11/25 5年軽井沢日記4
上里SAでトイレ休憩。バスの中、みんな元気です!
11/25 5年軽井沢日記3
バスに乗って出発です。おうちの方々、先生方が手を振ってくださっています。行ってきます!
11/25 5年軽井沢日記2
おうちの方がたくさん見送りに来てくださいました。6年生が作ったてるてる坊主と「5年生いってらっしゃい」の旗も、一緒にお見送りです。
11/25 5年軽井沢日記1
快晴になりました。いよいよ楽しみにしていた移動教室が始まります。出発式で、お世話になる先生方と、元気に挨拶をしました。
11/25 1週間の始まり
11月最後の1週間が始まりました。月曜日は8:30から放送朝会です。写真は2年生2クラスの様子です。朝の支度を終え、背筋を伸ばして放送を聞いています。立派です。気持ちのいい1週間のスタートです。
11/22 5年 事前検診
移動教室前の検診。しっかりと体調管理をして、当日を迎えましょう。
11月22日(金)今日の給食・牛乳 ・ビビンバ ・トックスープ ≪ランチタイム≫ もやしは、豆から発芽した部分を食べる食品です。一般的なもやしは、緑豆という豆からできていますが、もやしの中には、大豆からできた「豆もやし」という種類もあります。大豆を水に浸して、暗い部屋に置き、発芽した部分を食べます。 11/22 音楽発表会日記25 6年
はっきり大きな声で歌えるようになった6年生。さらに上を目指して、響きのある声で歌い上げようとしています。口が縦に開いてきました。
11/22 3年 ことわざ・故事成語
「笑う門には福来たる」「早起きは三文の徳」初めて聞いた文、どこかで聞いた文。意味を知って「そうなんだ〜」とうなずいています。
11/22 2年 かけ算
五の段、二の段の九九を学習し、ドリルの問題に挑戦しています。まずは口で言えるようになり、スラスラ計算できるようになったかな。
11/22 1年 なかよくなろうね小さなともだち
あり、金魚、バッタ。小さな動物の友達と仲よくなって、詳しく観察をしています。じっくり見て、いろいろな特徴に気が付きました!
11/21 6年社会科見学9
チームワークよく回れています。さすが上北6年生。回り切れなかったところは、次の機会のお楽しみ!
11/21 6年社会科見学8
館内を班行動で回っています。たくさんありすぎて、やるものを迷っています。
11/21 6年社会科見学7
朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。おいしい顔!
11/21 6年社会科見学6
科学技術館に到着。最初の渋滞の遅れを取り戻して、およそ予定通りの時刻にお弁当です。いただきます!
保健標語
保健委員会がつくった健康に関する標語が、校内のあちこちに掲示されています。健康を心掛けた生活を送っていきましょうね。
2年 体育発表会絵日記
体育学習発表会に頑張ったことをかきました。思い出に残る絵日記になりました。
11月21日(木)今日の給食・牛乳 ・はいがごはん ・ぶりのしょうゆ焼き ・おかか和え ・練馬みそのみそ汁 ≪ランチタイム≫ 「しょうゆ」と「みそ」は、和食に欠かせない調味料です。どちらも大豆からできています。「しょうゆ」も「みそ」も、蒸した大豆に、コウジカビという良い菌を混ぜて発酵させることで作られます。 11/21 6年社会科見学5
霧雨の中ですが、笑顔で記念写真です!
11/21 6年社会科見学4
議事堂の中心を見学して、正面で記念写真です。
|
|