第53回 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月25日(木)、第53回 卒業式が挙行されました。
 卒業生の皆さん、保護者の皆様、おめでとうございます。晴れやかな卒業生の笑顔が、たくさん見られた一日でした。
 中学校でも頑張ってください。

学級通信「みなみん」NO.43、44を掲載しました。

 学級通信「みなみん」NO.43、44を掲載しました。43号は、校外学習について、44号は、6年生ありがとうの会についての記事です。ぜひ、学級通信「みなみん」NO.43、44をご覧ください。

 学級通信「みなみん」NO.43
 学級通信「みなみん」NO.44

 

シューズバンクプロジェクト、ご協力ありがとうございました!

画像1 画像1
 先月実施したシューズバンクプロジェクトでは、たくさんのご家庭から靴をいただきました。例年とは違い、屋外での回収になりましたが、皆様のおかげで、200足以上の靴が集まりました。本当にありがとうございました。
 このプロジェクトは、近隣の南が丘小学校、南が丘中学校の皆様にも協力してもらっています。全て合わせると、400足以上の靴が集まりました。協力していただいた児童生徒の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

 そして、3月23日(月)に、シューズバンクプロジェクトを主宰されている、練馬中央ロータリークラブの方々が、集めた靴を引き取りに来てくださいました。引き渡しは、みなみ委員会の皆さんが手伝ってくれました。集めた靴は、予定通りフィリピンの子供たちに寄付されます。

学級通信「みなみん」NO.42を掲載しました。

 学級通信「みなみん」NO.42を掲載しました。今号は、6年生を送る会についての記事です。ぜひ、学級通信「みなみん」NO.42をご覧ください。

 学級通信「みなみん」NO.42

2年生「スーホの白い馬」〜本の帯が展示されました!〜

「スーホの白い馬」本の帯 「スーホの白い馬」本の帯
 2年生が、国語「スーホの白い馬」の学習で「本の帯」を作成しました。子供たちは工夫して文を書いたり、絵に表現したりしていました。主人公のスーホの気持ちを想像し、心を込めて作成しました。
 この本の帯が、3月11日(木)〜3月21日(日)の期間、練馬区立南田中図書館に展示されています。ぜひご覧ください。

令和3年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」のお知らせ

 東京都教育委員会いから、令和3年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」のお知らせが届きました。

 令和3年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」のお知らせ

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月8日(月)体育館にて、6年生を送る会が開かれました。
 今年は、6年生が体育館に座っているところに、各学年が順番に体育館に行き、出し物をしました。どの学年も、6年生に感謝の気持ちを伝えるための工夫がされていました。
 出し物の内容は、
 1年生・・・「6年生にエール」
 2年生・・・「なわとびダンス」
 3年生・・・「ミルクボーイの漫才」
 4年生・・・「マスゲーム」
 5年生・・・「南中ソーラン」
 みなみん学級「パプリカのダンス」でした。
 6年生は、各学年に向けて、心を込めて6回、合奏「RAIN」を演奏してくれました。
 また、6年生から5年生へ、大切な「校旗の引継ぎ」もしました。最後にくす玉を代表児童が割り、会が終了しました。退場には5年生が「威風堂々」を演奏して、6年生を見送ることができました。感染症予防のため、例年とは違った形になりましたが、いつも以上に心のこもった、とてもすてきな「6年生を送る会」になりました。


校庭でキャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月4日(木)18:00から、6年生がキャンプファイヤーと校内肝試しを行いました。この取組は、今年度、宿泊学習ができなかった6年生のために、何か子供たちの思い出に残るものをやりたいという想いから生まれました。
 日が暮れてきた頃、いよいよキャンプファイヤーが始まりました。校庭中央で立ち上る大きな炎に、子供たちは大興奮!火を囲みながら、クイズやお話の出し物を楽しんだ後は、ナンタナ体育学習発表会でも演技したソーラン節を踊りました。
 続いて校内肝試しです。夜の校内を初めて歩く子供たちは、ドキドキしながらも、暗い廊下や教室を楽しんでいました。
 全てが終わり、さようならをする時の子供たちは、みんな満足した表情でした。きっと、大切な思い出となったことでしょう。
 今回の取組にご理解くださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

3月13日(土)学校公開日・分散登校グループ

 3月13日(土)は学校だより等でもお知らせしていた通り、学校公開を実施いたします。今年度2回目の、そして最後の学校公開日となりますので、ぜひ、ご来校ください。
 保護者の皆様にお願いがあります。密を避けるため、参観人数は1家庭1名とします。参観者を途中で交代する場合は、校舎外でお願いいたします。(あらかじめ、交代する方とは打ち合わせをしておいてください。)また、かつて分散登校の際に、お子さんに示したA・Bグループを活用し、参観可能時間を2つに分けて、授業公開をいたします。

○1・2校時:Bグループの保護者の方
○3・4校時:Aグループの保護者の方
※第1回目の学校公開として実施した、11月28日(土)の学校公開日とは反対の、グループの割り振りになっております。

 第1学年 分散登校グループ
 第2学年 分散登校グループ
 第3学年 分散登校グループ
 第4学年 分散登校グループ
 第5学年 分散登校グループ
 第6学年 分散登校グループ
 みなみん学級 分散登校グループ

学級通信「みなみん」NO.41を掲載しました。

 学級通信「みなみん」NO.41を掲載しました。今号は、和楽器コンサートのこと、タブレット端末を配布したことの記事です。ぜひ、学級通信「みなみん」NO.41をご覧ください。

 学級通信「みなみん」NO.41

1年生図工「ふしぎなたねから」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 不思議な種がありました。その種が育つと、不思議なことに、初めに花が咲き、それから茎や葉がぐんぐん種に向かって伸びていきます。そして・・・
 
 こんなお話を聞いて、想像力豊かな1年生は、楽しくのびのびと絵に表すことができました。絵の具の使い方も、とても上手になりましたよ。

2年生図工「まくらからへんしん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 色紙をもみ、柔らかくしてから枕をつくり、まずは「おやすみなさい」。・・・ひと休みしたら、枕の色や形から思いついたものを、想像力を働かせて表現しました。形の組み合わせ方を試しながら工夫し、愛情いっぱいの作品になりました。

☆和楽器コンサート☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月26日(金)、和楽器のコンサートが、4年生とみなみん学級児童を対象に行われました。
 今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、尺八の生演奏や体験はできませんでしたが、事前に動画に撮っていただき、尺八に関するお話や演奏を聴くことができました。また、この日は実際に三味線やお琴を持ってきていただき、お琴の演奏を聴かせていただいたり、三味線の仕組みを教えていただいたりもしました。
 貴重な体験をさせていただくことができ、子供たちにとって、とても充実した時間となりました。ありがとうございました。

練馬保健所の皆様へ送ったメッセージは・・・(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 練馬保健所の皆様へ送ったメッセージの掲示場所が、変わりました。3月10日(水)までは、練馬区役所東庁舎7階練馬保健所に掲示されています。
 3月11日(木)から3月31日(水)までの期間は、練馬区役所本庁舎2階エスカレーター側に掲示される予定です。練馬区役所を訪れた際には、ぜひ子供たちが書いたメッセージをご覧になってみてください。よろしくお願いいたします。

令和2年度 学校関係者評価

 皆様にご協力いただいた「学校関係者評価」の結果がまとまりましたので、報告いたします。

 ※ホームページに掲載している資料は、保護者の皆様に配布した資料と同じものです。

 <swa:ContentLink type="doc" item="63975">令和2年度 学校関係者評価報告</swa:ContentLink>

学級通信「みなみん」NO.40を掲載しました。

 学級通信「みなみん」NO.40を掲載しました。今号は、シューズバンクプロジェクトのこと、連合図工展・連合書き初め展のことの記事です。ぜひ、学級通信「みなみん」NO.40をご覧ください。

 学級通信「みなみん」NO.40

学校だより・学年だより(3月号)を掲載しました。

 学校だより・学年だより(3月号)をお子さんに配布いたしました。ご確認ください。また、同じお手紙をホームページにも、掲載しました。

 学校だより3月号
 1年生学年だより3月号(No.20)
 2年生学年だより3月号(No.15)
 3年生学年だより3月号(No.17)
 4年生学年だより3月号(No.14)
 5年生学年だより3月号
 6年生学年だより3月号

健康観察カード(3・4月)について

 健康観察カード(3・4月)を掲載しました。ご活用ください。

 健康観察カード(3・4月)

パラアスリートの講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月22日(月)に5・6年生を対象に、各学級の教室でパラアスリート講演会を実施しました。例年ですと体育館で行っている講演会ですが、今年度は、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、オンラインでの開催となりました。
 講師として、パラテコンドー選手の「伊藤 力 さん」に、お話しをしていただきました。伊藤さんからは、3つのCH(チェンジ・チャレンジ・チャンス)を大切にすることの重要性を教えていただきました。
 今後は、各学級担任の方でも、この3つのCHを大切にしながら指導し、子供たちをさらに伸ばしていきたいと思います。

シューズバンクプロジェクトへのご協力ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月8日(月)から13日(土)の期間、みなみ委員会の子供たちがシューズバンクプロジェクトを行いました。
 この取組は、練馬中央ロータリークラブの皆様のご協力のもと、ご家庭で履かなくなった靴を回収し、フィリピンへ送るというものです。毎年行っている取組ですが、今年度は、222足の靴が集まりました。保護者の皆様のご協力のおかげだと思います。ありがとうございました。
 シューズバンクプロジェクトは今後も行っていきますので、ご家庭で履かなくなった靴が出た場合には、すぐ捨てるのではなく、次のシューズバンクプロジェクトまで保管していただければと思います。よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

行事予定表

学校経営方針

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

みなみん

小中一貫教育

新入生