2年生スキー移動教室7

 夕食後は、生徒主体のレクレーション大会。様々な企画がレク担当が繰り出しま舛。とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室6

 午後の実習風景追加です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室5

 湯ノ丸スキー場での実習を終え、16時30分過ぎに宿舎に戻りました。入浴後、18時30分から夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室4

 実習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室3

 湯の丸スキー場まで、約1時間。途中チェーンを巻いて上がります。湯ノ丸スキー場のレストハウス昼食です。そのあと、スキー実習の開校式です。そして、実習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スキー移動教室2

 10時30分過ぎにベルデ軽井沢に到着しました。準備をして、ベルデの開校式です。開校式後出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー教室1

 今日から3日間、2年生は軽井沢へスキー移動教室です。出発時の東京はあいにくの雨でしたが、軽井沢は雪から次第にお天気回復傾向の予報です。皆さん、気をつけて行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日の給食です。

 今日の献立は、ココア揚げパン・ポトフ・押し麦入りサラダでした。サラダには、麦がちりばめられて入っています。食感がよくまた、グリーンの彩りが鮮やかになります。おいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会

 学校医、学校薬剤師、PTAの代表の方をお招きし、学校保健委員会が開催されました。冒頭では保健委員の代表生徒による活動報告があり、実験に基づいた聞き応えのある内容でした。耳鼻科医の木戸先生の講話は興味深い内容で、参加者皆さんから色々と質問の声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年百人一首大会

 1月30日の5,6校時、体育館アリーナにて2年生の百人一首大会が開催されました。優雅な箏曲のBGMが流れる中、激しい札の争奪戦が繰り広げられました。上の句を読んだだけで「はいっ」と札を取る声があちこちから聞こえ、かなり覚えて臨んでいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日の給食です

 今日の献立は、ご飯・キャベツ炒め・鶏肉のにんにくみそ焼き・五目汁でした。鶏肉のみそ焼きは、お肉が柔らかくみそ味もさほど強くなく、程よい風味でとてもおいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日の給食です

 今日の献立は、練馬スパゲティ・フレンチサラダ・チーズケーキでした。練馬スパゲティは、青首大根ですが、変わらぬおいしさです。フレンチサラダには、キャベツが主に入っています。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日の給食です。

 今日の献立は、ご飯・ひじき入り厚焼き卵・豚肉と切り干し大根の炒め煮・里芋のみそ汁でした。どの献立も、根菜類を中心に具材のおいしさがあり、和食の繊細なおいしさを味わえました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日の給食です

 今日の献立は、明日葉チャーハン・手作り揚げ餃子・小松菜とモヤシのスープでした。チャーハンには、明日葉の葉が刻んで入っています。小松菜とモヤシのスープは、トロミがあって、豚肉・にんじんも入っていて、塩味でとてもおいしく頂きました。ジャンボギョーザには具材が詰まっています。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日の給食です。

 今日の献立は、ガーリックフランス・チリコンカン・グリーンサラダでした。チリコンカンは、豆・根菜類が入り、トマト味でおいしいです。身体も温まります。おいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

F組 スキー移動教室17

 予定通りの時間に帰校しました。お帰りなさい〜
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日の給食です

 本日のメニューは、お好みバーグ、ちゃんこ風汁、ご飯、型抜きチーズでした。お好みバーグは、おかかとトマトベースのソースがかかったハンバーグ?!どんな味か食べてみてのお楽しみです♪いろんな食材の食感と、深い味わいを出すスパイスでとっても美味しいです!型抜きチーズは何が出てくるかな〜?楽しんでお召し上がりください。
画像1 画像1
画像2 画像2

F組スキー移動16

 3日目最終日です。生徒全員元気に起床です。7時から朝食をとり、そのあと8時40分から閉校式です。9時にベルデを出発します。学校到着は、12時ごろですが、前後します。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組スキー移動教室15

夕食は18時からです。一人ひとりにお鍋がついた夕食です。身体が温まり、おなかもいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

F組スキー移動教室14

 夕食までの時間で、お土産の購入です。家族の方々を想像しながら、品物を選んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 卒業式
3/21 スケアードストレート
3/24 奉仕活動
離任式リハ
3/25 修了式
離任式

お知らせ

学校だより

給食だより

食育だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

学力向上計画

きまり・校則

いじめ防止基本方針

ユネスコスクール