2月13日の給食です
今日の献立は、たくあんご飯・ししゃもの南蛮焼き・菜の花の辛し和え・呉汁でした。たくあんご飯は、ランチ通信にもありますが、たくあんごまと混ぜて炒め、それを炊き込んだものだそうです。初めて給食に登場したと思います。たくあんの味も控えめで、とてもおいしく頂きました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日の給食です
今日の献立は、麦ごはん・厚揚げ入り豚キムチ・春雨スープでした。豚キムチは、厚揚げが入っています。辛さは感じません。具材とキムチがよく混ざり美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月10日の給食です
今日の献立は、麦ごはん・生揚げバーグ・もやしのお浸し・きのこのすまし汁でした。おろしソースがけの大振りバーグ、ボリュームもあり味が良く、おいしく頂きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会
7日(金)の午後2時30分より、令和7年度の入学説明会が行われました。大変寒い日でしたが、多くの保護者の方にご参加いただきました。次第の中では、KDDIの方からスマホ・ケイタイ安全教室としてSNSの使い方などお話いただきました。説明会後にはPTA役員の方による標準服や体操着等のリサイクル譲渡会もあり、大盛況でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月7日の給食です
今日の献立は、パインパン・コーンシチュー・ゆで野菜オニオンソース和えでした。ゆで野菜に和えられているオニオンソースがとてもおいしく、野菜が苦手な生徒も食してもらえるとよいです。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日の給食です。
今日の献立は、麦ごはん・のりつくだ・キャベツの塩昆布和え・肉じゃが・デコポンでした。ランチ通信にもありますが、のりの佃煮は、すべて手作りです。しょっぱ過ぎず、甘すぎず、ちょうど良い塩梅のおいしさです。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月5日の給食です。
今日の献立は、麦ご飯・切り干し炒めナムル・春巻き・五目さっぱりスープでした。春巻きには、たけのこ・干ししいたけ・キャベツ・にんじん・きくらげ・豚肉等々が入っていて、大判サイズです。ナムルは食感があります。どの献立もおいしく頂きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生スキー移動教室22
雪の中の出発です。学校予定到着は、17時です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生スキー移動教室21
宿舎にかえり、食事をとって閉校式をして出発です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生スキー移動教室20
最後の実習です。そして閉校式です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月4日の給食です
本日のメニューは、こぎつねご飯、鮭の塩焼き、きな粉豆、具だくさんすまし汁でした。中学生の皆さんは節分の日、豆を食べましたか?きな粉豆はほんのり甘く、美味しかったです。こぎつねご飯もコーンが入っていて、自然な甘みがあります。鮭の塩焼きととてもよく合います。行事食の意味も考えながら、身体に優しい美味しさを味わいましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生スキー移動教室19
朝のベルデです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生スキー移動教室18
3日目最終日の朝です。朝礼はありません。寝具のかたずけ、帰校準備をして朝食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生スキー移動教室17
夕食後は、お土産を買います。クラス後になって品定め。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生スキー移動教室16
夕食は、すき焼き風鍋が一人ひとりにつきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生スキー移動教室15
わずか1日でこれだけうまくなりました。午後から雲から光も注ぎ、気持ち良いです。山から下りるバスからみる、信濃です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生スキー移動教室14
午後の実習風景。すべての班がリフトで上がり、反対側の斜面を降りてくるようになります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生スキー移動教室13
午前中の実習が終わり、お昼です。牛丼です。おかわりできます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日の給食です
本日のメニューは、キーマカレー、ターメリックライス、玉ねぎドレッシングサラダでした。月初め、カレーの日です。ターメリックの鮮やかな黄色が食欲をそそります。玉ねぎドレッシングの甘みが、カレーの辛さとの相性よく、とても美味しくいただきました。たくさん入っている香辛料は、身体を温めてくれるようです。寒さに負けない身体を作りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生スキー移動教室12
午前中の実習風景 初級者も全員リフトの乗ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|