今年最後の全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月25日(木)今年最後の全校朝会を行いました。
今年を振り返って校長先生のお話がありました。
その後、ジュニアリーダー養成講習会皆勤賞・修了の表彰、野球チーム:向山アパッチの優勝・準優勝の表彰がありました。

ドリームハッピー2014(1)

12月13日(土)「ドリームハッピー2014」が開催されました。
内容は、「児童集会」と「お店屋さんごっこ」です。
ねらいは、
1.6年生は最上級生としての自覚を高め、責任をもって行動し下級生に対し思いやりをもって接する。
2.下級生は、自分の役割に気付き積極的に参加し協力し合う。
の2つです。
14のお店があり、前半と後半ゲームコーナーをペアで楽しく遊びました。
どんな遊びで遊んだか、お子さんから聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリームハッピー2014(2)

12月13日(土)「ドリームハッピー2014」が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリームハッピー2014(3)

12月13日(土)「ドリームハッピー2014」が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリームハッピー2014(4)

12月13日(土)「ドリームハッピー2014」が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリームハッピー2014(5)

12月13日(土)「ドリームハッピー2014」が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人面談が始まります

画像1 画像1
本日12月15日より個人面談期間になります。
寒さの厳しい折、ご多用のところ恐縮ですがよろしくご来校ください。

個人面談期間を利用して、名前のない落し物の展示をしています。
写真は、1階東昇降口に展示してある「落し物」です。
個人面談期間中に展示しておきますので、面談の前後にのぞいてみてください。
1つでも多くの落し物が持ち主の手に戻ることを願っています。

向山小の小さな自然 シュロ

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関わきに植えられているシュロ。
よく見ると、実が付いていました。
シュロは、この実を鳥に運ばせて広範囲に子孫を増やします。
右の写真は校舎裏に鳥が運んだ種から芽生えたシュロだと思われます。

シュロ(棕櫚、棕梠、椶櫚)は、ヤシ科の植物で、和ジュロと唐ジュロがあります。
和ジュロは葉が垂れますが、唐ジュロは葉が垂れずにぴんと伸びています。向山小のシュロは、どうも和ジュロのようです。



練馬大根を収穫しました

画像1 画像1
3年生が地元の農家の方にお世話になって育てた練馬大根を収穫しました。
今年の大根はとても太く、大きく育っていました。
鮫の皮で磨き、ヘチマのたわしでぬめりを取って、干しています。
このあと、沢庵づけに挑戦します。

避難訓練(煙体験)

避難訓練(煙体験) 避難訓練(煙体験) 避難訓練(煙体験) 避難訓練(煙体験)
12月2日(火)10:10〜「避難訓練」を実施しました。
この日の避難訓練のねらいは、
1.火災時の避難の基本行動を習熟する。
2.煙の中を歩く体験を通し、火災の恐ろしさを知る。
です。全クラスがハンカチで鼻、口を押さえて姿勢を低くして、煙の中を歩き火災の恐ろしさを体験しました。

マラソン週間

12月1日から12日までの期間、中休みの後半5分間音楽に合わせてトラックを走る「マラソン」に取り組んでいます。
1.持久力・体力の向上、寒さに負けない体力作りを目指す。
2.自分なりのめあてをもって運動に取り組むきっかけをつくる。
この2つがめあてです。
ご家庭で声をかけ、励ましていただけると幸いです。
マラソン週間 マラソン週間
マラソン週間 マラソン週間
マラソン週間 マラソン週間

向山小の小さな自然

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎の裏を探検していたら、ひっそりと赤と黄色の実を付けた植物を見付けました。

センリョウ(仙蓼/千両)だと思います。
ちなみにマンリョウ(万両)は、実が葉の下に付き、千両は、実が葉の上に付きます。
また、マンリョウは、葉が互生(互い違いに出る)、千両は対生(向かい合わせに出る)です。
実がなっているということは、花が咲いた訳です。調べてみると7〜8月頃に黄緑色の花をつけることが分かりました。来年は、ぜひ花も見て記録したいと思います。
また、栽培委員会の子供がネームプレートを作成しましたので、そのうちに取り付けたいと思います。

校舎裏なので、HPを見てくださっている皆様にはご覧いただけませんが、「向山小の小さな自然」の一つとして紹介させていただきました。

クリーン運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(金)の5時間目に、全校児童で「クリーン運動」を行いました。
たてわり班ごとに、9つの場所に分かれて、落ち葉やごみを拾い集めました。

今年度清掃した場所は、向山公園、わんぱく公園、向山児童遊園、こばと公園、水と雲の公園、はらっぱ公園、目白通り植え込み周辺の歩道、学校の周りの道路、校庭です。

子どもたちは、一生懸命にごみや落ち葉を集めていました。
全校児童の集めた落ち葉・ごみをまとめると、70Lのごみ袋で40袋にもなりました。

保護者の方にも、清掃場所までの引率や清掃場所での安全管理などのご協力をいただきました。どうもありがとうございました。

向山小の小さな自然

画像1 画像1
画像2 画像2
冷え込みも厳しくなり、公園や街路樹の紅葉も盛りを迎えたようです。
向山小のドウダンツツジ(満天星躑躅)も葉の色が茶色っぽい紅葉から鮮やかな紅葉に代わってきました。

紅葉は、葉緑素の緑色が抜けてもともとあった黄色い色があらわれるタイプと、葉で作られたでんぷんが赤い色素に変化しておこるタイプがあるそうです。

写真は玄関前の植え込みのふちを彩るドウダンツツジです。
向山小には、正門わきの植え込み、東門わきなどにもあります。ご来校の際はぜひご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

学校評価

学校経営計画