持久走タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中休みの終わり3〜4分の時間に全校でコースを低中高に分けて校庭を走っています。楽しみながら取り組んで、持久力の向上につなげていきたいと思います。

学芸会【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「魔法をすてたマジョリン」
魔女のおきてを破って、魔の山に人間を救うために向かうマジョリン。最後は村人みんなの歌で魔女を破ります。「学芸会は一つの役が欠けても素晴らしいものにはならない。」と6年生が気持ちを一つにして創り上げた劇です。

学芸会【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ライオンキング」
動物たちの王国プライド・ランドに巻き起こる王の座をめぐる争い。ついにシンバが平和を取り戻します。どう演じれば伝わるのか、5年生がみんなで考え、みんなで工夫して完成させました。

学芸会【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「アダムスファミリー」
アダムス家のファミリーとベイニーク家のまるはだかゲームで大さわぎ。でも、最後には家族のみんなの気持ちが通じ合いました。4年生のみんなで力を合わせて劇を創る姿が見られました。

学芸会【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ガンバと仲間たちの大ぼうけん」
♪元気 勇気 ちから♪3年生の歌声が会場に響きました。さまざまな困難を乗り越えてついに… 3年生のパワーがみんなに元気を与えてくれました。

学芸会【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「森のたくはいびん」
にじを配達することになった宅配便会社の社員たち。みんなで力を合わせてにじを届けに行きましたが… 大きな声で、はっきりと演じることができました。

学芸会【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「はたけの下は大さわぎ」
大きな声ではっきりとセリフを言う1年生。やさいたちのようにすくすくと成長しています。かわいさいっぱい、元気いっぱいでした。

4年生 地域安全マップづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間で地域安全マップ作りに取り組んでいます。地域の「入りやすく見えにくい」場所を探しながら、グループに分かれて取材しました。カメラ担当、地図担当、インタビュー担当など、自分の役割に責任をもち、保護者の方に見守っていただきながら、しっかり取材できました。

サミット見学【3年】

画像1 画像1 画像2 画像2
サミット(スーパーマーケット)で働いている人々やお店の工夫について、見学やインタビューを通して学習しました。子供たちは、興味・関心をもって見学し、副店長さんに積極的に質問をする様子も見られました。今日の学習を、社会科新聞にまとめます。

合唱団訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱団が練馬中学校ディケアーサービスセンターを訪問し歌を披露し交流をしてきました。今回は「もみじ」や「ふるさと」を利用者のお年寄りの皆さんと一緒に歌う場面もありました。利用者の皆さんから「本当に上手ね。」と拍手をたくさんいただきました。とてもやさしい歌声でした。

花壇がきれいに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前PTA会長の金子さんが東門の花壇を整備してくださいました。花壇に居合わせた方たちも協力してくださり、パンジーなどの花を植えていただきました。子供たちも登校してきて「きれい!」と喜んでいました。ありがとうございました。また、正門前にはポットの寄せ植えもしていただきました。

練馬小合唱団、頑張っています!

10月24日(日)練馬小学校で開催された第四地区地区祭で、
練馬小合唱団の子どもたちが発表を行いました。

歌ったのは、全部で6曲。

「ゆかいに歩けば」「魔法の合い言葉」
「はじめまして」「ふるさと」
「元気勇気ちから」「しあわせになあれ」です。

3年生にとっては初めての発表会でしたが、
みんな生き生きとした楽しそうな表情で歌っていました。

今年度は団員が40名に増えて、パワーアップした合唱団。
これからも力を合わせて、頑張ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

演劇鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
劇団「ポプラ」の皆さんによる「オズの魔法使い」を鑑賞しました。朝早くから体育館を素敵な劇場に変え、感動の舞台を届けてくれました。歌や踊り、台詞の言い方や体の動き、舞台装置や照明… これから始まる学芸会の準備に向けて、大いに参考になったことでしょう。

稲の脱穀【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
収穫の秋、実りの秋。5年生が育てた稲をいよいよ脱穀しました。足踏み式脱穀機を使って脱穀作業を一人一人が体験しました。何気なく食べているお米がこんなにも手間暇かけて作られていることが感じ取れたと思います。

第四地区祭(春日町祭り)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春日町会主催の地区祭が本校で開かれました。体育館では合唱祭、校庭では様々なお店が出て収穫の秋、スポーツの秋、文化の秋様々な秋を楽しみました。練馬小学校合唱団も参加しとてもきれいな歌声を響かせてくれました。場内の人たちみんなが引き込まれていました。

イチゴの苗植え【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生がイチゴの苗植えをしました。佐久間さんのご指導ですっかり準備していただいた農園にとちのとめの苗を植えました。これから冬を越し実をつけるのは来年のゴールデンウイーク頃になります。楽しみにしながら観察をしていきます。

消防団の仕事【3年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前PTA会長の田中さんは消防団員として春日町の安全を日々守ってくれています。3年生の社会科の学習の一環としてゲストティーチャーで来てくださいました。消防団員の日ごろの活動や火事の時の仕事、消防団の歴史などわかりやすく教えてくださいました。

クリーン運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域清掃を通して地域を愛する心や奉仕の心を育てることを目的にクリーン運動を実施しています。登校班での集団下校に引き続き、集合場所の周辺の清掃を行いました。保護者の皆様にも多数参加いただきどの班も協力してきれいにできました。

2年生 春日町交番見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科「えがおのひみつ たんけんたい」の学習で、春日町交番を見学しにいきました。実際に交番の中に入り、警察官の人から話を聞いたり、質問をしたりして、警察の人がどんな仕事をしているのか知ることができました。来週の16日(水)には、光が丘郵便局にも見学に行きます。

6年生 歯みがき指導

 6年生を対象に、歯みがき指導を行いました。染め出し剤の味が苦手な子供もいましたが、チャレンジすることができました。部分的に磨き残しはありましたが、多くの子供たちが丁寧に歯みがきできている印象でした。歯みがきは毎日取り組むことです。子供たちには、歯の健康に対する正しい知識と歯みがきの方法を身につけてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学年だより

保健だより

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価