ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食は,これ! 【12月17日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ガーリックフランス, 牛乳, 豆乳のクリームシチュー, 花野菜サラダ

今日も残さずに食べましょう!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 快晴の下、今朝の全校朝会は風も無く清々しい空気の中で行いました。校長先生は、練馬区の「来年度の行政計画の素案に子供たちの意見を募集している。」と仰いました。区ホームページ内の「キッズページ」に詳細がありますが、児童用タブレットの【ブックマーク】からアクセスすることが出来ます。各課計画素案の概要は児童用タブレットを通じてお知らせしていきます。
 次に児童表彰を行いました。スポーツ、芸術、文化など多岐に及んで活躍している子供たちを紹介しました。
 看護当番の先生から今週の目標「計画的にものを持ち帰ろう」が伝えられました。保護者の皆様にも個人面談の折には、西昇降口に設置している落とし物コーナーを確認していただきますよう、ご協力をお願いします。

今日の給食は,これ! 【12月16日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
わかめごはん, 牛乳, 鶏肉と生揚げの煮物, みそドレサラダ

今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【12月13日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ゆかりごはん, 牛乳, 生揚げの吹き寄せ, 野菜の甘みそあえ

今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【12月12日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜,
麦ごはん, 牛乳, つくね焼き, 白菜と油揚げのみそ汁,, ほうれんそう炒め

今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【12月11日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
混ぜ込みビビンバ, 牛乳, トックスープ

今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【12月10日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
チリビーンズライス, 牛乳, ガーリックサラダ, みかん

今日も残さずに食べましょう!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校朝会で校長先生は、練馬区の青少年育成事業の一つ「ジュニアリーダー養成講座」について説明を加えながら紹介しました。本校の受講している子に修了証を渡して、一人一人に活動の様子を話してもらいました。他地区、他校のたくさんの友達と関わりをもつ良い機会としてほしいです。
 看護当番の先生から今週の目標「持ち物に名前を書こう」が伝えられました。保護者の皆様にも来週の個人面談の折には、70を超える落とし物を確認していただき、記名のご協力をお願いします。

今日の給食は,これ! 【12月 9日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ぶどうパン, 牛乳, キャベツのキッシュ風オニオンスープ, カントリーサラダ

今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【12月 6日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
高野豆腐のそぼろ丼、 牛乳、じゃがいもとたまねぎのみそ汁

今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【12月 5日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ひじきごはん、 牛乳、 焼きししゃも、ちゃんこ風汁

今日も残さずに食べましょう!

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で音楽朝会を行いました。今日は5年生による連合音楽会で発表した合唱と合奏の披露です。綺麗に揃った歌声とリズム合わせた演奏に他の学年の子供たちもノリノリでした。

今日の給食は,これ! 【12月 4日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜(練馬キャベツ一斉給食)
麦ごはん 牛乳, 練馬キャベツたっぷりミートローフ, たっぷり野菜のみそ汁

今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【12月 3日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麦ごはん 牛乳 あじの彩り焼き、にらともやしのスープ、 香味野菜

今日も残さずに食べましょう!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から12月。今年最後の月となりました。
校長先生は12月の旧暦「師走(しわす)」の由来についてお話しになりました。
看護当番の先生から今週の生活目標「みんなで使うものの後始末をきちんとしよう」が伝えられました。

今日の給食は,これ! 【12月 2日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜(練馬大根一斉給食)
練馬スパゲティ, 牛乳, キャベツとコーンのサラダ, オレンジケーキ

今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【11月29日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜 おたんじょうび給食
カレートースト 牛乳, ベジマカロニスープ, りんごゼリー

今日も残さずに食べましょう!

新1年生と1年生との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は新1年生と1年生との交流会です。簡単な自己紹介の後、早速国語の授業に参加しました。早口言葉の学習でしたので新1年生も挑戦しました。その次は体育館に移動しました。グループに分かれてグループ遊びをしました。いつの間にか1年生がお兄ちゃん、お姉ちゃんの顔になっていました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの下、集会委員会による児童集会を行いました。事前に自己紹介を記入した名刺を準備して、他の人とジャンケン後に交換するゲーム集会です。私もたくさん用意していたのですが、待ちの姿勢だったことが禍して余らせてしまいました。子供たちは積極的に自己紹介をして、学年の色コンプリートをめざしていました。

今日の給食は,これ! 【11月28日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん, 牛乳, さばのみそ煮, 豆腐のスープ, 野菜のごま酢あえ

今日も残さずに食べましょう!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

学校いじめ対策基本方針

校長あいさつ