6月27日(月)食育月間表彰給食委員会からは、校舎内のあちらこちらに食育月間のポスターを貼って学校中にアピールをしました! この日は、毎月19日の「食育の日」(残さず食べよう!ハッピー人参)と給食の残菜を「ゼロにしよう!」というイベントも開催しました! 各クラス、あと1歩のところまでいき学校全体の残菜もたったの3%ほどでした! その中で、唯一パーフェクトだったのが日ごろから残菜が少ない5年1組のみなさんです! 5年1組を代表して給食委員会の人が校長先生に、表彰していただきました! 毎月19日は、食育の日です!これからも毎月19日にはハッピー人参があります。 残菜0を目指して頑張って食べてくださいね! 食育の心を育てる・・・ 日頃、姿が見えないいろいろな食材を作ってくださる方や、学校へその食材を運んで下さる方、給食を調理してくださる調理員さんなどいろいろな方の力を借りて給食ができていることの感謝の気持ちも育てたいですね。 6月24日(金)の給食牛乳 じゃがいものきんぴら揚げ コーンともやしのサラダ じゃんけん列車集会6月23日(木)の給食牛乳 焼き魚のねぎだれ あっさりナムル かきたま汁 旬の枝豆をゆでて、さやから取り出を最後にちらしました! 1・2年プール開き2年生が司会進行を行いました。各クラスの代表児童が、今年の水泳(水遊び)の学習のめあてを発表しました。それぞれしっかりしためあてがもてていて素晴らしかったです。2年生がお手本を見せてくれて、バディによる人数確認の仕方の練習もしました。 好条件でたくさん水に入ることができ、全ての子供たちが水遊びを大好きになることを願っています。 6月22日(水)の給食コンゴのメニューです! フフ(主食) リボケ(魚) 野菜スープコンゴ風 コンゴは現在3か国に分割してる国だそうです! フフは、コンゴではパンや日本のおもちのような感覚で食べられている主食です! 食材は色々な種類がありますが、主にイモ類を使うことが多いようです! 今日は、じゃがいもをメインに朝早くから給食室で1つ1つ手作りをしました。 コンゴに興味をもった人は、図書室やパソコンで調べてみましょう! 6月21日(火)の給食牛乳 手作りミートコロッケ 茹でキャベツ トマトスープ トマトを時間ぎりぎりにいれたので、色合いも食感もおいしくいただけました。 ステキな食育の絵かわいいキャラクターの力もあり、「給食残さずたべたよ!」と完食宣言の1年生が続出でした! 担任の先生は、上手に片づけるためのいろいろな手立てをしてくださり、給食の片づけもスムーズにできるようになっています! ステキな食育が、秋の陽小でどんどん進んでいきます! 5・6年プール開き子供たち一人一人が、しっかり自分のめあてをもって水泳学習に臨みます。努力してぜひ達成してほしいと思います。 関東地方は、現在水不足の心配がありますが、このまま水泳の授業が予定通り実施できることを祈っています。 6月20日(月)の給食6月19日が日曜だったので本日を食育デーとしています! ごまごはん 牛乳 東京エックスのオイスターソース炒め 豆乳スープ 今日は、地産地消で東京で開発された東京育ちの豚、『東京エックス」を使用したメニューです! このメニューは、中華の鉄人のお孫さんの陳 建太郎氏にスーパーシェフの食育でご一緒した時に教わりました!前の学校でも大変人気のメニューでした! 秋の陽小でもきっと人気のメニューとなるはずです! 本日は、給食委員会からもお知らせした「食育月間残菜0デー」です! 豆乳スープには、ハッピー人参も入っています! めざせ!完食! 6月17日(金)の給食牛乳 コーンサラダ さくらんぼ 秋の陽まつり(その3)みんなが笑顔になった秋の陽まつりは大成功でした。 秋の陽まつり(その2)PTAの皆様が、今年も魚を使ったアトラクションを考えてくださいました。「お魚、海に帰る」です。 秋の陽まつり(その1)6月16日(木)の給食牛乳 いかの香味だれ 塩もみ野菜 みそ汁 6月15日(水)の給食牛乳 チカのしらぎ揚げ コーンポテト 豚汁 6月14日(火)の給食牛乳 青椒肉絲 華風野菜 メロン 6月14日(火)給食委員会昨日より、他学年の指導も開始しました! 高学年のお兄さん・お姉さんの指導をよく聞きしっかりと食器の位置を確認して置きます。 日本人としてしっかり身に付けたいマナーの1つですね・・・ (写真上)指導する側もしっかりと位置確認をします! (写真中)一人一人に話をする人や (写真下)グループごとに指導する人 どちらもしっかりと聞いてくれるのでうれしいですね! 6月13日(月)の給食牛乳 酢豚 小松菜と春雨のソテー 4年水道キャラバン水道キャラバン隊の皆さん、今年もありがとうございました。 |
|