6年中学校授業体験(音楽)
2組は音楽。4部合唱に挑戦!?テノール、バスといった男子の低音パートにもチャレンジしてみました。その後はギターです。ドレミ・・の出し方を教わり、「よろこびのうた」の旋律を弾いてみました。なかなかやりがいのある学習だったと思います。
部活動見学(体験)も行いました。6年生は、中学校の中身をちょっと知ることができ、よかったと思います。光四中の先生方、先輩方、どうもありがとうございました。 6年中学校授業体験(美術)3年生 自転車交通安全教室乗る前や、交差点での安全確認をすることや、車道や歩道での走行方法を学びました。細い一本橋やパイロンのスラロームなどでは、苦戦していましたが、どの子も真剣に取り組んでいました。実技練習の後は、ペーパーテストを行いました。 3年生全員が実技とペーパーテストの両方をクリアし、練馬区交通安全課から「自転車運転免許証」をいただきました。どの児童も大切そうにながめていました。 今回、自転車の貸し出しにご協力いただいたご家庭には大変感謝しております。ありがとうございました。光が丘警察の皆様、交通指導員の皆様、ご指導いただきありがとうございました。 2・4年交通安全教室DVDを視聴して、自転車に乗るときに守らねければいけないルールやマナーについて、具体的な場面に即して学習しました。視聴後は、「ぶたはしゃべる」を合言葉に、自転車の安全点検をしましょう!ということを教わりました。また、ヘルメットの着用をぜひ!という話もありました。ご家庭の保護者の皆様、お子さんにヘルメットをかぶらせてください。よろしくお願いします。 なかよし班遊び(名前を覚えよう!)「ラーメンの好きな秋の陽太郎です。」 「ラーメンの好きな秋の陽太郎さんのとなりの、猫の好きな光が丘花子です。」 「ラーメンの好きな秋の陽太郎さんのとなりの、猫の好きな光が丘花子さんのとなりの、サッカーが好きな田柄次郎です。」 というように続けていきました。さて、お互いの距離が縮まったでしょうか!?顔と名前と好きなものが覚えられたでしょうか!? 7月1日(金)の給食牛乳 みそ汁 すいか 昔、いわしは大衆魚として安くておいしいお盛んでしたが、近年では気温の変動などのせいで漁獲高が減っている貴重なお魚になりました! 教育実習生研究授業4年歯磨き巡回指導赤い染め出しによって、よく磨けていないところを知り、正しい歯ブラシの当て方、動かし方を教わり、鏡を見ながら丁寧に歯を磨きました。これを機に、普段から磨き残しのないようにきちんと歯を磨いていけるといいですね。 6月30日(木)の給食牛乳 鶏肉のから揚げ ポテトのチーズ焼き チンゲン菜としめじのスープ 6月29日(水)の給食牛乳 豆腐の五目炒め みそ汁 6月28日(火)の給食牛乳 ししゃものゴマフライ すまし汁 6月27日(月)なかよし班給食2光が丘秋の陽小学校は、みんななかよしの楽しい学校です! 今回も6年生の先生のメロンパンなちゃんが登場しました!(写真下) 6月27日(月)なかよし班給食11年生は6年生がお迎えにきてくれます! そして、それぞれの学年にしっかりと役割があります! 1年生・・・・・・いただきますのあいさつ 2年生・・・・・・ごちそうさまのあいさつ 3年生・4年生・・・給食運び 5年生・・・・・・配膳と片づけ 6年生・・・・・・司会進行、座席づくり、会食計画、1年生のお迎えです! 全校遠足やなかよし班遊びなどで仲良くなった光が丘秋の陽小学校のみんなは、とても楽しそうに給食を食べることができました! 6月27日(月)の給食牛乳 ポークビーンズ アジサイゼリー 今日は、アジサイのお花も2色のグラデーション 調理員のみなさんが、朝早くから一生懸命つくってくださいました! 6月27日(月)食育月間表彰給食委員会からは、校舎内のあちらこちらに食育月間のポスターを貼って学校中にアピールをしました! この日は、毎月19日の「食育の日」(残さず食べよう!ハッピー人参)と給食の残菜を「ゼロにしよう!」というイベントも開催しました! 各クラス、あと1歩のところまでいき学校全体の残菜もたったの3%ほどでした! その中で、唯一パーフェクトだったのが日ごろから残菜が少ない5年1組のみなさんです! 5年1組を代表して給食委員会の人が校長先生に、表彰していただきました! 毎月19日は、食育の日です!これからも毎月19日にはハッピー人参があります。 残菜0を目指して頑張って食べてくださいね! 食育の心を育てる・・・ 日頃、姿が見えないいろいろな食材を作ってくださる方や、学校へその食材を運んで下さる方、給食を調理してくださる調理員さんなどいろいろな方の力を借りて給食ができていることの感謝の気持ちも育てたいですね。 6月24日(金)の給食牛乳 じゃがいものきんぴら揚げ コーンともやしのサラダ じゃんけん列車集会6月23日(木)の給食牛乳 焼き魚のねぎだれ あっさりナムル かきたま汁 旬の枝豆をゆでて、さやから取り出を最後にちらしました! 1・2年プール開き2年生が司会進行を行いました。各クラスの代表児童が、今年の水泳(水遊び)の学習のめあてを発表しました。それぞれしっかりしためあてがもてていて素晴らしかったです。2年生がお手本を見せてくれて、バディによる人数確認の仕方の練習もしました。 好条件でたくさん水に入ることができ、全ての子供たちが水遊びを大好きになることを願っています。 6月22日(水)の給食コンゴのメニューです! フフ(主食) リボケ(魚) 野菜スープコンゴ風 コンゴは現在3か国に分割してる国だそうです! フフは、コンゴではパンや日本のおもちのような感覚で食べられている主食です! 食材は色々な種類がありますが、主にイモ類を使うことが多いようです! 今日は、じゃがいもをメインに朝早くから給食室で1つ1つ手作りをしました。 コンゴに興味をもった人は、図書室やパソコンで調べてみましょう! |
|