たちはしっかりできているのでしょうか。
部屋の間取り図について学び、LDKのそれぞれの意味を学習しました。
【できごと】 2024-10-01 14:53 up!
2年生技術の授業
山崎教諭の2年生技術の授業です。電気回路について学習をしていました。家の中にある電気のスイッチを例に2つ以上スイッチがある場合のオンとオフの仕組み、ACアダプターを例にとって電気機器の規格について等の学習をしました。自宅の分電盤の場所が分からない生徒がいましたが、よく確認しておきましょう。
【できごと】 2024-10-01 14:52 up!
文化発表会(合唱コンクール)2年リハーサル
本日(10/1)の3・4校時に体育館で、2年生が合唱コンクールのリハーサルを行いました。入退場や合唱隊形の確認を行い、審査員は審査員席で確認を行っていました。
あと、8日で本番を迎えますが、体育館で歌うと、まだまだ声が体育館の広さに届いていませんが、これからだんだん仕上がってくる様子を楽しみにしてください。
【できごと】 2024-10-01 14:13 up!
毎月1日は担々麺と野菜チップス
担々麺をみれば、1日ということを認識できるようになってきたでしょうか。
ほとんどのクラスで食缶が空っぽになります。担々麺には何種類の食材が入っているか知っていますか。16種類!調味料は11種類です。こんなに食品を摂取できるのはなかなかあることではありません。皆さんも美味しく頂きましたか。ご馳走様でした。
【給食】 2024-10-01 12:52 up!
合唱コンクールのリハーサルに向けて
昨日、今日行われる合唱コンクールのリハーサルに向けた動きの確認をしました。騒がしくなるかなと思いきや、動きの確認が始まるとさっと静かになり、スムーズに確認ができました。他クラスの前で合唱隊形に並ぶだけで、少し緊張した面持ちになります。今日の午後に、合唱コンクールのリハーサルが行われます。大勢が見ている前で歌う初めての機会、どんな合唱が聞けるのか楽しみです。
【できごと】 2024-10-01 12:42 up!