ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

1222 全校朝会 今日は冬至

12月22日 年内の登校日もあと3日。
全校朝会は、冬至のお話でした。
ちょうど22日は冬至でした。
今年の冬至は、19年に1度の朔旦冬至でした。
そういえば、心なしか朝からずいぶんと陰が長いような気がします。

冬至にたべるとよいとされているのは、運がつくように「ん」のつく野菜
「○ん○ん」
さて、どんな野菜が思いつきますか?
子供たちからは「にんじん」「れんこん」などがあがっていました。
では、どうして「かぼちゃ」が食べられるのでしょう。
お話の中に出てきたので、ぜひ、子供たちに聞いてみてください。

22日の給食は冬至にちなんで
「かぼちゃ団子汁」「魚のゆずみそ焼き」でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

中西美術館 オープン

展覧会が始まりました。
子供たちが考えながら作った作品が勢揃い。
体育館に所狭しと並んでいます。

同じ題材、同じ道具、同じように作ったはずなのに、
それぞれの個性があふれています。

子供たちの作っている姿を想像しながらご覧ください。

*家庭科室では保護者・地域のみなさんの作品が展示されています。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月12日、13日は展覧会

展覧会がせまってきました。
今までに取り組んできた作品が、体育館を飾ります。
展覧会にむけて、準備が進んでいます。
いつもは運動をする体育館が、中西美術館へと大変身です。
さて、どんな作品が並ぶのでしょうか。
楽しみです。
画像1 画像1

お米の学校「わら細工」

お米の学校が行われました。
12月は、先月までに脱穀した後のわらを使ったわら細工です。
わらが、素敵な作品に大変身!
空き缶にわらをつけ、思い思いに一輪挿しや門松を作りました。
わらの節を上手に使って、模様を工夫している作品もありました。

画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、鮭菜めし、肉じゃが、ゆず大根です。
「鮭菜めし」は油で炒めた大根の葉と焼いた鮭をほぐしてご飯に混ぜたものです。大根の実は「ゆず大根」として調理しました。ゆず大根は、ゆずの風味がきいていてとてもやわらかかったです。練馬区では練馬大根をはじめとした大根の栽培が盛んです。今日、調理した大根も練馬区内で栽培されたものだそうです。地元の野菜を味わうことができますね。
今日は4年生が浅草、有明清掃工場へ社会科見学に出かけています。昨日の雨はすっかり上がり晴れたのでよかったですね。学校では学習できない調べ学習をしてくると思います。学習のまとめが楽しみです。
本日の給食は、副校長がアップしました。

放送による全校朝会

12月1日 放送による全校朝会が行われました。
どの教室でも静かにお話を聞いていました。
校長先生のお話は、「師走」のこと。
そのあとは、12月の生活指導目標「物を大切にしよう」についてでした。

12月になりました。
しだいに寒くなってきて、ポケットに手を入れながら登校する姿も見られます。
転んだときなどに手が出るように手袋をつけるなど防寒対策をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

授業改善プラン

学校評価

研究会