【2年】 生活 「あしたへつなぐ自分たんけん」友達同士でよいところや成長したと思うところを見付けて伝え合ったり、家族に自分の小さい頃のことをインタビューしたりと様々な活動を通して、自分自身の「成長」を実感していました。 学習を通して、「こんなに自分が成長しているとは思わなくて嬉しかった。」「まだまだ成長できると思った。」という子供たちの振り返りが見られました。 いよいよ、3年生に進級します。この1年間での成長をたくさんの場面で生かし、一人ひとりのよさを大いに発揮してくれることを期待しています。 最高学年へ向けて!【3年】1年間ありがとうございました!4月からは4年生として、中学年のリーダーとして、様々な場面で活動する子どもたちを引き続き見守っていきます。 【4年】6年生を送る会この会に参加するのは今回で4回目。子供たちも慣れた様子です。 アーチに飾る花も、数人であっという間に出来上がってしまいました。 3年生の時は、もっと時間がかかっていた記憶があります。 1年間の成長が、垣間見えたできごとでした。 【3年】国語「わたしたちの学校じまん」開三小で取り組んでいる「よいところ見つけ名人」「鼓笛行進」「ルーブリック」「校帽」など自慢できることをたくさん見つけることができました。 タブレットを活用して資料を集め、分かりやすく紹介するための工夫をしていました。 多くの子どもたちが、学校の自慢について保護者の方や地域の方に伝えたいという思いをもちました。 【1年】糸車の体験「国語」【2年】 算数 「はこの形をしらべよう」作っている過程で、棒と粘土が「へん」と「ちょう点」の役割をしていたことに気付いたり、四角形でできた箱は、どれもへんとちょう点の数が同じであることを発見したりして、友達と伝え合う様子が見られました。 1年生の学習内容から少しずつ難易度が高くなり、苦戦している様子がありましたが、2年生全体としてのよさである「何事にも諦めずに挑戦する姿勢」が、学習面でもたくさん見られました。3年生になってもその調子で頑張りましょう! 【5年】6年生を送る会と鼓笛引き継ぎの会に備えて |
|