早寝・早起き・朝ごはん 規則正しい生活で健康に気を付けて、楽しい学校生活を送りましょう

9月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「チキンライス」「コーンチャウダー」「くだもの(梨)」「牛乳」でした。「チキンライス」は、鶏肉、にんじん、たまねぎ、マッシュルーム、グリンピース、を入れて作りました。ケチャップをベースにした味付けで、子どもたちも食べやすかったようでした。

9月11日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「さつまいもごはん」「ししゃものから揚げ」「豚汁」「野菜の海苔あえ」「牛乳」でした。「さつまいもごはん」は、秋に旬を迎えるさつまいもが入ったごはんです。さつまいもは一度蒸してからごはんに混ぜました。淡い黄色がとてもきれいでした。

練馬大根を育てます

画像1 画像1 画像2 画像2
トミー「3年生は何の種をまいているの?」
ミミー「練馬大根の種よ。毎年、3年生が育てているの。」
トミー「地域の方々に教えていただきながら、丁寧にまいているね。」
ミミー「うまく育ったら、たくあん漬けにも挑戦するのよ。」

宝さがし集会

画像1 画像1 画像2 画像2
ミミー「2学期はじめの児童集会は宝さがし集会。」
トミー「校舎内にかくされた宝(色紙)を探すんだ。」
ミミー「廊下を歩くという約束を守って、みんな一生懸命だったわ。」
トミー「集会委員会のみなさん、いつも楽しい集会の準備ありがとう。」

2学期始業式

画像1 画像1
ミミー「体育館で始業式がおこなわれました。」
トミー「4年生各学級代表の3名が2学期の目標を話していたね。」
ミミー「学習や生活のことなど、とても具体的に話していたわ。」
トミー「始業式の後は、学級ごとに係りや自分の目標をきめていたよ。」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

保健だより

授業改善プラン

学力向上計画

学力調査結果

PTA広報「たいさんぼく」

開放図書館だより