2年生・F組 情報モラル講習会
今日は、教育ネットの方においでいただき、「情報モラル講習会」が
行われました。 「SNSと個人情報」「トークアプリのやりとりから」「あなたのパ スワード大丈夫?」「これからの世界」の4つのテーマに沿ってお話し いただきました。 日頃何気なく使っているスマートフォンやタブレット、パソコンなど、 知らず知らずのうちに個人用法が漏れていたり、思い込みやちょっとし た表現からトラブルに発展したり、身近な話題でわかりやすい説明でし た。私たち一人一人が「何を伝えどう判断するか」が問われています。 締めくくりの「正しい知識と心構えをもって、みんなの力で次の世界を 作っていきましょう」というお言葉が印象に残りました。 9月22日(水) 生徒集会
新型コロナウィルス感染症の緊急事態宣言延長にともない、9月も多
くの行事が変更になりました。また、朝礼や生徒朝礼はインターネット 回線を利用してオンラインでつないでいます。月曜日の朝は区内の多く の小中学校がオンライン回線を使用しており、接続が不安定になる状況 も発生しています。今日は給食後の時間を利用して“生徒集会”として実 施しました。 例月通り生徒会長の話、専門委員会やF組の活動報告が行われました。 最後に、夏休みの吹奏楽コンクールで金賞を受賞した吹奏楽部、稲荷山 図書館主催のYAポップコンテストで入賞した皆さんの表彰が行われま した。生徒は感染症に負けじと頑張っています。 9月21日(火)・22日(水) 2学期中間考査
台風も過ぎ去り、秋らしいさわやかな天気になりました。学校は2学
期中間考査が始まりました。日頃の学習の成果を試すため、自分の課題 を確認するため、進路に向けてその道筋を明らかにするため、生徒はそ れぞれの目標に向かって頑張っています。 生徒会役員選挙立ち会い演説会が終わり、いよいよ投票です。今年は密集・密接を避 けるため、クラスごとに廊下に出て投票しました。 ※記載台と投票箱は練馬区選挙管理委員会からお借りしました。 実際の選挙でも使われている“本物”です。 生徒会役員選挙投票上の注意、閉会の言葉で立ち会い演説会は終了です。 生徒会役員選挙最後は総務立候補者です。生徒会活動の仕事は多岐にわたります。 時に裏方に回、活動を陰で支える縁の下の力持ち的な存在です。 生徒会役員選挙副会長に続き、書記立候補者の演説です。専門委員会・中央委員会の 記録だけでなく、生徒会新聞の発行など広報活動も行います。 生徒会役員選挙生徒会役員選挙今日は、今後の谷原中を担う生徒会役員選挙です。開会の言葉、校長 先生のお話、選挙管理委員長の言葉に続き生徒会長校の補演説です。 |
|