ねりまキャベツの日

画像1 画像1
パインパン 牛乳
練馬キャベツのミートローフ
キャベツのスープ煮
566キロカロリー


 今日はねりまキャベツの一斉給食の日です。練馬区のどこの小中学校でもキャベツを使った給食が出ています。北町西小学校の給食は、練馬でとれたキャベツをたっぷりつかったミートローフとキャベツのスープ煮です。







明日は いい歯の日

画像1 画像1
ご飯 牛乳 れんこんつくね焼き
野菜の昆布和え みそけんちん汁
577キロカロリー


 明日11月8日は「いい歯の日」です。いい歯のためには、よく噛んで食べることが大切です。今日はこんにゃくやれんこん、だいこんなどよく噛んで食べる食材をつかった給食です。よく噛むと「だ液」が出て、虫歯になりにくいといわれています。今日だけではなく、毎日よく噛んで食べましょう。







ひじき

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 すき焼き風肉豆腐
ひじきサラダ
597キロカロリー


 ひじきは体に良い食べ物だとよく言われます。骨や歯の成長に必要なカルシウム、お腹の調子を整える食物 せんいなどが多いです。今日はもやしやコーンと合わせてサラダにしました。






スーミータン

画像1 画像1
焼肉ガーリックライス 牛乳
粟米湯(スーミタン)
599キロカロリー

 "スーミータンはちゅうか風のコーンスープです。やさしい甘みのコーンとふわふわのたまごがおいしいスープです。
中国語で「スーミー」は「とうもろこし」、「タン」は「スープ」という意味です。"






ちくわぶ

画像1 画像1
ご飯 牛乳 塩からあげ
ゆかり和え 田舎汁
551キロカロリー

 今日のいなか汁には「ちくわぶ」がはいっています。ちくわぶは小麦粉・水・塩からできています。おでんの具としてよく使われますが、汁にいれたり、炒めものにもぴったりです。






秋においしい野菜

画像1 画像1
秋野菜のドライカレー 牛乳
かぼちゃプリン
613キロカロリー


 今日の給食では一年のうちで秋に一番おいしい野菜がたくさん使われています。れんこん・きのこ・かぼちゃなど…
秋は「収穫の秋」といわれるように、たくさんの食材がおいしい季節です。スーパーにいったらぜひいろんな食材をみてみましょう。"







新米

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ホキの西京焼き
茎わかめのきんぴら
具だくさん味噌汁
543キロカロリー


 秋はお米が収穫される季節です。5・。年生がバケツに苗を植えてお米を育てていたのを見た人もいると思います。その年にとれたお米を「新米」と言います。水分が多く含まれていてつやつやで甘みがあります。今日の給食は新米です。







十三夜

画像1 画像1
大豆入り炊き込みごはん  牛乳
鮭の焼きづけ 沢煮椀 黒蜜だんご
611キロカロリー


 9月は十五夜がありましたが、今日は後の名月 十三夜です。昔、十三夜には豆を供えたことから豆名月とも言われます。今日は大豆を使った炊き込みご飯です。






牛乳

画像1 画像1
ゆかりご飯 牛乳 凍り豆腐の卵とじ
きゃべつの甘味噌かけ
580キロカロリー


 練馬区の学校給食では毎日 牛乳がでます。成長期のみなさんにとって必要なタンパク質やカルシウムがたくさん含まれているからです。苦手な人も一口は飲むようにしましょう。






みかん

画像1 画像1
シーフードピラフ 牛乳
野菜コンソメスープ みかん
506キロカロリー


 きょうのみかんはえひめ県のみかんです。
「ごくわせみかん」といって、はやい時期にとるみかんです。
すこしすっぱいですが、体のちょうしをよくしてくれるビタミンがたっぷりです。






ラーメン

画像1 画像1
醬油ラーメン 牛乳
揚げぎょうざ
608キロカロリー

 みなさんが大好きな献立です。今日は鶏ガラと煮干しで出汁をとりました。給食のラーメンはつけ麺でいただきます。練馬区では週に3.8回以上のご飯を食べる日(米飯 給食)と決まっているので麺やパンの日は月に4〜5回になっています。





 

ひっつみ

画像1 画像1
ご飯 牛乳 鶏の照り焼き
すき昆布の煮物(岩手県)
ひっつみ(岩手県)
637キロカロリー


 ひっつみは岩手県の郷土料理です。水でこねた小麦粉をうすくのばしたものを、手でひっぱりちぎって煮ます。岩手県の方言で手でひっぱってちぎることを「ひっつまむ」といいます。ひっつまむが変化して「ひっつみ」という名前がつきました。







スタンポット

画像1 画像1
アップルシナモントースト 牛乳
スタンポット(オランダ)
キャベツのスープ
638キロカロリー


 オランダの伝統料理の一つで簡単にいうとマッシュポテトです。オランダではじゃがいもにいろいろな野菜を混ぜてマッシュポテトを作ります。世界にはさまざまな料理があります。世界の料理について調べてみましょう。







たまご

画像1 画像1
親子丼 牛乳
野菜のごまみそがらめ
592キロカロリー


 親子丼は鶏肉(親)と卵(子)をつかうのでそう呼ばれるようになりました。親子丼はよく鶏肉・卵・玉ねぎなどで作られますが、給食ではにんじんやなるとなどもはいって具だくさんの親子丼です。






じゃがいも

画像1 画像1
ご飯 牛乳 魚の香草焼き
じゃがいもの洋風炒め
白菜とコーンのスープ
573キロカロリー


 じゃがいもは一年中手に入りやすく、煮物や炒め物・揚げ物いろんなメニューにつかえる食材ですね。スーパーなどで買うときには、ふっくらしていて、皮がうすくハリのあるものをえらぶとよいです。






まめ

画像1 画像1
ハッシュドビーンズ 牛乳
ベーコンサラダ
684キロカロリー

 ハッシュドビーンズには大豆やレンズ豆が入っています。世界には80種類の豆があるといわれています。日本でも大豆や、あずき、ささげ、いんげん豆、花豆、そらまめ、えんどう豆、落花生などたくさんの豆が食べられています。






世界食料デー

画像1 画像1
とり飯 牛乳 小松菜とさつま揚げの炒め煮
かねんしゅい(宮崎郷土料理)
561キロカロリー

 10月16日は国連が定めた「世界食料デー」 です。「飢餓」という言葉を知っていますか? 世界には生きるための最低限の食事すらできない人がたくさんいます。毎日 食事ができることに感謝し、飢餓がゼロになるために自分たちができることを考えてみましょう。







画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 マーボー豆腐
春雨サラダ 柿
637キロカロリー

 柿は秋がいちばんおいしくなるとき(旬)です。昔からよく食べられている果物です。「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがありますが、医者が青ざめるほど、栄養があって健康によい食べ物という意味です。






よしのじる

画像1 画像1
ご飯 牛乳 魚のみそマヨネーズ焼き
千草和え 吉野汁
562キロカロリー

 よしのじるは、すまし汁にとろみをつけたものです。「くず」というとろみをつける粉が、奈良県の吉野という場所でよくとれるので、この名前がつきました。くずはとてもきちょうなものなので、今はじゃがいもの粉(でんぷん)でとろみをつけることが多いです。






ジャンバラヤ

画像1 画像1
ジャンバラヤ 牛乳 コーンポテト
白菜のクリームスープ
571キロカロリー

 ジャンバラヤはアメリカのルイジアナ州の料理です。お肉やお魚・野菜をスパイスをごはんといっしょに炊く「たきこみごはん」です。スパイスがはいっていて少しピリッとしています。






          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学校評価

きまり

ことばの教室

学力調査

学年だより

体力テスト