3/18(水) 学園小も開花です!

校庭の桜の開花が始まりました。
明日はどんどんと開花が進みそうです。

校庭開放で遊ぶ子供たち。
やっぱり、いいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

3/18(水) 校庭開放2日目

今日は、ポカポカ陽気で、特に中学年の参加が多かったです。
どの学年も元気に仲良く遊んでいました。
明日も開放します。

お子様の体調はいかがでしょうか。
何か気になることがありましたら、お知らせください。

明日は、5,6年生参集日です。

5年生 8:10登校 10:30下校
6年生 10:10登校 11:30下校

風邪気味のお子様は、無理をしないでください。
マスクの着用を引き続きお願いします。

3/17(火) 5,6年生 参集日と校庭開放

午前中は5,6年生が学校に来て、それぞれ約1時間ずつ卒業式練習をしました。
5年生は入退場曲の「威風堂々」の録音、6年生は証書授与の仕方の練習と歌の練習をしました。
久しぶりの登校に子供たちは戸惑っている様子でしたが、一生懸命に練習に取り組んでいました。
次回の参集日は19日です。

午後は、校庭開放の1日目でした。
低学年・ひまわり学級、中学年、高学年の3回制で行いました。それぞれ、大体30人ぐらいの参加がありました。
また明日も実施しますので、利用してください。

3/16(月) 明日(17日)は5,6年生参集日です

5年生

8:10登校 9:30下校
・宿題を回収した後、卒業式練習。
・持ち物:リコーダー、宿題、筆箱
・必ず校帽をかぶり、マスクを着用する。

6年生
10:10登校 11:30下校
・宿題を回収した後、卒業式練習。
・持ち物:宿題、筆記用具
・必ず校帽をかぶり、マスクを着用する。

なお、5年生、6年生ともに、朝は必ず検温をし、熱がある場合、風邪の症状がある場合は、登校は控えてください。

よろしくお願いします。


3/16(月) 臨時休業中の校庭開放の利用について

この度、臨時休業中の子供たちの運動等の活動場所として校庭開放を実施することになりました。
以下の要領をよく読んでいただき、お子様に利用をお勧めください。

1 利用できる場所
  大泉学園小学校の校庭
  ※体育館は利用できません。(雨天時含む)

2 対象者
  大泉学園小学校の児童(全学年)

3 期間および時間
(1)期間
令和2年3月17日(火)、18日(水)、19日(木)、23日(月)
(2)時間
   1・2年生・ひまわり学級 午後1時〜2時
   3・4年生        午後2時〜3時
   5・6年生        午後3時〜4時

4 利用にあたっての留意事項
(1)利用できるのは本校に在籍の児童のみです。保護者・幼児・中学生等の利用はできません。
(2)校庭を利用する際には、検温を行うなど、事前にお子様の健康観察を行ってください。発熱や風邪の症状がある場合は、利用できません。
(3)西門付近に受付を設けます。利用する児童は、受付名簿に〇を付けます。学校の教職員が受付と見守りを行います。学校の休み時間のルールで遊ぶよう、お子様にご指導ください。
(4)お弁当やおやつを校庭で食べることはできません。
(5)自転車で学校に来ることはできません。行き帰りのお子様の安全管理は、保護者の責任において行っていただきますようお願いいたします。

なお、保護者向けのプリントを併せてお読みください。

3/13(金) 土日の過ごし方の工夫を

臨時休業2週間目が終わろうとしています。
お子様の体調はいかがでしょうか。
家の中での生活時間が長く、体を動かしたくてうずうずしている子供たちがたくさんいるのではないかと想像しています。
土曜日、日曜日はお仕事がお休みのご家庭もあるかと思います。
ぜひ、お子様と相談して、一緒に散歩をしたり、公園で運動をしたりしていただけたらありがたいです。
しかし、くれぐれも、人がたくさん集まるところへのお出かけは極力控えていただくようにお願いいたします。

新型コロナウイルスの集団感染が確認された場所の共通点

1 換気の悪い密閉空間
2 多くの人が密集
3 手を伸ばせば届く距離での会話

「これらの条件が同時にそろう場所や場面を予測し、避ける行動とる」ことが、「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」の見解です。

どうぞ、ご家庭のご協力をよろしくお願いいたします。

週末、桜が開花しそうですね。

3/12(木) 地域巡回

今日も先生たちが地域巡回をしました。
午後は公園で遊んでいる子供たちもいたそうです。
健康状態を尋ねたり、遊び方や時間についての注意喚起をしたりしました。

春の選抜高校野球が中止になったり、東京オリンピック・パラリンピックの延期が検討されるかもしれないというニュースを目にしたり…。なかなか、先行きが見えない不安がありますね。

しかし、そんな中でも、子供たちの健康、安全の管理、そして私たち大人の健康管理もしっかりとしていきましょう。

3/12(木) 完成!!6年生の卒業制作

6年生が卒業プロジェクトの一つとして取り組んだ卒業制作が完成しました。
題して「卒業記念 階段アート」。企画、制作はすべて6年生。臨時休業のため、最後の貼る作業は6年生の担任を中心とした先生方で行いました。
子供たちの、学園小への思いが詰まった作品です。
24日に全校の子供たちにお披露目するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11(水) 東日本大震災から9年

今日は3月11日。東日本大震災から9年が経ちました。亡くなった方1万5899人、行方不明の方2529人。今日も家族の帰りを待ち続けている方々がいることを私たちは決して忘れてはならないですし、思いを馳せることを続けたいと思います。
朝から、屋上のポールに半旗を掲揚し、午後2時46分から1分間黙祷を捧げました。
改めて、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。本来なら、学校で子供たちにお話をしたいところですが、残念ながらできませんので、ご家庭でよろしくお願いいたします。

さて、お子様の健康状態はいかがでしょうか。何か心配な症状がありましたら、学校にご一報ください。

子供たちの健康維持のために適度な運動が必要ですが、ご家庭でどのように工夫されているでしょうか。
文部科学省からの通知では以下のようなことが書かれています。

・児童生徒の健康維持のために屋外での適度な運動をしたり散歩をしたりすること等について(外出を)妨げるものではなく、感染リスクを極力減らしながら適切な行動をとっていただくことが重要であると考えています。

これを基に考えると、例えば、保護者と一緒に、散歩に出かけたり、あまり混んでいない公園で保護者と短い時間一緒に適度な運動するなどをするのはよいのではないかと考えます。

工夫をしてみてください。

3/10(火) 家庭学習について

臨時休業に伴い、自宅での学習状況はいかがでしょうか。

文部科学省のホームページで紹介されている「子供の学び応援サイト」をご紹介します。
ご活用ください。

掲載コンテンツ例
・NHK for School(NHK)
 :オンラインで視聴可能な教育番組
・おすすめキッズサイト(一般社団法人教科書協会)
 :小・中学生向けの各種サイトを教科等ごとに整理して紹介

また、NHKのEテレは午前中から昼過ぎにかけて子供向けの教育番組が放映さえています。大変良い内容の番組ばかりですので、ご活用してください。

子供一人で学習を進めるのはなかなか難しいかもしれませんので、こういう時だからこそ、パソコンやテレビを使った学習を大いに活用してみてください。

お子様の健康観察も引き続き、よろしくお願いいたします。

3/9(月) 地域巡回をしています。

新型コロナウイルスの感染者が拡大しています。
ご家庭におかれましては、一層の注意をしていただき、感染の防止に努めてください。
学校では、午前と午後の2回、地域巡回をして子供たちの生活を見守っています。
その際に、外で遊んでいる子供たちに対して以下の声掛けをいたします。

・咳などの風邪の症状がある人は外出しない。
・可能な限りマスクを着用する。
・友達の家たゲームセンター等、屋内で友達と集まらない。
・公園等で飲食しない。
・時間を決めて遊ぶ。(1時間を目安にする。)
・保護者と一緒にいるときは、保護者の判断に委ねる。

子供たちの過ごし方について、何か心配なことがありましたら、学校にご連絡ください。

3/6(金) 警戒レベルが上がっています。

足立区で子供の感染が確認され、今後一層の、感染予防に努める必要が出てきました。

土日の過ごし方については十分にご家族で話し合っていただき、感染防止に努めてください。

本日、先生方が地域巡回をしました。午後は、公園で遊んでいる子供たちが何人かいたそうです。判断が難しいところですが、長時間の外出は控えるようご指導いただければ幸いです。
また、昨日お知らせしたとおり、咳などの症状が出ている子供の外出は控えさせてください。

今後、修了式や卒業式の内容も、お知らせしたものから変更されることも予想されますので、あらかじめご承知おきください。

3/5(木) 臨時休業中の過ごし方についてのお願い

今日は北風の強い一日になりました。
お子様の生活の様子はいかがでしょうか。
お願いを二つ。

1 児童の安全管理について
練馬区教育委員会から、次の連絡がありました。

「臨時休業中に友人宅に遊びに行ったり公共の場所に集まったりすることがないように指導する。」
 事件・事故の防止のためにご協力をお願いします。学校としても、先生方が午前中と午後の2回、地域の安全巡回をすることにしました。(公園、コンビニなど)

2 外出について
文部科学省より東京都を通じて、次の連絡がありました。

「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の見解を踏まえ、一斉臨時休業中の児童生徒の外出については、以下の点に留意して指導すること。なお、休日等の外出についても同様の取り扱いとする。」
(1)軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。
(2)規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人とが至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。

ご家庭でのご指導を引き続きよろしくお願いいたします。

3/4(水) 校舎内は寂しいです

子供たちの声のしない校舎は閑散として物寂しいです。
これから3週間この状態が続くと思うと、やはり、残念な思いでいっぱいです。

この3週間、ご家庭の皆様には、大変ご負担をおかけします。

休日の過ごし方ですが。私は先週の土曜日、日曜日に光が丘公園に行ってきました。
二日間とも天気が良く、たくさんの家族連れが訪れていました。
人込みでもなく、広い空間で体を動かすのはとても大事だなと思いましたし、こういう過ごし方なら、感染を防げるのかなと思いました。

公園の桜のつぼみも、ずいぶんと膨らんできていましたし、梅は見ごろを迎えていました。

コロナウイルスの拡散が、早く収束することを祈っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4(水) 臨時休業3日目

お子様のご家庭での学習状況、生活状況、健康状況はいかがでしょうか。
もし、学習の仕方について分からないことがありましたら、電話にてお問い合わせください。日中は教職員が職員室におりますので、対応いたします。

また、お子様の健康面で発熱などの気になる症状が続くようでしたら、必ずご一報ください。毎日の検温は欠かさず行っていただければ幸いです。

くれぐれも外出には十分にご配慮ください。人が多く集まる場所、換気の悪い場所には行かないことが何よりの予防です。
ご家庭でのご指導をよろしくお願いいたします。


3/3(火) その2 今日配布のお手紙

本日子供たちに配布しましたお手紙等は、すべてこのホームページに掲載しておりますので、必要に応じてご覧ください。

3/3(火) 登校日!

今日は、時間差登校をしました。

今日の目的は三つ。
・臨時休業中の課題の説明
・臨時休業中の生活の仕方
・作品等の返却

ご家庭で登校へのご指導をいただきありがとうございました。
マスクの着用率もかなり上がってまいりました。

3週間の臨時休業期間となりますので、ご家庭にはご負担をおかけすることと思いますが、ご協力のほどよろしくお願いします。

昨日のテレビのニュースでは、10代、20代、30代の若い世代への協力の呼びかけがありました。
抵抗力が強く、活発な若者が外出して活動すると、自分が感染していることに気付かずに広めてしまうことがあり得るので、自粛してほしいという趣旨の呼びかけであったと思います。
どうか、小学生のお子様であっても、同じ考え方で、ご対応いただければありがたいです。

よろしくお願いいたします。


3/2(月) 健康観察をお願いします。

臨時休業が始まりました。
お子様の体調管理をよろしくお願いします。
1日1回は検温をし、発熱していないかどうか、チェックをしてください。

以下のような症状が見られる場合には、すぐに学校にご連絡をお願いします。

・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合。(解熱剤を飲み続けなければならない場合も同様)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合。
・医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断された場合。

3月3日(火)は、時間差による登校となります。登校時刻を間違えないように、お願いします。

臨時休業のお知らせ

新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う臨時休業が決まりました。
児童の安全を最優先に考えた決定ですので、ご理解ご協力をお願いします。

〇3月2日(月)から春休みまで臨時休業とします。

〇3月24日(火)の修了式、25日(水)の卒業式は実施します。詳細については後日、ホームページとメールで連絡します。24日は通常通りの登校です。

〇3月に予定していた保護者会、4年生の1/2成人式、ひまわり学級の卒 業進級を祝う会は中止となります。6年生を送る会は、本日、規模を縮小して5校時に実施しました。

〇本日、学習用具のいくつかを持ち帰りました。残りの物については3 月3日と24日に持ち帰ります。

〇臨時休業中の学習課題については、3月3日(火)児童に説明をしま す。各学年の登校、下校時刻は以下の通りです。
 1,2年生…8:10   下校9:30
 3,4年生…9:10   下校10:10
 5,6年生…10:10  下校11:10
 ひまわり学級…8:10 下校 9:30
 全員、マスク着用での登校をお願いします。

〇感染防止のために、人が多く集まる場所への外出はできるだけ控える ようにお願いします。

〇臨時休業期間の平日、学校は開いております。児童の体調についての ご連絡、お問い合わせ等は学校にお願いします。(3923−0006 職員室)

〇今後の連絡はホームページ、メールにて行います。

本日、児童に上記の文書と学校だよりを配布しましたので、必ずお読みください。
このホームページでもご覧になれます。

2/28(金) 6年生を送る会

3月2日から臨時休業になることを受けて、6年生を送る会を縮小して行いました。
各学年の出し物などは準備できませんでしたが、3年生のリコーダー演奏での入退場、6年生から5年生への仲良し班の引継ぎ、1年生から6年生への感謝の手紙、そして、6年生のパフォーマンスと合奏[栄光の架橋]の披露がありました。
6年生、かっこよかったです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
3/24 修了式

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

小中一貫

学園小スタンダード

学年だより

ひまわり学級