令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

1/19 本日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

煮じゃこごはん
鮭のみそマヨネーズ焼き
豆乳仕立ての野菜汁


****************************


今日はごはんにたっぷりのじゃこを調味料で煮た
「煮じゃこ」を混ぜました。

じゃこは「しらす」を広げて
日に当てて干して作られます。

牛乳とともに、大切なカルシウムを多く含んでいます。
かみごたえもあるので、
よくかんで食べましょう。


〜食材の産地〜

ごぼう:青森県
だいこん:神奈川県
にんじん:千葉県
キャベツ:愛知県
ねぎ:埼玉県
さつまいも:千葉県
銀鮭:チリ
じゃこ:兵庫県
米(ななつぼし):北海道

1/18 本日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

カラフルピラフ
練馬区産にんじんのポタージュ
りんごの包み揚げ


******************************



今日は今年度4回目の練馬区一斉給食の日。
今回は練馬区で育てられ、収穫された
練馬区産にんじんを使った献立です。

たくさん届いたので、
にんじんたっぷりのポタージュを作りました。
コーンクリームも入れて、
にんじんが苦手でも食べやすい味にしました。


給食時間には、給食委員会の児童が
練馬区産にんじんについて
各クラスで話をしてくれました。



〜食材の産地〜

にんじん:東京都練馬区
にんじん:千葉県
玉ねぎ:北海道
鶏肉:岩手県
米(ななつぼし):北海道

1/17 本日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

野菜たっぷり醤油ラーメン
じゃがたこ揚げ
くだもの(みかん)


*******************************

今日はたこ焼きのような見た目の
「じゃがたこ揚げ」を給食室で手作りしました。
ゆでてつぶしたじゃがいもに、
ねぎ、たこ、紅生姜、おかか、青海苔、調味料を加え、
丸く成形して油で揚げたものです。

そして、ラーメンのスープは、
かつお節、さば節、豚骨、鶏ガラの4種類で
作りました。
野菜もたっぷり使い、
うま味たっぷりのスープになりました。

6年生の児童は、
「献立に悩んだら、この献立を出してください!」
と言ってくれるほど
気に入ってくれたようでした。


〜食材の産地〜

にんにく:青森県
しょうが:高知県
ねぎ:埼玉県
もやし:栃木県
キャベツ:愛知県
にんじん:千葉県
ピーマン:鹿児島県
じゃがいも:北海道
みかん:和歌山県
豚肉:群馬県
たこ:北海道

1/16 本日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

麦ごはん
さくさくつくね
おかか入りおひたし
のっぺい汁


************************


「つくね」は鶏のひき肉や魚のすり身に、
野菜や調味料を入れてこね、
できた生地を丸めて焼いたものです。

似た料理に「つみれ」があります。
生地はつくねと変わりませんが、
手やスプーンで一口大につみとり、
汁や鍋料理に入れて食べられます。

つくねは大人気で、
タレまで綺麗に食べてくれたクラスもありました。


〜食材の産地〜

たまねぎ:北海道
にんじん:千葉県
れんこん:茨城県
しょうが:高知県
こまつな:茨城県
もやし:栃木県
だいこん:千葉県
ねぎ:千葉県
さといも:埼玉県
鶏肉:岩手県
豚肉:群馬県
米(ななつぼし):北海道

1/13 本日の給食

【今日の献立】


麦ごはん
さばの生姜風味焼き
切り干し大根煮
白菜とじゃがいものみそ汁


*******************************

切り干し大根は、大根を細長く切って乾燥させた食品。

西日本の地域では、
「千切り大根」とも呼ばれています。

秋の終わりから冬にかけて収穫した大根を使って作られます。
水につけて戻してから料理に使いますが、
大切な栄養素が水に溶けだしているので、
戻し汁も使うのがおすすめです。

よく味がしみて、おいしくできあがりました。


〜食材の産地〜

しょうが:高知県
ねぎ:埼玉県
にんじん:千葉県
さやいんげん:沖縄県
はくさい:茨城県
だいこん:千葉県
こまつな:埼玉県
えのき:長野県
じゃがいも:北海道
さば:欧州
米(ななつぼし):北海道

1/12 本日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

ドライカレートースト
ミネストローネ
キャラメルポテト


**************************



今日のトーストは、
食パンに手作りのドライカレーをたっぷり乗せて焼いた
ドライカレートーストです。

ドライカレーとは汁気のないカレーのことで、
使う食材に決まりはありません。

似たカレーとしてキーマカレーがありますが、
これはひき肉を使ったカレーのこと。
汁気のあるキーマカレーもあれば、
汁気のないドライキーマカレーもあります。

今日のドライカレートーストは、
ひき肉を使っているので
ドライキーマカレーですね。

どの料理もよく食べてくれていました。


〜食材の産地〜

玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉県
ピーマン:宮崎県
セロリー:静岡県
にんにく:青森県
パセリ:千葉県
さつまいも:千葉県
じゃがいも:北海道
豚肉:群馬県

1/11 本日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

鶏おこわ
野菜のごまみそ
おしるこ

***********************


今日1月11日は「鏡開き」の日。
この日は、お供えしていた鏡もちを食べます。

神様にお供えしていた食べ物には
力が宿るとされていて、
神様に感謝をしながらそれを食べることで、
その年の無病息災と開運を祈ります。

朝から小豆を煮て手作りしたおしるこ。
ほっこりと温かく、寒い冬にぴったりでした。


〜食材の産地〜

にんじん:千葉県
ごぼう:青森県
もやし:栃木県
キャベツ:愛知県
こまつな:東京都
鶏肉:宮崎
米(ななつぼし):北海道

1/10 本日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

七草風ぞうすい
カップ入り松風焼き
紅白なます


************************


3学期の始まりとともに、
給食もスタートしました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、今日はお正月にちなんだ
「お正月・人日の節句献立」です。
松風焼きは、鶏肉を使ったつくねのような料理。
なますとともに、お節料理に入ります。

また、1月7日は「人日の節句」と言って、
春の七草が入ったおかゆを食べる風習がある日です。
お正月のごちそうで疲れた胃を休めるために
食べられるようになりました。
給食では、かぶや大根、せりの入っただしを
ご飯にかけて食べる、雑炊の形で提供しました。

3学期最初の給食、
みんなもりもり食べてくれて嬉しかったです。


〜食材の産地〜

かぶ:千葉県
ねぎ:埼玉県
せり:茨城県
にんじん:千葉県
玉ねぎ:北海道
だいこん:千葉県
しょうが:高知県
ゆず:高知県
鶏肉:岩手県
米(ななつぼし):秋田県
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

保健だより

行事予定表

学校経営計画

授業改善プラン

いじめ対策基本方針

学年だより

ICT(タブレット等)関連

大四小の子供(きまり)