旭丘小学校のホームページへようこそ !

ラグビー選手による講演会・特別授業

6月13日(木)、ラグビーチームNTTコミュニケーションズ「シャイニングアークス」に所属する羽野一志選手、石井勇輝選手、川原佑レフリーにご来校いただき、講演会・特別授業を行いました。これはオリンピック・パラリンピック教育の一貫として行わたもので、講演会では、何事にもチャレンジすることやチームワークの大切さについて教えていただきました。また、特別授業では、実際にラグビーボールを使ってパス競争などを行いました。ラグビーというスポーツについて知るよい機会となりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会による集会

6月7日(金)は、6月10日(月)からの読書月間に先立ち、図書委員会による読み聞かせ集会がありました。クイズを交え、和やかなひととひとなりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 三味線体験教室

6月6日(木)3.4校時、5年生は三味線体験教室を行いました。
みんな初めてとは思えない見事な音色。
貴重な体験となりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足

5月31日(金)光が丘公園へ全校遠足に行ってきました。新緑に囲まれながら、なかよし班(縦割り班)毎にオリエンテーリングや、班遊びをして、仲良く楽しく過ごしました。 
画像1 画像1

6年 教育長・教育委員との意見交換会

5月24日(金)5校時、6年生は「教育長・教育委員との意見交換会」を行いました。
教育長ならびに教育委員の方にご来校いただき、学校に関する疑問に丁寧にお答えいただきました。また、「なぜという疑問をもつことが大切です。これからも様々のことに興味をもち、考えたり、調べたり、聞いたりして学びを深めてください。」と、励ましの言葉をいただきました。
6年生は緊張しながらも、立派な態度で臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

心肺蘇生講習会

6月6日(木)の放課後、先生達は心肺蘇生法講習会を行いました。
今月始まる水泳指導に先立ち、毎年行っています。
皆、真剣な表情です。
今年も事故がないよう、安全第一で努めます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

学年だより