〇6月3日(月)は生徒会朝礼を行います。

I組スキー移動教室帰校

 13時10分頃無事I組スキー移動教室に参加していた生徒たちが到着。I組棟で学活を行った後、全員帰宅しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰りの車中の様子

 帰りのバスの様子です。少々疲れが残っていますが、みんな元気です。お昼ご飯を食べて帰ります。通りも雪が積もっています。今朝までに20cmの積雪があったそうです。気をつけて戻ってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

I組スキー移動教室閉校式の様子

閉校式を体育館で行いました。
この後いよいよ現地を出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

I組3日目朝食の様子

 3日目の朝の様子が届きました。ベルデの周りは一面雪です。シンシンと降っています。
朝食が始まりました。バイキングです。食べ過ぎないようにね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組スキー移動教室 2日目の様子

2日目午前中の様子が届きました。みんな楽しくスキーを楽しんでいます。
記念撮影もしました。 ハイ チーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1日に都立の入試が終わり、3年生は卒業に向けての特別時間割に入っています。5日(火)は校庭と体育館を使って球技大会を行っています。校庭ではハンドボールとサッカー、体育館ではバレーボールとバスケットボールが行われ、みんな和気藹々、楽しそうに仲間の応援をしています。中学校生活も残りあとわずか、楽しい思い出をたくさん作って欲しいと思っています。ケガのないようにね。

小学校でのあいさつ運動2

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、石神井小学校でのあいさつ運動をご紹介しましたが、5日(火)朝は上石神井北小学校へ生徒会役員が出かけ、小学校の児童と一緒にあいさつ運動を行いました。“おはようございます。”と挨拶すると元気に“おはようございます。”と挨拶を返してくれます。気持ちの良い挨拶ができてうれしかったです。これからも継続できればうれしいですね。

I組スキー移動教室1日目夕食2

みんな美味しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

I組スキー移動教室星空観察

レクの後は、少し寒いですが星空観察のために屋外へ出てきました。ベルデ軽井沢の星空観察のスペシャリストの方から、冬の星座について、そして、国際宇宙ステーションについてなどお話をしていただきました。空には雲もなく本当に素晴らしい星空でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

I組スキー移動教室レク

夕食後は体育館に集合し、レク係が準備してくれた企画の星に関するクイズ大会を行いました。各生活班みんなで知恵を出し合って楽しそうに参加していました。
体育館は暖房が効いていますが、みんな黄色のスキーウエアを着ています。それはレクの後、外に出て星空観察を行う用意です。
画像1 画像1 画像2 画像2

I組スキー移動教室1日目夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
スキーから帰ってきて、お風呂にも入り夕食の時間になりました。4校合同で開校式を行い食事係の号令で一緒に「いただきます。」をしました。たくさん食べて明日も頑張りましょう。

第8回後期委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4日(月)放課後、第8回の後期委員会が開催されました。今年度最後の委員会ということでどの委員会も今年度の反省を来年度に向けての改善点、継続してやっていく点について話し合っていました。委員の皆さん半年間ご苦労様でした。   

海を越えて 〜ランドセルの回収〜

 先週、実施したランドセル回収。皆さんのご協力で二日間で42個が集まり、4日(月)午後本校を出発し、国内の倉庫に保管された後、東京湾から船旅に出ることになりました。昨年度の様子からすると5月に出発、パキスタンカラチ港へ、さらにアフガニスタンへ内陸輸送され、12月にアフガニスタン国内で現地の子供たちに配布されるそうです。石神井中からのランドセルが『海を越えて』どんな旅をしていくのか楽しみですね。皆さんご協力ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1日目午後の実習の様子

山頂からの眺めがとてもいいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校式

昼食後は開校式。とても良い天気でスタートすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルデ軽井沢に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
 現地から連絡が入りました。11時頃無事到着、荷物を部屋へ移して、すぐに着替え。今はスキー用具についての説明を受けています。

I組スキー移動教室へ出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/4(月)からI組もスキー移動教室で佐久スキーガーデンパラダへ出発しました。学校で点呼、体調確認、出発式をして、7時30分に隣の松の風文化公園から予定通りに出発しました。この後高速道路を使って宿舎である“ベルデ軽井沢”へ向かいます。10時15分頃到着予定で、順調に行くと12時頃スキー場へ到着します。どんな実習が始まるのか、今からとても楽しみです。実習は6日(水)まで行われます。

明るい選挙ポスター入選作品展示

 昨年秋に実施されていた明るい選挙ポスターの入選作品が戻って来て、現在2階校長室前に展示されています。どれも力作ばかりです。来校の折に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

年間行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

小学6年生へ

基本方針

SHAKUJII PLAN

ギャラリー

進学状況

生活指導

時程表

1年生年間指導計画

2年生年間指導計画

3年生年間指導計画

給食レシピ