コスモス学級宿泊学習の写真は、「学校日記」に随時更新しています。

3年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月28日(火)、3年生が社会科見学に出かけました。べじふるセンター、区役所、石神井ふるさと文化館など区内の施設を見学し、学習を深めました。

練馬区いじめ防止実践事例発表会(学校奨励賞表彰)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月27日(月)16:00から、標記発表会がありました。
本校は小中一貫実践校として、1月11日(土)に行われた豊二中、豊東小と3校合同での「いじめ防止意見交換会」の取組について、区から表彰されました。
実践事例を3校の生徒会・児童会の代表が協力しながら発表しました。
学校奨励賞は区内6校(そのうち豊二中・豊東小・本校は3校)に授与され、豊二中グループは「児童会・生徒会部門」での表彰でした。取組が大変評価された結果であるといえます。
各学校での取組を知ることで、保護者・地域・学校が一体となっていじめをなくしていこうと再確認できる有意義な会でした。
今後も、本校においては、小中一貫の取組を充実させていくとともに、皆様に取組内容を知っていただくために、お伝えしていこうと考えております。

学校公開(4年生 2分の1成人式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月24日(金)、学校公開を実施しました。平日にもかかわらず、ご多用の中、たくさんの保護者・地域の皆様の参観、まことにありがとうございます。
今回は、4年生の活動を紹介します。3・4校時の総合的な学習の時間において「2分の1成人式」を行いました。一人一人のスピーチは、「将来の夢」が中心でした。原稿もすべて暗記してしっかりと前を向いて上手に発表できました。合奏や合唱も披露し、最後にはおうちの方からサプライズの手紙を受け取り、真剣に読み入っていました。子供たちが今まで一所懸命に取り組んできた様子がうかがえる素晴らしい式でした。おうちの方々にとっても、我が子の成長を見る機会となり有意義な時間だったのではと感じています。

筝と尺八の体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1月23日(木)、3・4校時、コスモス学級を含む6年生を対象に、筝(琴)と尺八の体験学習が実施されました。外部講師(むつのを)をお呼びして、児童は楽しく学習を進めることができました。本校では音楽科の授業において、和太鼓の学習を取り入れていますが、他の和楽器に触れるよい経験となりました。

ドラムサークル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月21日(火)、2校時から5校時まで、外部の講師をお呼びして、3年生・6年生・コスモス学級を対象としてドラムサークルが実施されました。太鼓のリズム遊び等を通して、どの子も真剣に、楽しく活動ができました。

3校合同いじめ防止意見交換会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日(土)、午後2時から、豊玉第二中学校にて、標記意見交換会が実施されました。豊玉第二中学校の生徒会、豊玉東小学校と本校の児童会が集合し、自校におけるいじめ防止の取組についての交流、今後3校合同で取り組んでいく活動について話し合いが行われました。中学生のリードで進められる中、小学生も積極的に意見を述べるなど、有意義な会となりました。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日(土)、道徳授業地区公開講座を実施しました。2校時に全学級の道徳授業、3校時に協議会・講演会を実施しました。今回は、全児童・保護者・地域が一体となって参加することで、保護者や地域が参加しやすいように、また、家庭に持ち帰って振り返りができるように学校として工夫しました。
講演内容は、「命を守る、大空の約束」という演題で、旅客機に搭乗し、実際に勤務されていた講師をお呼びしました。ルールありきではなく、周囲の人たちが安全に快適に過ごせるように考えることが大切なのであって、その考えの上にルールがあるということを学びました。
たくさんの方々のご参加、感謝申し上げます。

重要 学校ホームページの閲覧および更新の停止

機器の保守作業のため、下記の日時に閲覧を停止させていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

平成25年12月20日(金曜)午後11時〜12月21日(土曜)午前5時(予定)
※終了時間は、作業の進捗により遅れる場合があります。

学芸会(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生(写真左)
6年生(写真右)

学芸会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生(写真左)
6年生太鼓(写真中央)
2年生(写真右)

学芸会(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日・30日の両日、学芸会が開催されました。どの学年も立派に役を演じきりました。たくさんの地域、保護者の皆様から、子供たちのがんばりについてお褒めの言葉をいただきました。たくさんの方々のご参観、誠にありがとうございました。
演目順に写真を掲載します。

3年生(写真左)
1年生(写真中央)
コスモス学級(写真右)

お話の会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(火)、東京子ども図書館の職員の方による本の紹介と読み聞かせを行いました。数々の本の紹介、どれも読みたくなるような内容でした。また、読み聞かせも大変上手で、さすが、本のプロフェッショナルという感じでした。子供たちは真剣に聞き入っていました。

4年総合学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日(月)、4年生が総合的な学習の時間を使って、障害がある方とともに体験学習を行いました。練馬まちづくりセンターの方にコーディネートしていただき、総勢11名の講師の方の指導の下、学習を深めることができました。

豊二小避難拠点防災訓練(後半)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
参加者全員が2チームに分かれ、バケツリレーを行いました。(写真左)

非常食の配給(写真中央)と炊き出し(写真右)が行われました。配給はクラッカーと水、炊き出しはカレーライスです。

大きな問題もなく、予定通りに訓練を実施することができました。運営の皆様、お疲れ様でした。また、数多くの方々のご参加、ありがとうございました。

豊二小避難拠点防災訓練(前半)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度は、起震車体験(写真左)、けが人の救護・応急処置(写真中央)、スタンドパイプの展示・使用方法(写真右)を同時進行で、各地区に分かれてローテーションで回りながら説明を受けたり、体験したりしました。
また、新たな訓練内容として、要援護者の安否確認を救護班、民生委員とともに中学生も参加して行いました。

豊二小避難拠点防災訓練開催

画像1 画像1 画像2 画像2
11月3日(日)、本校校庭にて防災訓練が実施されました。たくさんの児童・保護者・地域の方々が参加されました。

三校合同研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月30日(水)、豊東小にて、三校合同の研究会が実施されました。3年生の道徳の授業を参観した後、豊玉第二中学校、豊玉東小学校と本校の教員で授業についての協議をし、小中の円滑な接続を考えるよい機会となりました。講師には、東京都教職員研修センター学習専門員である朝倉喩美子先生をお呼びして、ご指導をいただきました。小学校での道徳の授業を通して、中学校での道徳の授業との相違点や活用できる点が相互に共有でき、大変有意義な研究会となりました。

研究全体会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日(火)5校時に、2年2組の研究授業がありました。本校の研究は主に算数で実施しています。連雀学園三鷹市立南浦小学校の柳瀬泰校長先生によるご指導も4回目となりました。子供たちはかけ算の学習に落ち着いて、真剣に取り組んでいました。先生方も、かけ算の奥深さに触れ、よい研究ができたと思います。

岩井宿泊学習3日目(到着)

画像1 画像1
コスモス学級の子供たちが元気に帰ってきました。大きなけがや病気もなく、楽しい思い出をたくさんつくることができたようです。心配されていた雨も、移動中のみで、活動時にはやむという幸運もあり、すべての活動が予定通り実施できました。
今回は到着時刻に再三の変更があり、ご心配をおかけしましたが、テスト配信として練馬区学校連絡メールも活用しました。未登録の保護者におかれましては、至急登録をお願いいたします。
子供たちがおうちに帰ったら、3日間のできごとを話してくれると思います。保護者の皆様、ぜひ、聞いてあげてください。たくさんのお出迎え、ありがとうございました。

岩井宿泊学習3日目(その2)

画像1 画像1
房州十字園でミカン狩りをしています。雨は上がっています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

特色ある教育活動

授業改善プラン

学校評価