9月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
・ピロシキサンド
・ほたてのクラムチャウダー
・ひよこまめのサラダ
・牛乳





 今日の給食には「ピロシキサンド」が登場しました。
ピロシキサンドとはロシア料理のピロシキを給食用にアレンジしたおかずパンです。ピロシキはパンにいろいろな具材をはさみ、油で揚げたりオーブンで焼いたりしたものです。中の具材は肉や魚、野菜だけでなくジャムなどの甘い物もはさむそうです。給食では手作りの春雨炒めをはさんでいます。

サラダにはひよこ豆が入っています。豆は食べやすいように醤油ベースのタレに漬け込んで味をつけています。


<今日の食材産地>
しょうが : 高知県 にんにく : 青森県
にんじん : 北海道 もやし  : 栃木県
キャベツ : 群馬県 ニラ   : 群馬県
たまねぎ : 北海道 じゃがいも: 北海道
パセリ  : 長野県

9月11日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・菊花ご飯
・ちくわの1本揚げ
・高野豆腐の卵とじ汁
・牛乳





 今日の給食には「菊花ご飯」が登場しました。
9日が重陽の節句だったため、菊の花を使って不老不死を願うことから、ご飯に菊の花を混ぜました。

配膳室では食レポが上手な高学年の児童が「ちくわの1本揚げは衣がさくさくで、ちくわはもっちり!それにごまの風味が重なってとてもおいしかったです!」と感想を伝えてくれました。


<今日の食材産地>
ぶなしめじ: 長野県 ほし菊  : 青森県
いんげん : 秋田県 にんじん : 北海道
えのきだけ: 長野県 ねぎ   : 秋田県

9月8日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・昆布ごはん
・野菜とこんにゃくの旨煮
・ニギスの唐揚げ
・くだもの





 今日の給食には今が旬の「プルーン」が登場しました。
プルーンはぶどうを大きくした色と見た目をしていますが、すももの仲間です。今日は八百屋さんにお願いして長野県から甘くて大きいプルーンを届けてもらいました。

皮も食べられるくだものに慣れていない児童は、皮だけ食べて「プルーンはすっぱい!」と手が止まっていました。栄養士が「皮だけ食べてもすっぱいよ!がぶっと中の実まで食べてごらん!」と声を掛けると、ぎゅっと目をつむりながら大きな一口。目をぱっと開け「甘くておいしい!」と全部食べてくれました。
他の児童も「外側よりも中側が甘い!」「黄色いからまだ酸っぱいのかと思ったけど、プルーンは黄色でもおいしい!」と発見があったようです。


<今日の食材産地>
ごぼう   : 群馬県 にんじん : 北海道
じゃがいも : 北海道 だいこん : 北海道
さやいんげん: 秋田県 プルーン : 長野県

9月7日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・鶏肉とカシューナッツ炒め
・ワンタンスープ
・牛乳





 今日の給食には「鶏肉とカシューナッツ炒め」が登場しました。
今日の給食レターはカシューナッツのなり方について写真付きで紹介しました。栄養士も今回初めて知り、とても驚きました。子供たちも「僕も知らなかった!実の中になってないんだ!」と目を丸くして驚いていました。


<今日の食材産地>
じゃがいも: 北海道 にんにく : 青森県
しょうが : 高知県 もやし  : 栃木県
ピーマン : 茨城県 にんじん : 北海道
えのきたけ: 長野県

9月6日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・キムチチャーハン
・焼きビーフン
・ニラ玉スープ
・牛乳





 今日の給食には「焼きビーフン」が登場しました。
ビーフンが給食に登場するのは初めてです。栄養士も給食で使うのは初めてだったため、経験のある調理員さんと相談しながらおいしく仕上げました。
子供たちは「麺みたいでおいしい!」と感想を教えてくれました。


<今日の食材産地>
たまねぎ : 北海道 ねぎ   : 秋田県
にんにく : 青森県 にんじん : 北海道
キャベツ : 群馬県 ピーマン : 茨城県
にら   : 茨城県

9月5日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ピザトースト
・枝豆ともち麦のサラダ
・タラのブイヤベース
・牛乳





 今日のサラダには新しくもち麦を入れました。もち麦は白米と一緒に炊いて食べることもでき、茹でてサラダに合わせて食べることもできます。サラダに入れるもち麦は少し固めに茹でているので、プチプチとした食感を楽しむことができます。
職員室では「サラダのつぶつぶは何?」「新しい!おいしい!!」ともち麦の話で盛り上がりました。

午後は6年生の水泳記録会があります。しっかりと給食を食べた6年生!
今までの練習の成果を発揮できたでしょうか。


<今日の食材産地>
にんにく : 青森県 たまねぎ : 北海道
ピーマン : 茨城県 キャベツ : 北海道
にんじん : 北海道 じゃがいも: 北海道
ねぎ   : 茨城県

9月4日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・わかめごはん
・海鮮卵焼き
・華風きゅうり
・みそ汁





 今日の給食には「華風きゅうり」が登場しました。
パリッとしたきゅうりに味がよく染みて、箸が進む一品です。きゅうりの旬は夏なので、きゅうりメインのメニューが出るのも今月が最後です。


<今日の食材産地>
たまねぎ : 茨城県 にんじん : 北海道
じゃがいも: 北海道 きゅうり : 群馬県
さつまいも: 茨城県 ねぎ   : 茨城県

9月1日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごぼう入りドライカレー
・コールスローサラダ
・くだもの
・牛乳





 今日は長い長い夏休みが明け、新学期になりました。
給食も今日からスタートです。
朝、登校してくる姿を見ていると、今日の献立を確認している子供たちがたくさんいました。新学期の今日は「ごぼう入りドライカレー」が登場しました。

夏休み明けの子供たちは夏休み前に比べるとぐんと大きく成長しています。運動会の練習も始まりますので、しっかりと食べて二学期も元気に過ごしてもらいたいです。


<今日の食材産地>
セロリー : 長野県 ごぼう  : 群馬県
にんにく : 青森県 しょうが : 高知県
たまねぎ : 北海道 にんじn : 北海道
ピーマン : 茨城県 キャベツ : 群馬県

7月20日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・冷やし中華
・ガーリックジャガバター
・冷凍みかん
・牛乳





 1学期最後の給食には「冷やし中華」が登場しました。
給食は温かい物を温かく出すことが多いので、冷やし中華のように冷やして食べる料理の日はいつも以上に時間を気にしての作業になりました。
麺には氷りを入れ、かけるダシはぎりぎりまで冷蔵庫に入れるなど、子供たちに冷たい状態で出せるように工夫しました。

明日から夏休みに入ります。暑くて食欲がわかない日もあるかと思いますが、「運動・食事・睡眠」を意識して過ごしてもらいたいと思います。
夏休み明け、元気な子供たちに会えることを、給食室の調理員一同楽しみにしています。


<今日の食材産地>
にんじん : 青森県 もやし  : 栃木県
きゅうり : 福島県 にんにく : 青森県
じゃがいも: 茨城県

7月19日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・きびごはん
・鮭の塩焼き
・華風きゅうり
・かんぴょうの卵とじ汁
・牛乳




 毎月19日は“食育の日”です。
今日は栃木県の郷土料理「かんぴょうの卵とじ汁」が登場しました。
かんぴょうは“ユウガオの実”をひも状にむいて乾燥させたものです。栃木県の気候はかんぴょうを育てるのに適していた為、江戸時代から作られていたそうです。

 給食時間に「はしの正しい持ち方を教えてください!」と声を掛けられました。持ち方を教えると「お家でも練習します!」と元気よく応えていました。夏休み前にお配りする給食便りには、はしの持ち方のイラストなども記載しています。夏休みをつかって、ご家庭でも練習してみてはいかがでしょうか。


<今日の食材産地>
きゅうり : 秋田県 にんじん : 青森県
小松菜  : 東京都足立区

7月18日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごはん
・鶏つくね焼き
・オクラと豚バラ炒め
・ごまけんちん汁
・牛乳





<今日の食材産地>
にんじん : 青森県 たまねぎ : 兵庫県
ねぎ   : 茨城県 もやし  : 栃木県
オクラ  : 宮崎県 エリンギ : 長野県
ごぼう  : 群馬県 だいこん : 北海道

7月14日(金)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・回鍋肉丼
・ニラ玉スープ
・くだもの
・牛乳





 今日の給食には「回鍋肉丼」が登場しました。
ホイコーローは漢字で「回る鍋の肉」と書きます。一度調理した肉をもう一度、鍋に戻して調理するという意味です。中国の四川料理の一つです。本場だと野菜はにんにくの葉や芽を使いますが、日本ではキャベツを使うことが多いです。

 暑い日が続いています。この気温に子供たちも少し疲れ気味の様子。夏休み前の一週間は子供たちも疲れが出るのではないかと思い、今週は丼物やピリ辛の料理を取り入れていました。丼物は子供たちにとっても食べやすかったようです。


<今日の食材産地>
にんにく : 青森県 しょうが : 高知県
にんじん : 青森県 ねぎ   : 茨城県
キャベツ : 群馬県 ピーマン : 茨城県
もやし  : 栃木県 ニラ   : 栃木県
メロン  : 茨城県

7月13日(木)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・きなこ揚げパン
・ミートボールシチュー
・豆乳スパゲティサラダ
・牛乳





 今日の給食には「豆乳スパゲティサラダ」が登場しました。
ドレッシングに豆乳を使い、まろやかに仕上げています。豆乳は大豆をゆでてすりつぶしてしぼったものです。鉄分が豊富に含まれています。

4年生が総合の時間で作成した新聞記事が教室前に掲示してあります。何班か給食について書いていました。記事の一つに「好きな給食アンケート」をとっている班がありました。その結果によるときな粉揚げパンが第一位でした。今日は多くの子供たちが「きな粉揚げパンやった−!」「嬉しいな!」と喜んで給食を食べていました。


<今日の食材産地>
たまねぎ : 兵庫県 にんじん : 青森県
じゃがいも: 茨城県 ピーマン : 茨城県
キャベツ : 群馬県 もやし  : 栃木県

7月12日(水)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・豆わかごはん
・魚のハーブパン粉焼き
・もやしのピリ辛炒め
・みそ汁
・牛乳




 今日の給食には「魚のハーブパン粉焼き」が登場しました。
今日は「シイラ」という魚を使っています。
旬は7月〜10月頃の夏から秋にかけてです。成長すると、体長は2mにもなる大きな魚です。シイラは地域によっていろいろな呼び方があります。ハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれ、ステーキやフライなどで人気があります。


<今日の食材産地>
パセリ  : 千葉県 にんにく : 青森県
にんじん : 青森県 もやし  : 栃木県
さつまいも: 千葉県 ねぎ   : 茨城県
たまねぎ : 兵庫県

7月11日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ごまご飯
・豚肉と生揚げのピリ辛炒め
・わんたん汁
・カルピスゼリー
・牛乳




 今日の給食には「カルピス寒天」が登場しました。
今日みたいな暑い日は、食べやすいデザートが子供たちに喜ばれます。「カルピス寒天はおまけ入っていますか?」と、いただきますの前から、おかわりのことを考えている児童がしました。暑さに負けない食欲があり素晴らしいです。

夏になると、冷たい飲み物やアイスクリームなどが食べたくなると思います。食べ過ぎには気をつけて、まずはバランス良く食べるように心がけましょう。


<今日の食材産地>
にんにく : 青森県 にんじん : 青森県
たまねぎ : 兵庫県 もやし  : 栃木県
キャベツ : 群馬県 ねぎ   : 茨城県
小松菜  : 東京都足立区

7月10日(月)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・麦ごはん
・麻婆なす
・きゅうりの南蛮漬け
・牛乳




 今日の給食には「麻婆なす」が登場しました。
今日みたいな暑い日は食欲が落ち気味です。昔からピリ辛の料理は食欲が増すといわれています。そのため、今日は少しピリ辛に仕上げました。小学校での給食は1年生から6年生と年齢の幅や味覚の発達にばらつきがあります。どの学年の子供たちでも食べられるように、ピリ辛の料理の時は特に気をつけて調味をしています。

 3.4時間目、水泳の授業から戻ってきた子供たちはお腹がペコペコです。「水泳はお腹すくな〜」「今日の給食が気になってしょうがない!」などと会話をしながら廊下を歩いています。教室では給食当番以外の子供たちも協力して給食準備していました。さっと協力できる子供たちが多く、素晴らしいです。


<今日の食材産地>
しょうが : 高知県 にんにく : 青森県
にんじん : 青森県 たまねぎ : 群馬県
ねぎ   : 茨城県 にら   : 茨城県
なす   : 埼玉県 きゅうり : 福島県

7月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・五目ちらし寿司
・豆あじの唐揚げ
・七夕汁
・ミルクフルーツゼリー
・牛乳

 今日7月7日は七夕です。
給食も七夕にちなみ「七夕汁」が登場しました
「七夕の日にそうめんを食べると病気や災難にあわずに元気に過ごせる」と中国から伝わった風習で言われています。七夕汁には星の形に似たオクラや、そうめんを天の川に見立てて使っています。
そうめんはのびてしまわないようにと、食缶をクラスに上げる直前に開二小の給食室でいれました。(写真下段)そのような調理員さんの優しさで一段とおいしい七夕汁をいただきました。


<今日の食材産地>
にんじん : 青森県 いんげん : 山形県
だいこん : 北海道 オクラ  : 宮崎県

7月6日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】
・ハヤシライス
・枝豆とマカロニのサラダ
・牛乳






 今日の給食には「ハヤシライス」が登場しました。
久しぶりのハヤシライスに子供たちは楽しみにしていたようです。7月になり暑くなると食欲が落ちるかと思いきや、開二小の子供たちはそんなことはありません。中休みに外で元気に遊び、水泳の授業を一生懸命取り組んでいるためお腹がペコペコとのことです。今日のハヤシライスも「おいしかったです!」「また出してください!」という声と一緒に空っぽの食缶が返ってきました。

 今は体力の消耗が激しい時期です。朝もご飯をしっかりと食べさせてから登校するようにしましょう。
 

<今日の食材産地>
しょうが : 高知県 たまねぎ : 香川県
にんじん : 千葉県 じゃがいも: 茨城県
セロリー : 長野県 キャベツ : 群馬県
たまねぎ : 香川県

7月5日(水)今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ごはん
・太刀魚の塩焼き
・夏野菜炒め
・豚汁
・牛乳




 今日の給食には「太刀魚の塩焼き」が登場しました。
初めて太刀魚が給食に登場しました。太刀魚は7月〜11月ごろが旬です。
銀色の見た目をしていて、ウロコがありません。ウロコがない分、漁師さんは魚に傷がつかないように丁寧に扱うそうです。
切り身の太刀魚は骨がなく、皮もやわらかくてとても食べやすかったです。


<今日の食材産地>
キャベツ : 群馬県 ズッキーニ: 群馬県
にんじん : 千葉県 ごぼう  : 群馬県
だいこん : 北海道 ねぎ   : 茨城県

7月4日(火)今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・夏野菜のそぼろ丼
・ちくわぶ汁
・くだもの
・牛乳





 今日の給食には「夏野菜のそぼろ丼」が登場しました。
そぼろ丼の具にはなすやかぼちゃ、ズッキーニなどの夏野菜がたっぷりと入っています。また、そぼろはひき肉だけでなく、高野豆腐や大豆をみじん切りにしたものが入っています。豆製品を入れることで、植物性たんぱく質をとることができます。

 くだものは今が旬の“すいか”が登場しました。写真からもわかるように、とても大きなカットです。今日は5kg程度の大玉すいかを32等分にカットしました。子供たちは「大きいな〜!」と驚きながら「夏だね!」と季節を感じていました。


<今日の食材産地>
しょうが : 高知県 たまねぎ : 兵庫県
にんじん : 青森県 ズッキーニ: 群馬県
なす   : 埼玉県 かぼちゃ : 茨城県
いんげん : 千葉県 だいこん : 北海道
ねぎ   : 茨城県 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/18 敬老の日
9/23 秋分の日

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善・学力向上計画

学校評価

学校要覧