☆ 10月の予定 ☆               1日(水)「都民の日」「中間考査(2日目:社会、国語、英語)」     2日(木)「専門委員会」     3日(金)「3年生 復習確認テスト」「避難訓練」「中央委員会」◆英語検定     6日(月)「合唱練習期間(始)」「生徒朝礼・委員認証式」     8日(水)◇職員会議◎出前児童館     9日(木)☆教育アドバイザー訪問     13日(月)『スポーツの日』     14日(火)☆教育アドバイザー訪問     15日(水)◇職員打合せ     16日(木)☆教育アドバイザー訪問     20日(月)「朝礼」◇職員打合せ     21日(火)「文化発表会(舞台発表の部・サンアゼリア)」     22日(水)◇校区別協議会     23日(木)「進路説明会(14:10〜 体育館)」「専門委員会」     24日(金)「中央委員会」◆漢字検定     25日(土)●谷原のお祭り(PM:準備)     26日(日)●谷原のお祭り     27日(月)「3年生 進路面談(始)」「生徒朝礼」     28日(火)「3年生 進路面談」     29日(水)「3年生 進路面談」「2年生 いのちの授業」※谷原小1年生地域探検●在籍校訪問     30日(木)「3年生 進路面談」☆教育アドバイザー訪問     31日(金)「3年生 進路面談(終)」               … と続きます。

9月6日(火)「専門委員会」

 今日、学校は「専門委員会」がありました。長かった42日間の夏休
みを終え、いよいよ2学期がスタートしました。スムーズな学校生活を
送るために各委員会の活動内容を確認しました。3年生がリードする委
員会活動も残り1ヶ月ほどになりました。1・2年生はいつまでも3年
生に頼っている訳にはいきません。先輩から後輩へ上手にバトンを引き
継ぎたいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【3日目】

宿舎を出発して途中お土産を購入しました。群馬県立森林公園「さくら
の里」でお昼をいただきました。いよいよ練馬に向かって出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【3日目】

発表会が終わると閉校式です。お世話になったベルデ軽井沢のみなさん
やALTの先生方に感謝の気持ちを伝えます。
11時過ぎに宿舎を出発しておぎのやさんで買い物をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【3日目】

みんなで意見を出し合い、協力して発表にこぎ着けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【3日目】

朝食後、発表会のリハーサルです。9時から発表会の本番を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【3日目】

早朝5時50分です。昨晩の気温は18度ほどで少し冷えましたが、寝
心地の良い夜でした。昨日のレクで楽しんだためか、みんなぐっすり寝
ています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

発表の順番や台詞を確認しています。だんだん緊張してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

宿舎に帰って入浴までの時間を使って明日の発表会に向けて打ち合わせ
を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

遠くで雷の音が聞こえ始めたかと思ったら、その音がだんだん大きく近
くなってきました。2時50分に宿舎へ戻ってきました。3時過ぎから
いきなり強い雨と雷です。生徒は既に宿舎へ戻ったので問題ナシでした。
山の天気はあなどれませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

楽しい時間はあっという間に過ぎて行きます。いつの間にかお互いの心
の距離が縮んで行きます。友達との絆はこうしてできあがって行きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

友達が一生懸命チャレンジしている姿に自然と応援の声が出てきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

一見、単純そうに見えても実際やってみると難しいこともたくさんあり
ます。自然から多くのことを学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

木やロープを使ってありのままの自然を満喫しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

森の中でスパイダーズウェブをやっています。ロープに触らないように
通り抜けるのが難しいようです。みんな慎重に、お互いを応援する声が
響いています。皆、森林の中で気持ちよさそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

アイディアを出し合いながらまとめて行きます。英語科の先生方も大活
躍(?)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

班ごとに発表内容を相談しています。ALTの先生とも確認しながら進め
ています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

予定を少し変更して体育館でプレゼンテーションの準備です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

楽しそうに歩き回っています。途中の小屋で休憩中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

良い天気の中、フィールドワークに出かけました。高原を渡る風はとて
も爽やかです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生イングリッシュキャンプ【2日目】

現在朝食が終わり中庭でリラックスしています。昨晩9時頃は少し蒸し
暑さを感じましたが、夜中は20度を下回ってとても寝心地の良い夜で
した。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

給食だより

献立表

学校経営計画

学校評価

校舎平面図

相談室だより

いじめ防止