〇6月12日(水)から定期考査1週間前で原則部活動停止期間となります。大会を控えている部活動については、部活動ごとの連絡を確認してください。

1月19日(水) 本日の給食

今日のメニュー

ちゃんこうどん、青大豆入りおひたし、りんごのヨーグルトケーキ、牛乳

 ちゃんこと聞くとお相撲さんのちゃんこ鍋を思い出します。ちゃんこ鍋は明治後期横綱常陸山がいた出羽の海部屋から広がったとされています。鍋の中にさまざまな食材を入れることで栄養バランスが良く、火を通すので、疫病などにもなりにくい、みんなで囲んで食べるので連帯感が生まれるということで広がったようです。ちゃんこという言葉にはいくつかの説があり、父さん・爺さんを意味する「ちゃん」という言葉で呼んでいたことから若い力士がちゃんこ番の先輩を呼んだという説や親方を父になぞらえ「チャン」、弟子を「コ」として親方と弟子で食事をする事だとする説などがあります。ちゃんこ番をすることで、引退後自分でちゃんこ料理屋を開くことができるということで町にちゃんこ料理やが出来たそうです。

ちゃんこうどんは名前のように具沢山。ゴボウ、ニンジン、白菜、エノキなどが入っている汁にうどんをつけて食べます。うどんに汁が絡みついて口の中で美味しさが広がります。おひたしを箸休めにして、汁と一緒にうどんをかきこみました。デザートのリンゴヨーグルトケーキは、ケーキというよりもリンゴパンという感じでお腹の中にたまります。リンゴの酸味が何とも言えない美味しさでした。



 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学校評価

小学6年生へ

主な配布物

同窓会

ギャラリー

マイステップアップルーム