YouTube ChannelじがくのススメNo.35チリ編をご覧ください!

体育発表会7

6年生の表現は、ソーシャルディスタンスに配慮した組体操、集団行動、ダンスなど組み合わせたものでした。ダンスの振り付けは、全部子供たちが考え、自分たちで教え合いました。色々な制限の中で、個性あふれる一人一人が虹のように一つになって見事な演技でした。100m走も全力で駆け抜け、自己ベストを目指して頑張りました。最後には、みんなで思い出の1枚を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究会

新型コロナの影響でスタートが遅れていた校内研究会の第1回目の研究授業が行われました。本校では昨年度から体育の研究を行っています。今年は、体の柔らかさや巧みな動き、力強い動き、持続する能力などを高める体つくり運動の指導の在り方について学んでいきます。この日は、6年生の授業でしたが、自分のめあてをもって、運動の場を選択し、友達と協力し合って学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

給食だより

学年だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

特別支援学級

学校経営計画

グランドデザイン

音楽