2月21日(金)晴れ スキー教室33
【News】 2025-02-21 21:43 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室32
18時30分になり夕食です。食事係は20分前に集合しみんなの配膳を準備してくれています。今日はすき焼きで個人用鍋になっています。
【News】 2025-02-21 21:42 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室31
2日目のスキー実習が終わり、宿舎に到着しました。ここから夕食までは、お風呂とお土産タイムです。お土産は宿舎内の研修室に特設してあります。
写真は、お土産購入の様子です。
【News】 2025-02-21 21:39 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室30
スキー実習の様子です。スキー実習に2日目の様子はここまでです。午後のスキー実習では、初めてのスキー体験で少し疲れてしまった生徒が、休憩することはありましたが体調不良者はいません。
次は、宿舎に帰ってからの様子を夜お知らせします。
【News】 2025-02-21 18:08 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室29
【News】 2025-02-21 18:02 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室28
【News】 2025-02-21 18:01 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室27
スキー実習の様子です。少し急なところは板を外して歩いたりもします。
【News】 2025-02-21 18:00 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室26
昼食も終わり午後の実習です。どの班もリフトに乗れるようになったので、一斉に並びます。明日からの三連休やスキー場のシニアデーもあり、平日では珍しいリスト待ちが発生しています。
【News】 2025-02-21 17:56 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室25
いただきますは、班ごとで行います。しっかり食べて休み午後の実習に備えましょう。
【News】 2025-02-21 17:52 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室24
午前中の実習が終わり、レストハウスに集合してきました。
【News】 2025-02-21 17:49 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室23
生徒が一生懸命スキー実習に取り組んでいるころ、レストハウスでは先生方総出で昼食(牛丼・味噌汁)の配膳を行っています。
写真は、配膳の様子です。
【News】 2025-02-21 17:46 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室22
スキー実習の様子です。午前中のお知らせはこれで終了です。午後のスキー実習の様子は夕方お知らせいたします。
【News】 2025-02-21 11:27 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室21
【News】 2025-02-21 11:23 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室21
【News】 2025-02-21 11:22 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室20
【News】 2025-02-21 11:21 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室19
【News】 2025-02-21 11:19 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室18
バスの車窓から浅間山がきれいに見えていました。
スキー場に到着しました。気温は、温度計のある日陰では氷点下8度でした。日なたでも氷点下3〜4度くらいでしょうか。クラス写真を撮って、用具を借りて、実習に臨みます。
【News】 2025-02-21 11:17 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室17
朝食もそろそろ終わりで、協力して片付けをします。その後スキーの準備をして出発です。
【News】 2025-02-21 10:48 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室16
【News】 2025-02-21 10:46 up!
2月21日(金)晴れ スキー教室15
おはようございます。スキー教室は2日目を迎えました。生徒は6時に練馬区の歌の館内放送で起床し、7時から朝食(バイキング)が始まります。体調不良者はなくみんな元気です。
写真は、並んで朝食をとっている様子です。
【News】 2025-02-21 10:45 up!