YouTube ChannelじがくのススメNo.35チリ編をご覧ください!

6年岩井移動教室7

1日目は、マザー牧場と新日鐵君津製鉄所に行きました。工場では、真っ赤に熱せられた鉄の長い板が圧延機で伸ばされていく工程を見学しました。ものすごい音と熱で迫力満点。外が涼しく感じられました。ベルデ岩井で開校式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井移動教室 6

画像1 画像1
今日は4日間の移動教室の最終日です。
ベルデ岩井ともお別れです。

歴史博物館を見学して帰ります。


岩井移動教室 5

画像1 画像1
画像2 画像2
強風のためロープウェイが止まってしまい歩いて登りました。地引き網は、イナダ、スズキなどとれて大満足。3日目も最高の1日になりました。

岩井移動教室 4

画像1 画像1
今日は移動教室3日目。
みんなアジと格闘して開きを作りました。
おいしくできたよ!

岩井移動教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
27日(二日目)、朝から最高の天気に恵まれました。
午前中は磯遊びを楽しみ、昼からは鴨川シーワールドでいろいろなショーを見て楽しみました。

岩井移動教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
移動教室一日目

マザー牧場、製鉄所を見学して、無事ベルデ岩井に到着です。
きれいな夕日、天の川、最高の滑り出しです。

岩井移動教室 一日目

画像1 画像1
今日から3泊4日の移動教室です。
60名全員元気よく出発しました。

プールおさめ

今年度最後の水泳指導がありました。5、6年生は、着衣のまま水に入って、どのように命を守るか学びました。最後に、お世話になったプールにお礼を言って今年のプールは終了しました。(本校のプールは昭和45年にできました。それまでは、西中や関町小のプールを借りていました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

学年だより

献立表

年間行事

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

特別支援学級

小中一貫教育研究グループの取り組み