体育的活動始まる!![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食! 1月15日![]() ![]() ごはん ブロッコリーの生姜じょうゆ和え 鶏肉の照り焼き 根菜汁 牛乳 根菜汁は里芋、大根、ごぼうなどが芯まで柔らかく煮えていて、優しい味でした。ブロッコリーは生姜醤油の風味がほのかに口の中に広がる絶品の味付けでした。照り焼きはしっかりとした歯ごたえと味付けで美味しかったです。 【栄養士より】 鶏肉は、血や肉となるタンパク質を豊富に含み、牛肉や豚肉に比べて淡泊で食べやすいお肉です。また、皮膚や粘膜を強くする働きもあります。空気が乾燥している今、必要な栄養ですね! 校内書き初め展![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書き初め![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みに、たくさん練習してきた成果を発揮しようと真剣に取り組んでいました。 1/14(火)〜17(金)まで、校内書き初め展を開催しています。各クラスの教室前に展示してありますので、ご来校ください。 今日の給食 1/10(金)![]() ![]() とさきゅうり しらたまぞうに いよかん ぎゅうにゅう 明日の11日はかがみ開きの日です。かがみ開きは、お正月におそなえしたかがみもちを食べて一年間元気にすごせるように願います。今日はそのかがみ開きにちなんで「おぞうに」をつくりました。しっかりたべましょう! 今日の給食 1/9(木)![]() ![]() ミックスビーンズサラダ ぎゅうにゅう パプリカは、辛みはないですが、トウガラシの仲間で、見た目はピーマンに近い野菜です。今日は、ごはんとパプリカの粉を一緒にたいたパプリカライス、サイコロ状に切ったパプリカを豆やコーンとあえたサラダにしました。のこさずたべましょう! 今日の給食 1/8(水)![]() ![]() ななくさじる りんごゼリー ぎゅうにゅう 7日は「人日のせっく」という日でした。この日は、七草という七種類の若菜を食べて元気にすごせるようにおねがいをする日です。七草は胃腸の調子をととのえるはたらきもあり、おなかにやさしい食べ物です。 |
|