1学年校外学習(都内めぐり)
服のチカラプロジェクト2
11月4日(火) 本日の給食
今日のメニュー
豆わかごはん、鮭のすだち焼き、もやしと小松菜の辛しあえ、けんちん汁、牛乳 豆わかごはんは大豆とわかめが入ったごはん。塩味が効いていて、大豆も柔らかく煮えています。鮭はすだちのせいか、いつもより少しさっぱりしています。もやしと小松菜の辛子あえ、先生方にも好評でおいしいとのこと・・・けんちん汁は精進料理、一説によると鎌倉の建長寺で修行僧が食べていたものが広がったとのこと。精進料理ですが、給食には鶏肉も入っていました。今日は純和食、大人たちはおいしくいただきました。生徒たちは少し物足りなかったかもしれません。
|
|