校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

野球部 12/26小学生体験

 12/26(水)西中にて小学生を招いての合同練習会を行いました。

 近隣の小学校から合計15名程度が参加し、部員と一緒に練習をしました。バッティングでは鋭い打球を飛ばしたり、シートノックでは安定したプレーをみせてくれる小学生もいて、充実した時間となりました。

 これを機に西中野球部で一緒に野球をしようと思っていただけたら幸いです。見学はいつでも行っていますので顧問(伊藤・野崎)までお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25表彰 ハンドメイド部

画像1 画像1
 11月24日、女子栄養大学で実施された「第16回創造ものづくりフェア in TOKYO」(東京都中学校技術・家庭科研究会主催)の表彰状伝達を行いました。

 ハンドメイド部の池田彩喜、藤巻由紀、長田恵奈の3名が、「あなたのためのおべんとうコンクール部門」で競技審査に出場し、優秀賞をいただきました。

12/25表彰 男子バレー

画像1 画像1
 12/16に谷原の練馬区立総合体育館で行われた「第71回練馬区民体育大会(バレーボール競技)」の表彰状伝達がありました。

 本校、男子バレーボール部が「準優勝」しました。今年度から発足した1年生チームです!

12/25表彰 男子バスケ

画像1 画像1
 12月2日に駒沢体育館で行われた「第69回東京都中学校バスケットボール新人大会」の表彰状伝達がありました。

 男子バスケットボール部は見事、都3位に入賞しました。

12/25表彰 駅伝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日に光が丘公園で行われた、「練馬区中学校PTA連合協議会主催の駅伝大会」の表彰状伝達を行いました。

 石神井西中チームは、女子4位、男子8位にそれぞれ入賞、
 また、窪田さんが区間賞を取りました。

野球部 12/24練習試合

 12/24(祝月)石西中にて野球部の練習試合が行われました。本日の相手も都大会出場校の昭和中です。

 第一試合。立ち上がりの四球で出塁を許し、盗塁やバントで進塁されてピンチを招いてしまいます。失点を防ぎたい西中でしたが連携ミスで点数を許してしまいました。
 中盤の西中の攻撃。気持ちの入った応援がベンチから飛び出し、それに応えるかのようにヒットが飛び交います。タイムリーが続き、逆転することに成功しました。西中リードのまま試合は進みます。そして終盤の西中の守備。序盤と同様に四球で出塁を許し、連携ミスで失点を許し逆転されてしまい2-3で敗戦となりました。敗戦となりましたが、必要な場面で全員が気持ちのこもったプレーができたことは成果でした。また、この日相手チームの事情で助っ人に入った1年生も奮闘しました。

 その後、両チームで合同練習をして1年生中心でシートバッティングをして終わりました。

 年内最後の練習試合でしたが、この日も多くの保護者の方々が応援しにかけつけてくださいました。

 頑張れ!西中野球部!!来年も応援とイイねにご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 12/22(土)

 12/22(土)石西中にて野球部の練習試合が行われました。
 本日の相手は、この秋季大会で都大会に出場をした、強豪田無第四中学校です。
お互いに四死球などでランナーが出るも、なかなか得点に結び付かない展開でしたが、中盤にミスがあり得点を許し、終盤に1点を返すも、1対5で敗れてしまいました。試合の途中からは、状況に応じた声かけも出始め、行動も少し変わってきて、1試合の中での成長を感じられました。
 続く第二試合目は、1年生を中心とした試合をしましたが、まだまだ経験不足からくるエラー、判断ミスが多く、これからの経験と練習の積み重ねが一層必要だと改めて感じました。前向きに戦っている姿があったので、これからの成長が楽しみです。
 頑張れ!西中野球部!!応援とイイねにご協力お願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 12/16練習試合

 12/16(日)西中にて野球部の練習試合が行われました。本日の相手は実力校の中野七中です。

 第一試合。初回から相手の猛打が炸裂し、大量失点となります。その後、投手も落ち着き試合は均衡します。終盤、相手のエラーで追い上げますが初回の点差を埋められず敗戦となりました。

 第二試合。1年生中心の試合となりました。1試合目と同様に立ち上がりのエラーやミスが目立ちなかなか3アウトをとれずこちらも大量失点となります。時間制限で3回終了となりましたが最後の守備は無失点で切り上げることができました。

 寒さが増し、思ったように体が動かない中、選手たちは声をかけてプレーできていました。また、この寒空の下、多くの保護者が応援に駆けつけていただき嬉しく思いました。

 頑張れ!西中野球部!!今後も応援とイイねをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生「東京駅伝」 区結団式

 12月15日(土)、平成30年度第10回中学生「東京駅伝」大会練馬区結団式が学校教育支援センターでありました。
 本校からは、陸上部の中村愛花さん、西田麻沙さん、上田彩月さんの3名が練馬区代表選手に選出され参加してきました。
 男女それぞれ21名の中学2年生がチーム一丸となって2月3日の味の素スタジアム・都立武蔵野の森公園特設周回コースでの本番に向けて計4回の練習会を行っていくことになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男バス 都新人第3位!

 第69回東京都中学校バスケットボール新人大会の準決勝が駒沢オリンピック公園体育館で行われ、本校男子バスケットボール部が強豪実践学園と対戦しました。前半はボールを奪うことができず25-60と大きくリードされましたが、後半はボールを持つ時間も増え、盛り返し健闘しました。58-92で敗れはしたものの、都大会第3位という素晴らしい結果を収めました。女子部員や保護者の方々、卒業生の保護者も含め、大勢の応援もありました。この冬に身体を鍛え、春夏に目標を定めさらに努力してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 12/9練習試合

 12/9(日)西中グランドにて野球部の練習試合が行われました。今日は赤塚三中と埼玉県和光市大和中との三つ巴戦です。

 第一試合の赤塚三中戦。投手が制球に苦しみ出塁を許すとバントや盗塁で進塁され、スクイズで先制点をとられてしまいます。石西中の攻撃では貧打ながらも少ないチャンスでタイムリーが飛び出し同点に追い付くことができました。その後は守りで踏ん張るものの、エラーや相手のタイムリーで逆転されて点差をつけられて敗戦となりました。

 第二試合の大和中戦。序盤から相手の攻撃に捕まり、点差をつけられてしまいます。また、相手の好走塁に翻弄されさらに点差を広げられてしまいます。西中も終盤に点数を取り返すものの、追いつくことができず敗戦となりました。

 敗戦とはなりましたが、先週と比べ一人一人が自立した動きができていました。また、寒い中熱い声援を送って下さった保護者の方々は大変頼りになりました。

 頑張れ!西中野球部!!今後も応援とイイねにご協力お願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 12/2練習試合

画像1 画像1
 12/2(日)西中にて野球部の練習試合が行われました。本日の対戦相手は都大会ベスト8の実績を誇る世田谷区の船橋希望中です。

 第1試合。西中は守りで苦戦します。ヒットや四死球で出塁を許してしまうとスキを突かれた走塁で進塁を許してしまい、タイムリーやスクイズで点数を許してしまいます。コンスタントに失点を重ね、大量リードのまま最終回を迎えます。最終回の西中の攻撃。ここで打線がつながり、一挙7得点をとり同点に戻します。裏の守備も失点を許さず引き分けで試合を終えることができました。

 続く2試合目。捕球のミスが目立ち中盤で失点を許してしまいます。健闘惜しくも時間制限で4回終了、敗戦となりました。

 相手の船橋希望中は都大会上位の学校だけあり、一人一人が自立した言動をとることができ、取り組む姿勢として学ぶことがたくさんありました。また、西中サイドでは寒空の下たくさんの保護者が応援してくださっていました。ありがとうございます。

 頑張れ!西中野球部!!今後もご支援とイイねにご協力お願いします。

画像2 画像2

都英語学芸大会出場

 12月2日(日)午後、豊島区立千登世橋中学校で行われた第71回東京都中学校英語学芸大会に本校英語劇同好会 with 3年生有志が練馬区の代表として出場してきました。演目は区大会でも演じた The Bell of Atri です。Playの部には11校の参加があり、本校は惜しくも賞は逃しましたが、今までで一番の演技をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 12/1練習試合

画像1 画像1
 今日は午後から隣接学区の武蔵野四中さんへ、練習試合をするために訪問いたしました。

広い武道場で悠々とプレイ・練習できた様子でした。特に男子は、卓球台から下がってのダイナミックなプレイになってきました。

 本校卓球部活動場所の武道場が狭小なため、特に土曜午前中の訪問先を探しております。よろしくお願いいたします。


区中P駅伝大会 男子8位入賞!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 女子に続いて男子の部。陸上部プラス3年男子チームが8位に入賞しました!男女ともに入賞という快挙で終えることができました。

 第8位 男子の部 記録47分37秒

 応援の保護者の皆さんも喜んでいらっしゃいました。受験へ向けても友達同士力を合わせがんばってもてる力を発揮して欲しいと思います。

区中P駅伝大会 女子4位入賞!

 都立光が丘公園で、練馬区中学校PTA連合協議会主催の第17回練馬区中学校駅伝大会が開かれ、女子が「4位入賞」を果たしました。おめでとうございます!

 女子の部 第4位 記録53秒52秒 でした。

 陸上部保護者の皆様には大会運営にもご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/24練習試合(野球部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11/24(日)小平市の上水中にて野球部の練習試合が行われました。

 第一試合。昨日と同様に両チームの投手の好投でテンポ良く試合は進みます。試合が動いたのは中盤。石西中の守備で、ヒット&エラーでピンチを迎えてしまいます。打ち取るも送球ミスで失点を許してしまいます。これで目が覚めたか、続く攻撃で好走塁やタイムリーが飛び出し逆点します。そのまま試合の主導権を握り勝利することができました。

 続く第二試合。1年生主体で試合をしました。ピンチでのゲッツーやファインプレーが飛び出し盛り上がりました。どの選手も一生懸命白球を追う姿にベンチや保護者の歓声も大きかった1試合でもありました。

 久しぶりの練習試合でしたがどの選手ものびのびとハツラツと試合に臨んでいました。また遠征にも関わらず多くの保護者が駆けつけて頂き温かな声援を送っていただいたことも頼りになりました。

 頑張れ!西中野球部!!今後も応援とイイねにご協力お願いします。




多摩武蔵杯決勝トーナメント(野球部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11/23(祝金)石西中にて野球部の試合が行われました。本日の試合は、先日予選1位通過した多摩武蔵杯の決勝トーナメントで、対戦相手は秋の都大会にも出場した明治大学中野八王子中です。

 両チーム投手の好投でテンポ良く試合は進んでいきます。中盤、石西中の守備。エラーやヒットをきっかけに出塁を許し、エンドランやスクイズなど手堅いプレーで失点を許してしまいます。反撃したい石西中ですが、1死3塁のチャンスを作るもここ1本が出ずに無得点で終わってしまいます。そのまま試合は進み6回コールドで敗戦となりました。

 都大会出場した学校だけあり、格の違いと意識の違いを感じた1試合でもありました。また保護者の大声援が選手の好プレーを彩ってもいました。

 頑張れ!西中野球部!!今後も応援とイイねにご協力お願いします。

バドミントン部 都大会Bブロック予選出場

画像1 画像1
 11月11日に東京都中学校バドミントン新人大会Bブロック予選の個人戦がありました。(Bブロックは練馬、中野、杉並、文京、北、豊島、板橋の7区です。)

 本校の女子ダブルスが1組練馬区代表として出場しました。初戦は相手二人の間にスマッシュが決まり差を付けて勝つことができました。
 二回戦はシード校の北中野中学校で、中学始めの選手とは思えないくらいいい攻撃の相手でした。こちらが攻撃の形を作れないまま敗戦となりました。途中粘れた部分もありましたので、今後は弱点を克服し次回につなげて欲しいと思います。

11/4野球部練習試合

 11/4(日)国立一中にて野球部の練習試合が行われました。

 第一試合。序盤、四球やエラーでランナーをためタイムリーで先制します。その後も得点を重ねて点差を広げます。西中は合計5人の投手で継投し勝利することができました。

 続く第二試合。1年生を中心とした試合を行いました。ミスはあるもの一生懸命にプレーする姿に多くの声援が集まりました。一度は逆転するもの、敗戦となりました。

 大会が続いていたのでのびのびとプレーする姿が印象的でした。また、遠征にも関わらず多くの保護者が応援に来ていただきました。たくさんの声援はとても心強かったです。

 頑張れ!西中野球部!!今後も応援とイイねにご協力お願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

部活動

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

卒業生の主な進路

教養委員会「教養PARK」

入学案内