5月16日(金)の給食![]() ![]() ・パプリカサラダ ・牛乳 6年生 軽井沢移動教室 2日目
午前中は、松井農園に行き、釣り等をし、魚を味わいました。
午後は、ハイキングで白糸の滝や自然を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(木)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・沖縄もずくのスープ ・サーターアンダギー 6年生 軽井沢移動教室1日目 林業体験
朝早く学校に集合し、出発式を行い軽井沢へ向かいました。
予定通り、午前中アイスパークでのカーリング体験を行い、お弁当を食べました。 午後は、エゾハルゼミの声が聞こえる森で、林業体験を行いました。 セミの抜け殻も見つけ、子供たちは元気に過ごしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(水)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・鯖の味噌煮 ・かきたま汁 ・もやしの甘酢和え 5月13日(火)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・キャラメルポテト 5月12日(月)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・鮭の塩焼き ・さつまいも汁 ・野菜のごま醤油 5月9日(金)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・切干大根のナムル 5月8日(木)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・ぶりの照り焼き ・練馬味噌の味噌汁 ・ピリピリしらたき 5月7日(水)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・キーマカレー ・じゃがいものハニーサラダ 5年生 伝説の船(図画工作科)![]() ![]() 5月2日(金)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・いかのピリ辛焼き ・坦々スープ ・カラマンダリンオレンジ 5月1日(木)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・和風サラダ ・抹茶ケーキ 1年生を迎える会![]() ![]() 1年生は6年生と手をつないで花のアーチの中を歩き、全校朝会の列に加わりました。 青空の下、大北小へ仲間入りしました。 4月30日(水)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・鰺のコーンフレーク揚げ ・練馬味噌の味噌汁 ・千草和え 4月28日(月)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・かきたま汁 ・フルーツカクテル 4月25日(金)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・ビーンズコロッケ ・新たまねぎの味噌汁 ・ツナサラダ 4年生 委員会紹介集会![]() ![]() 4年生の児童も、各クラス2名ずつ代表委員として活動します。 代表委員会を決めるとき、各クラスたくさんの立候補者が出ました。立候補者が思いのこもった決意表明をし、子どもたちの意見によって選ばれました。 委員会紹介集会では、代表委員会だけでなくその他の委員会の委員長の話がありました。子供たちは、それぞれの委員会の話を聞き、「高学年になったらこんな委員会で活動したい!」という思いをもったようです。 4月24日(木)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・春野菜のシチュー ・パプリカサラダ 4月23日(水)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・ししゃものみりん焼き ・けんちん汁 ・ピリピリしらたき |
|