土曜授業公開に御参観いただきありがとうございました。

6年生 筝の体験授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も和楽器の演奏団体「むつのを」さんを講師としてお迎えし、6年生を対象に筝の体験授業を行っていただきました。感染症対策として密を避け、全体の人数を半分に分けて実施することにしました。
 はじめに、講師の先生が筝と尺八で「春の海」を演奏してくださいました。6年生は音楽の授業で鑑賞教材として学習しており、実際に目の前で演奏を聴くことができて、とてもうれしかったようです。講師の先生が演奏するときの指や体の動き、音色の変化を感じ取り、情景を想像しながら味わって聴くことができました。その後、筝で「さくら」の旋律を演奏体験し、たっぷりと「和」の音楽を味わいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

保健だより

給食だより

授業改善プラン

いじめ防止基本方針

練馬の家族の健康を応援します

施設開放

令和3年度 学校だより