生活科 地域探検発表会
一年生への地域探検の発表会をしました。二年生が地域探検に行ったのは、六月です。早宮の町には、たくさんの素敵なことやすごい場所、不思議なものがありました。自分たちで見つけたことを、一年生に分かりやすく伝えようといろいろ工夫して発表会をしました。一年生に楽しく学習してほしいと考え、文字をひらがなにしたり、写真や絵を多くしました。言葉を短く、大切な言葉だけにしました。楽しく聞いてもらえるように、ペープサート、紙芝居、劇、クイズなど、様々な手法を使いました。参加していた一年生の笑顔を見て、発表している二年生も楽しく嬉しくなりました。今度、また、お手伝い探検に行きたいと意欲いっぱいになりました。
【できごと】 2014-10-04 13:31 up!
最終日子豚のレース
【できごと】 2014-10-03 12:19 up!
最終日マザー牧場
マザー牧場で子豚のレースに参加したりソフトクリームを食べたりしています。
【できごと】 2014-10-03 12:16 up!
宿舎から
【できごと】 2014-10-03 09:52 up!
最終日閉校式
閉校式を行いました。
お世話になった宿舎から出発します。
【できごと】 2014-10-03 09:49 up!
2日目夕食
【できごと】 2014-10-02 19:02 up!
2日目大房岬
大房岬に着きました。
学校で学習した地層を見て学んでいます。
【できごと】 2014-10-02 15:07 up!
2日目サンドスキー
【できごと】 2014-10-02 12:04 up!
2日目ラジオ体操
【できごと】 2014-10-02 09:12 up!
1日目キャンプファイヤー
キャンプファイヤーでは、笑顔の火・友情の火・勇気の火・希望の火が授けられました。
【できごと】 2014-10-02 08:43 up!
1日目夕食
【できごと】 2014-10-02 06:19 up!
1日目地引き網収獲2
【できごと】 2014-10-02 06:17 up!
1日目地引き網収獲
地引き網の今日の収穫!
漁師さんから、とれた魚の名前を教えていただきました。
【できごと】 2014-10-02 06:15 up!
1日目地引き網
【できごと】 2014-10-02 06:12 up!
1日目開校式
【できごと】 2014-10-02 06:10 up!
5年岩井移動教室1日目昼
【できごと】 2014-10-01 12:57 up!
給食食材の一部変更について
いつも給食運営にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます
今月の食材料価格高騰に伴い、9月25日(木)の【レタススープ】を【キャベツスープ】とさせていただきます。
【キャベツスープ】に使用する食材料は以下の通りです。
・鶏小間肉
・玉ねぎ
・えのき
・キャベツ
ご不明な点がありましたら、早宮小学校栄養士までお問い合わせください。
ご迷惑おかけしますが何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
【給食】 2014-09-27 08:46 up!
プール納め
9月12日(金)
6年生がプール納めを行いました。
6年生は学校の代表として、また、6年間の水泳学習のまとめとして小学校生活最後のプールに入りました。
目標をもって自分を高めること。努力が実るという達成感を味わうこと。安全に取り組むこと。
多くのことを学んだ水泳学習となりました。
どの学年も事故なく、水泳の学習を終えることができました。
【できごと】 2014-09-16 06:56 up!
4年 水道キャラバン
11日(木)に4年生は水道キャラバンを行いました。水道局の方が、プロジェクターを使って説明して頂きました。水道の水の行方や、浄水場の仕組み、水道管の歴史など、水に関する様々な学習をしました。時折見せる寸劇に、子供たちは笑いながら話を聞いていました。
そして、実験も行いました。水道水を川の水に見立てるためにある粉を混ぜ、その濁った水に薬品を入れて数分間かき混ぜました。すると、汚れが一つにかたまり、周りはきれいになりました。「おー」「わー」の歓声が上がりました。その後、砂を入れた装置でろ過すると、見事にきれいな水になりました。
地球にある水で、飲み水として使える水は0.01%だそうです。私たちの生活を支える水を、これからも大切にしてもらいたいと思います。
【できごと】 2014-09-16 06:55 up!
集会委員会 「ステレオゲーム」
9月11日(木)に集会委員会が「ステレオゲーム」を行いました。
複数の児童が同時に言葉1文字を言います。その言葉をつなげてどんな言葉になるかを考えるゲームです。体育館のスクリーンに答えを投影するなど、視覚的にもわかりやすい工夫がありました。
【できごと】 2014-09-16 06:55 up!