図書室ボランティアを開始しました。![]() ![]() ![]() ![]() 昨年度までいらっしゃった図書館管理員は、今年度から配置されません。そこで、保護者の皆様のボランティアが必要になります。後日、募集のご案内をいたしますので、ぜひボランティア活動にご参加ください。 次回の活動日は4/30(水)、5/7(水)、5/21(水)、いずれも9:00~11:00です。1回でも1時間だけでも構いませんので、直接図書室にいらっしゃって下さい。 今日のメニュー(4/23)![]() ![]() ・鶏肉の照り焼き ・モヤシとニラのおかか和え ・いもの子汁 ★白みそ仕立てがとてもまろやかでおいしかったです。 離任式(4/25)![]() ![]() ![]() ![]() 体育的活動開始!![]() ![]() 6年生スピーチ![]() ![]() 今日のメニュー(4/21)![]() ![]() ・白菜スープ ・華風きゅうり ★ベーコンの塩味がチャーハンの味を引き立てていました。華風きゅうり、白いご飯にも合います! 今日のメニュー(4/18)![]() ![]() ・クリームソースがけ ・海藻サラダ ★クリームソースがなめらかでした! 今日のメニュー(4/17)![]() ![]() ・焼きししゃも ・具だくさんみそ汁 ★大豆の食感と風味がとてもおいしかったです。ししゃも、頭までおいしく食べました。 今日のメニュー(4/16)![]() ![]() ・大学芋 ★程よい甘さの大学芋がおいしく、おかわりしてしまいました。 今日の(4/15)![]() ![]() ・わかめスープ ★中華の組み合わせが良かったです。 音楽集会(4/18)![]() ![]() ![]() ![]() 今年もやってきました!![]() ![]() 今日のメニュー(4/14)![]() ![]() ・新じゃがのそぼろ煮 ・野沢菜炒め ★大きめの新じゃがごろんと入っていました。ほくほくしていてとってもおいしかったです。 1年生を迎える会&全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 今日のメニュー(4/11)![]() ![]() ・ミネストローネ ・アセロラゼリー ★今日から1年生も給食開始!ほとんど残菜がなく、素晴らしい! 今日のメニュー(4/10)![]() ![]() ・手作りふりかけ ・春野菜と厚揚げのうま煮 ・小松菜とちくわの炒め物 ★たけのこのシャリシャリした食感が心地よいです。 今日のメニュー(4/9)![]() ![]() ・ドライカレー ・大根サラダ ★ドライカレーの程よい辛さが最高! 今日のメニュー(4/8)![]() ![]() ・めだいの塩焼き ・のっぺい汁 ・野菜の生姜醤油和え ★本年度第1回目の給食。さくらえびが新学期の喜びと春らしさを演出していました! 練馬交通安全自転車教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実技走行では、ジグザグ走行、S字走行見通しの悪い交差点の走行などを体験し、一人一人がどのぐらい安全で正確に乗れたのか、採点をしてもらいました。その他、自転車走行シミュレーター、練馬交通少年団の鼓笛演奏、ピーポ君の〇×クイズ、白バイミニパトの展示、乗車体験など盛りだくさんの内容でした。 参加した子供たちは、「楽しかった!」と喜んでいました。 朝早くから、PTAの方々にお手伝いもいただきました。ありがとうございました。また、保護者の方にも参加、見学をしていただきありがとうございまいした。 友達づくり・クラスづくり![]() ![]() ![]() ![]() |
|