令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

お話会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4日、5日に「ねりまお話しの会」の皆様によるお話会が開かれました。一クラスずつ全クラスが1時間、お話の世界にどっぷりと浸りました。今年度は、あと2回実施予定です。

図書室ボランティアの活動

画像1 画像1 画像2 画像2
特設コーナーは6月にちなんで「梅雨・雨」にリニューアルされました。
今月は「雨つぶちゃん」が図書室内に隠れています。見つけて文字をつなぎ合わせてください。
図書室ボランティアの6月の活動日は13日(金)、27日(金)9:00〜11:00です。13日は練馬図書館の方にお越しいただき、本のカバー(ブッカー)のかけ方の講習会をします。ぜひご参加ください。(事前の申し込み等は必要ありません。)

今日のメニュー(6月9日)

画像1 画像1
久しぶりにご紹介します。

・コーントースト
・お星さまの米粉マカロニ入りスープ
・マッシュポテト
・牛乳

★米粉マカロニのぷにゅぷにゅした食感が面白かったです。

図書室ボランティアを開始しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度も保護者の皆様のお力を借りて、図書館内の環境の維持、整備をしてまいります。今日は、昨年度のメンバーの方を中心に第1回目を行いました。図書室内の整備と飾りつけをしました。図書室内の色々な所に金太郎がいて、文字をつなげると、何か言葉が完成するそうです!
 昨年度までいらっしゃった図書館管理員は、今年度から配置されません。そこで、保護者の皆様のボランティアが必要になります。後日、募集のご案内をいたしますので、ぜひボランティア活動にご参加ください。
 次回の活動日は4/30(水)、5/7(水)、5/21(水)、いずれも9:00〜11:00です。1回でも1時間だけでも構いませんので、直接図書室にいらっしゃって下さい。

今日のメニュー(4/23)

画像1 画像1
・ご飯
・鶏肉の照り焼き
・モヤシとニラのおかか和え
・いもの子汁
★白みそ仕立てがとてもまろやかでおいしかったです。

離任式(4/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3月に豊玉小学校を去られた先生方をお迎えして、離任式を行いました。並木満行前校長先生、道満智代先生、木村健太先生、鈴木裕一朗先生、堀内由紀子先生がいらっしゃいました。先生方のお話に、真剣に耳を傾け、心を込めて「カノン」を全校合奏しました。

体育的活動開始!

画像1 画像1
今年度も、体力向上を目指して年間を通して体育的活動に取り組みます。4月、5月は長縄です。クラスごとに、力を合わせて一生懸命に取り組んでいました。休み時間に取り組むクラスが増えています。

6年生スピーチ

画像1 画像1
今日は雨天のため、朝会は体育館で行いました。6年生スピーチ。今週末の離任式の事を話題にしてくれました。

今日のメニュー(4/21)

画像1 画像1
・卵チャーハン
・白菜スープ
・華風きゅうり
★ベーコンの塩味がチャーハンの味を引き立てていました。華風きゅうり、白いご飯にも合います!

今日のメニュー(4/18)

画像1 画像1
・パプリカライス
・クリームソースがけ
・海藻サラダ
★クリームソースがなめらかでした!

今日のメニュー(4/17)

画像1 画像1
・大豆入りひじきご飯
・焼きししゃも
・具だくさんみそ汁
★大豆の食感と風味がとてもおいしかったです。ししゃも、頭までおいしく食べました。

今日のメニュー(4/16)

画像1 画像1
・けんちんうどん
・大学芋
★程よい甘さの大学芋がおいしく、おかわりしてしまいました。

今日の(4/15)

画像1 画像1
・四川豆腐丼
・わかめスープ
★中華の組み合わせが良かったです。

音楽集会(4/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度第1回目の音楽集会。わらべうた「なべなべ そこぬけ」を楽しみました。二人から4人、男の子、女の子と、だんだんと輪が大きくなり、最後はクラス全員の輪ができました。できた時の笑顔と歓声が素敵でした。

今年もやってきました!

画像1 画像1
毎年この時期、校庭の池に2羽のカモがやってきます。つがいのようです。豊玉小でくつろいでいる感じです。

今日のメニュー(4/14)

画像1 画像1
・きびごはん
・新じゃがのそぼろ煮
・野沢菜炒め
★大きめの新じゃがごろんと入っていました。ほくほくしていてとってもおいしかったです。

1年生を迎える会&全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1年生がめでたく全校の仲間入りをしました。花のアーチをくぐって入場し、2年生から6年生を前にして、元気に声を合わせて「よろしくお願いします」ということができました。豊玉小学校伝統の6年生のスピーチも始まりました。

今日のメニュー(4/11)

画像1 画像1
・フレンチトースト
・ミネストローネ
・アセロラゼリー
★今日から1年生も給食開始!ほとんど残菜がなく、素晴らしい!

今日のメニュー(4/10)

画像1 画像1
・ご飯
・手作りふりかけ
・春野菜と厚揚げのうま煮
・小松菜とちくわの炒め物
★たけのこのシャリシャリした食感が心地よいです。

今日のメニュー(4/9)

画像1 画像1
・ターメリックライス
・ドライカレー
・大根サラダ
★ドライカレーの程よい辛さが最高!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

生活のきまり

学年だより

通学区域

学校要覧

平成26年度 学校だより

動画