1月も半ばを迎え、厳しい寒さが続きます。今週は、中学年の社会科見学が続きました。学年のページをご覧ください!

水道キャラバン(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、ゲストティーチャーをお招きして学習しました。

・水道のルーツ
・高度浄水処理

など多彩な学習をして理解を深めました。

特に、汚れた水を浄水する作業を
実際に行い、
劇的な変化に一同、驚きを隠せませんでした。

こうして、私たちは、
蛇口から出てくる水を
普通に飲めるのですね。

レインボー班遊び(10月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、縦割り(レインボー)班遊びでした。

6年生が主体となり、
校庭やワークスペースなどで
下学年の子供たちを楽しませました。

3年生の算数

画像1 画像1
画像2 画像2
今、3年生は
かけ算の学習をしています。

主に「2けたまたは3けた × 1けた」の筆算の仕方を学んでいます。

・筆算の仕方を既習の考えを使って説明する
・筆算の仕方を理解し、計算する

この二つのめあての達成に向かって
子供たちは頑張っています。

今日は、3年生での習熟度別学習のあるコースの授業を観察しました。
どの子供たちも、とても意欲的でした。

5年武石移動教室(3日目:最終号)

画像1 画像1
画像2 画像2
予定の時刻に5年生は戻ってきました。

「遊び」ではなく「学び」に行った子供たちでした。

2日前よりも
一回り成長したように見えました。

5年生になって半年が過ぎ、
あと半年で最高学年になります。

来週から
どんな様子で学校生活を送るのでしょうか。
楽しみです。

5年武石移動教室(3日目:群馬県立自然史博物館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ最後の見学地、群馬県立自然史博物館でした。

土曜日とあって来館者が大勢いました。

まず、行動班ごとに見学しました。

途中でDVD鑑賞をして、昼食をとりました。

その後、今度はメモをとりながら見学しました。


5年武石移動教室(3日目:りんご狩り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配された雨は降っていなかったので、
快適にりんご狩りを楽しむことができました。

6種類のりんごをグループで分け合って食べました。
食べきれなくて困っている子もいました。

最後に、自分の気にいったりんごを1個、お土産用にもぎました。

日頃の行いがいいのか、
バスに戻る頃になって雨がポツポツ降ってきました。
武石では、天候に恵まれました。


5年武石移動教室(3日目:ベルデとのお別れ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とうとう最後の日となりました。

「立つ鳥跡を濁さず」

みんなで協力して部屋を綺麗に掃除しました。

そして、ベルデ武石での最後の朝食を食べました。
今日もおいしくいただきました。

朝食の後、
荷物をまとめてロビーで閉校式行いました。

お世話になったベルデ武石の皆さんに
感謝の気持ちを込めてお礼をしました。


5年武石移動教室(2日目:きもだめし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼間に男女別にくじを引いてペアを決めておきました。

きもだめしのスタート前に
ベルデの方に怖い話をしていただきました。

怖くて、泣き出す子も…

でも、楽しい時間をすごすことができました。

5年武石移動教室(2日目:夕食)

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食の前に、春日小学校との「お別れ式」を行いました。

春日小の校長先生のあいさつの後、
両校の代表が言葉を述べました。

夕食は、しゃけとサラダに汁物、プリンです。

次のきもだめしの話題で盛り上がっていました。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

保健だより

給食だより

献立表