11月13日、校歌を作詞された谷川俊太郎さんが逝去されました。ご冥福をお祈りいたします。       5年軽井沢移動教室の様子を随時お伝えしていきます。お楽しみに。       音楽学習発表会への取組は、トップページ上部『音楽学習発表会』タグをクリックするとご覧いただけます。『体育学習発表会』と併せてご覧ください。       寒暖の差が大きい時期です。調節のできる服装にご協力ください。       来校の際には、必ずIDカードとなる「保護者証」を着用ください。  

算数パズル

3階の算数ルームの前に、算数パズルや形づくりが貼られています。知恵を絞って、ぜひ挑戦してみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 みつば岩井宿泊3日目7

 どの子も夢中で取り組んでいます。笑ったりはしゃいだりせず、科学の楽しさを味わっているようです。3日目でも落ち着いた行動、立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 みつば岩井宿泊3日目6

 楽しい科学の実験や説明がいっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 みつば岩井宿泊3日目5

 千葉市博物館に到着しました。全員で記念撮影、そして6年生だけ撮影。これから個人で館内をまわります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目のクイズ

 10月10日「目の愛護デー」にちなんで、保健室前に動物の目クイズが掲示されました。さあ、何の動物かわかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 みつば岩井宿泊3日目4

 4校合同の閉校式。先生のお話を聞き、3日間お世話になったベルデの方々にお礼を言いました。最後に、4校でお互いにご挨拶。お元気で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 みつば岩井宿泊3日目3

 おいしくたくさん食べました。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 みつば岩井宿泊3日目2

 セルフ方式での配膳が、上手にできるようになりました。いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 みつば岩井宿泊3日目1

 3日目の朝の会です。ぐっすり寝られたようで、元気にご挨拶と体操ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 みつば岩井宿泊2日目12

 強風のため、場所を体育館に変更して、4校合同でキャンドルファイアを行いました。しっとりとした雰囲気の中、歌とダンスで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 みつば岩井宿泊2日目11

 おなかがいっぱい「ごちそうさまでした!」 しっかりと片付け、テーブルを拭いてきれいにしました。最後まで立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 みつば岩井宿泊2日目10

 カツカレーライスとサラダ、デザート。おかわりをする人もたくさんいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 みつば岩井宿泊2日目9

 夕食は今日が最後。たくさん歩いたので、おなかがぺこぺこです。上北小が代表として、いただきますのご挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 みつば岩井宿泊2日目8

 グループ活動を終えて入口に集合し、オブジェの前で記念撮影をしました。ベルデに戻り、昨日雨で撮れなかった集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(木)今日の給食

画像1 画像1
*目の愛護デー献立*
 ・牛乳
 ・にんじんバターピラフ
 ・ほうれんそうのオムレツ
 ・野菜スープ
 ・ブルーベリーゼリー

≪ランチタイム≫
 10月10日は、目の愛護デーです。ブルーベリーに多い「アントシアニン」という成分は、目の働きを助けてくれます。また、ビタミンAやB、ミネラルなども、目の健康に働きます。バランスよく食べて、目の健康を守りましょう!

10/10 みつば岩井宿泊2日目7

 ショーを見た後は、グループごとにお弁当です。みんなおいしい顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たねなしブドウのひみつ

 種なしブドウは、種がないのにどうやって次のブドウを増やすのか。給食室前に秘密が掲示してありました。ぜひ読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 牛乳パック?

 5年生の教室前で、洗って干してある牛乳パックを見つけました。学習で使うようなのですが、さて、どんな活用をするのかな?
画像1 画像1

体育発表会日記7 10/10 5年

 ゲストティーチャーをお招きして、上北ソーランの学習。素早く行動し、大きな声でかけ声を合わせる姿から、教えていただく時間を大切にしようという気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 2年生 町たんけん

画像1 画像1
生活科の学習で今日は2年生が町たんけんに行きました。町にはどんなものがあるのか、学習カードにメモをしながら町をまわります。先生の話をしっかり聞いて安全に気を付けて行ってくることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

学校だより

給食だより

給食レシピ

献立表

証明書

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

緊急時の対応について

上北小スタンダード・生活のきまり

学区地域図