なかよし班解散式
1年間一緒に楽しく遊んだなかよし班の最後のあいさつを行いました。5年生の代表が6年生に感謝の言葉を伝え、6年生一人一人から下級生にメッセージを送りました。特に次のリーダーになる5年生へのエールがありました。それぞれの班の形がありますが、どのなかよし班も1年間素敵な時間を過ごすことができたと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年卒業式を支える演奏![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年卒業式の練習3.17![]() ![]() ![]() ![]() 証書授与は、一部だけやったので、実際は5年生は結構長い時間、じっと良い姿勢を保って座っていなければいけません。それは前日の予行練習でしっかり経験します。今日はその覚悟づくりです。 呼びかけと歌は一生懸命さが伝わってきました。練習はあと少しですが、もっと成長しようとみんなで確認しました。最高の卒業式を創り上げるために頑張っています。 3月17日(金)の給食![]() ![]() 牛乳 ポトフ いちご 3月16日(木)の給食![]() ![]() 牛乳 マーボー豆腐 野菜のピーナッツあえ 3月15日(水)の給食![]() ![]() 牛乳 魚のマヨネーズ焼き ごまポテト 村雲汁 5・6年卒業式の練習開始![]() ![]() ![]() ![]() サイン握手集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(火)の給食![]() ![]() 牛乳 コールスロー 3月13日(月)の給食![]() ![]() 牛乳 豆腐春巻き もやしサラダ わかめと豆腐のスープ 3月10日(金)の給食![]() ![]() 牛乳 肉じゃが 和風サラダ 3月9日(木)の給食![]() ![]() 牛乳 コーンサラダ すまし汁 3月8日(水)の給食![]() ![]() 牛乳 みそドレサラダ 3月7日(火)の給食![]() ![]() 牛乳 コーンクリームシチュー 人参サラダ 3月6日フォトコンテスト結果発表![]() ![]() グランプリ 準グランプリに次ぐ 会長賞でした! 来年度もチームワークよく頑張っていきましょう! 3月6日(月)の給食![]() ![]() 牛乳 パリパリサラダ 3月3日(金)の給食![]() ![]() ちらし寿司 牛乳 肉団子スープ 桃ゼリー 3月2日(木)の給食![]() ![]() 牛乳 ミネストローネ いちご 3月1日(水)の給食![]() ![]() 牛乳 サラダ 今日のカレーライスは、1から3年生と4から6年生で辛さを変えています。 味覚は大切です。子供のころは、あまり辛いものを食べすぎないようにしましょう。 6年生を送る会(その4)
校章旗の引き継ぎ、なかよし班の引き継ぎ・・と、6年生から5年生へのバトンタッチも行われました。お礼の合奏「前前前世」は、さすが!と思わせる見事なものでした。
心温まる素敵な6年生を送る会でした。運営にあたった4・5年生の代表委員の司会・進行も素晴らしいものでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|