〇5月25日(土)は本校の体育祭です。好天・大成功を祈っていきましょう。

2学期終業式2

 教室に戻ってからは学活。冬休みに向けての諸連絡、配布物を配り、一人一人に2学期の通知表を手渡しました。。先生たちからは生徒たちが頑張ったこと、もう少し頑張って欲しいことなどについて話をさせてもらいました。廊下で通知表を渡している間、教室では生徒同士で通知表を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式1

 25日(月)午後は2学期の終業式です。久しぶりに体育館に全員集合し式を行いました。最初に校長先生から2学期を振り返ってのお話があり、みんなさまざまな行事でよく頑張っていたとのお褒めの言葉をいただきました。続いて全員で校歌を合唱、生活指導の金田先生から冬休みの生活での諸注意をいただきました。最後に先日お知らせした2年生、3年生の税の作文と標語の入選者一人一人に校長先生から賞状が手渡されました。みんな厳粛に式へ臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 22日(金)6時間目は全校で大掃除を行いました。この時ばかりはみんな真剣に教室の床磨き、流し台、トイレ、階段などの清掃を行っていました。床を磨いた後は水拭き、そして乾いたところで放課後整美委員がワックスがけをしてくれました。おかげて教室はピカピカになっていました。来週月曜日が終業式、後1日ケガや病気にならない気をつけて生活していきましょう。大掃除ご苦労様でした。

2年生スキー移動教室ガイダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 22日(金)5時間目、2年生はスキー移動教室のガイダンスを体育館で行いました。最初に実行委員から移動教室の流れ、注意点、ルールについて説明をしました。続いて担当の林先生からプリントとパワーポイントを使って説明をし、先月行った宿舎とスキー場の様子についてお話をしてもらいました。その中でスキー経験者について聞いてみると全体の4割くらいの人が手を挙げて経験があるとの答えでした。初めての人も6割くらいいるので、経験レベルに合わせて班を作り、当日はインストラクターから指導を受ける予定です。ここ数日の寒波で大雪が降っているようですが、2月21日(水)当日を目標に健康管理に努めて、みんなで楽しいスキー移動教室にしていきましょう。

クリスマスカードづくり 〜I組の授業より〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日(金)I組の教室ではクリスマスカードづくりが行われていました。タブレットを使ってクリスマスカードのデザインを選び、そのデザインを参考に手書きでカードを作成します。講師の先生からカードの作り方の説明を受けた、みんな真剣な面持ちで、カード製作を行っていました。できたカードは、誰に渡すのかな?

持久走  〜I組の体育より〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 21日(木)2時間目、I組は校庭で持久走をしていました。今日も寒いので念入りに体操をして、体をほぐしてから持久走を始めました。足の速い人、遅い人それぞれいますが、自分のペースで頑張っていました。一番頑張っていたのはI組担当の先生や支援員の方々でした。生徒と一緒に走りながら、声掛けをして励まし、同じ距離を走っていました。この後の授業、大丈夫かなと心配になる先生もいましたが、それでも生徒と先生が一緒なり、楽しそうに走っていました。

3年生の柔道

 柔道の授業も本格化してきて、3年生は“崩し”の練習をウォーミングアップにしています。これは技をかける前に相手の状態を動かし、体勢を崩す練習です。その後は本格的な技の練習になっていきます。柔道も男女共習で行っていますが、みんな楽しそうでした。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年学年集会

画像1 画像1
 18日(月)朝、2年生は体育館で学年集会を行いました。最初に学年主任の石塚先生から3学期に向けてということでお話があり、学習・生活面でも日々努力して今の3年生のように下級生があこがれる先輩になってほしいとの話をしていただきました。続いて朝ごはんコンクールの入選者と陸上部の区民大会での入賞者への表彰状が手渡され、最後に志手先生から2月に行われるスキー教室のしおりの表紙募集について連絡がありました。体育館は今シーズンから暖房が入り、快適に集会を行うことが出来ました。

第6回後期委員会

 20日(水)放課後は今学期最後の委員会が行われました。いつもと同じように12月の反省とまとめ、1月に向けての計画が話し合われていました。図書委員会では今月冬休みに向けての特別貸し出しを行っているので、1月はその回収と図書室に飾るポップづくりについて話し合いをしていました。委員会活動もそれぞれに違いがあって3年の学級代表委員会ではしおりにまとめたり、放送委員会は逆にタブレットを使ってペーパーレスでまとめたり、それぞれの活動に特徴が出ていました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クリスマスカードビンゴ 〜I組英語の授業より〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日からI組に新しいALTの先生が来られました。ラニエル・ハーコー先生です。早速カードを使っての英語の授業です。ゾウ、リンゴ、タクシーなどの絵が描かれたカードが配られ、机の上のシートに自分たちで位置を決めてのせます。するとゲーム開始、先生が英語で発音するカードを聞いてシートの上から選びます。選んだカードは裏返しにしてマス目が一つになったところでリーチ、全部裏返せるとビンゴになります。I組は1年から3年まで全員参加して楽しく英語の授業を行っていました。


令和5年度小中学生税の作品合同表彰式

 13日(水)ゆめりあホールで今年度の税の作文と税の標語入選者の合同表彰式が行われました。この表彰式には税の作文入選者と税の標語の特別賞、優秀賞の入選者が保護者と一緒に集まり、主催者から一人一人に賞状と記念品が手渡されました。受賞した生徒は皆さん少し緊張気味でしたが、うれしそうに賞状を受け取り、授与後の記念撮影に臨んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミングの学習 〜I組職業の授業より〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 18日(月)3時間目、I組ではPCへのプログラミング授業を行っていました。プリントに書かれた座標を入力して画面内のキャラクターを動かす内容で、定められた式に座標を入力すると画面内のキャラクターが動き出す仕組みで、先ずは座標の読み込みを練習していました。得意な生徒はテキパキと座標を入力し、つぎの準備を進めていました。

1年生ソフトボール

画像1 画像1
 体育の授業で1年生はソフトボールが始まりました。いくつかのグループに分かれて、先ずはバッティング練習、柔らかい球を投げてもらい、それを打ち返す。野球のフリーバッティングのようなことをやっていました。みんな楽しそうで、ボールをバットに当てるのにかなり苦労していた人もいたようです。

オクラの花?

 2年生の大根掘りについていくと畑の道沿いに大きな木のようなものが立ち並んでいました。農園の方に聞くと、これはオクラとのこと。ビックリしました。高さは2mぐらいもあり、幹は木のように太くなっていてとてもオクラには見えません。以前I組のオクラを紹介しましたが、それと比べものにならないくらい大きくなっていて黄色い花を咲かせていました。種を取るために植えているようで、オクラがこんなに大きくなるのを初めて知りました。このオクラ、僕にオクラ!?なあ〜んちゃって・・・


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ハンカチチェック 〜保健委員会の取り組み〜

 12日(火)〜18日(月)まで保健委員会のハンカチチェックが始まりました。感染症が流行するこの頃、その予防の為に手洗い、うがいをこまめにやってもらい、きれいなハンカチで拭いてもらおうという取り組みです。クラスで競争することで予防意識を高めようというものです。最近本校でもインフルエンザなどの感染症が流行っています。みんなで協力して感染症の予防につとめましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生の大根掘り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日(木)2年生は近くの農園に大根掘りにでかけました。今年は大きな大根がたくさんできて豊作のようです。最初に農園の方から説明を受け、それから一斉に大根掘りを行いました。実のところ握り、少し左右に振って、それから真っすぐ抜きます。綺麗に丸々と成長した大根がぬけました。生徒たちは今晩、おでん、ふろふき大根、ブリ大根。どれにしようかなあ〜と思案していました。お家の方と一緒に楽しく夕飯を作る姿が目に浮かびました。

クラス遊び

 12日(火)〜15日(金)まで今学期のクラス遊び週間です。12日〜14日までは1年生が2クラスごとに昼休み遊びます。12日は午前中雨が降っていてグランドコンディションが悪かったので体育館を使いました。13日からは天気にも恵まれグランドで鬼ごっこをしていました。明日は1年のEF組がそして最終日は2年生全体でクラス遊びを行う予定です。ケガなく、楽しく遊んでほしいものです。


画像1 画像1 画像2 画像2

挨拶2525(ニコニコ)プロジェクト

 12日(火)〜19日(火)まで挨拶運動が始まっています。前期にも生徒会が行った取り組みで、後期も引き続き行おうということで始まっています。朝、生徒会役員と学級代表委員がそれぞれの学年の昇降口に立ち、登校した生徒へ“おはようございます。”と挨拶をして挨拶を返してくれた生徒にシール渡して貼ってもらいます。元気よく挨拶を返してくれる生徒、モジモジしてはっきり挨拶ができない生徒もいるようですが、挨拶をして元気よく1日を過ごそうというのが、このプロジェクトのねらいです。また2525は、この数の挨拶を積極的にしようというのが、もう一つの目標でもあります。前回は合計1176回の挨拶分のシールが集まりました。今回は残りの1349回を達成しようと考えています。期間中に目標が達成できるようにご協力をお願いいたします。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内作品展

画像1 画像1
 12月9日(土)と11日(月)の2日間今年度の校内作品展を開催しました。今年学校で作成したさまざまな作品が展示されていました。9日(土)は保護者向け、11日(月)は生徒向けの見学会で11日は5.6時間目の時間を使って見学、まとめを行いました。その様子をギャラリーに掲載しています。下の青文字をクリックすると見ることができます。ぜひご覧ください。

     ⇩

 令和5年度 校内作品展

給食完食キャンペーン終了

画像1 画像1
 先週4日(月)〜8日(金)まで給食の完食キャンペーンが行われていました。キャンペーン期間は普段よりも残菜は少なく生徒のみんなが協力をしてくれました。給食委員会で結果をまとめ残菜の少なかったクラスに完食賞が贈られました。今後も残菜が減るようにご協力をお願いします。

 完食賞  1年A組、1年D組、1年F組
      2年A組、2年B組、2年C組、2年D組
      3年A組、3年B組、3年D組
      I組1階         
                  以上  11クラスでした。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

年間行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

小学6年生へ

基本方針

SHAKUJII PLAN

ギャラリー

進学状況

生活指導

時程表

1年生年間指導計画

2年生年間指導計画

3年生年間指導計画

給食レシピ