☆5日(水)職員会議 自主学習教室 部活動再登校 ☆6日(木)未来塾 ☆7日(金)教育実習終了

平成29年度 修了式

 3月23日(金)、平成29年度の修了式を行いました。吹奏楽部の伴奏で校歌を合唱し、その後、各学年の代表生徒に修了証が授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回卒業式に向けて

 卒業式の前日、1,2年生で卒業式の準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ式

 生徒会主催でお別れ式を行いました。全校で楽しむクイズ大会、1,2年生からの感謝の言葉、3年生からのアドバイス、そしてくす玉割りと会は進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス発表会 2年男子

 2年生男子のダンス発表会の様子です。2年目になり、表現力もアップしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス発表会(1年 男子)

 1年生男子は、体育の授業でダンスに取り組んでいます。この日はいよいよ、練習の成果の発表する時です。学年の先生も見守る中、声を掛け合いながら、一生懸命ダンスする姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会

 卒業式を目前に控えた3月9日(金)、球技大会を行いました。雨天でグラウンドが使用できなかったため、雨天バージョンで、ドッジボールを行いました。
 準備、運営は、各クラスから希望者を募り、実行委員会方式で行いました。
 優勝はA組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京都関係の表彰をしました

3月12日(月)

 先週の全校朝礼で、東京都レベルで入賞した生徒の表彰をいたしましたのでお知らせします。文化・体育両面で、今後も活躍を期待するところです。

○東京都公立学校美術展覧会
・国語科 書写 2年 南野裕梨音さん
・美術科 「スクラッチグラス」1年 滝口千尋さん 「連続模様」2年 玉腰 紬さん「立体的な平面構成」3年 島崎智子さん 「合唱コンクールイメージ画」3年 土持遼磨君
・技術家庭科 「木工作品」2年 小山聡太君 2年 大槻応登君  「知育トイ」3年池田光希さん 3年 福田琴音さん

○柔道 2年 高山愛斗君
・東京都中学校体重別柔道選手権大会 66kg級(全学年出場) 第5位
・東京都中学生学年別柔道選手権大会 重量級  準優勝  
      

3年生 ゲストティーチャーによる授業

 3年では、3月5日(月)の3、4時間目に、NPO法人Youth Createの原田さんをお招きして政治と選挙についての学習を行いました。
 授業は、「政治って何だ?」「多様な声から決める民主主義」「若者と政治の関係の変化」「様々な政治、様々な視点」「中学生でも政治に関わる」という5つの視点で進められました。
 授業の様子は、MXTVの夜のニュースでも紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年

 卒業に向けてカウントダウンの始まった3年生。ALTのKent先生の授業は今日が最後です。ひとりひとりにKent先生から「Certificate of Achiebement」が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SST 第3回

 3月2日(金)、1年生では、3回目(そして、今回が最終回)のSSTを行いました。今日の授業は、「よく見て」「よく聞いて」「ルールを理解して」「行動する(協力する)」ことをテーマに進められました。
 活動の途中で、上手くいかないときの声のかけ方なども教えていただいて、これからの学校生活に生かせそうなヒントをたくさんいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SST 第2回

 2月23日(金)の午前中、1年生では先週に引き続き、2回目のSSTを行いました。1回目は、自分を知ることを中心に授業が進みましたが、2回目は、相手とのコミュニケーションの取り方についての授業でした。
 みんな、とても意欲的に、そして楽しそうに授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室(狂言)

 2年生では、2月22日(木)の午後に、芸術鑑賞教室を行いました。練馬区にゆかりのある『万作の会』の方に来ていただき、狂言の鑑賞をしました。
 生徒たちにとっては、普段、あまり馴染みのない「狂言」でしたが、演技が始まると、その独特の世界に引き込まれ、大きな笑い声や歓声が聞こえてきました。
 日本の伝統文化に触れる貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日

画像1 画像1
本日の献立

スパゲティミートソース
ボイル野菜サラダ
牛乳


2月28日

画像1 画像1
本日の献立

ひじきご飯
五目玉子焼き
青菜とコーンのソテー
吉野汁
牛乳

2月27日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
ヘルシーハンバーグ
そえキャベツ
里芋の味噌汁
牛乳

2月26日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
チャーチャン豆腐
中華風コーンスープ
花みかん
牛乳

2月23日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
さばの味噌
野菜のおかか和え
豚汁
牛乳

2月22日

画像1 画像1
本日の献立
3年生入試応援献立

ターメリックライス
勝つカレー
イタリアンサラダ
牛乳

2月21日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
マスの照り焼き
(鮭をマスに変更)
肉じゃがの旨煮
ゴマ和え
牛乳

2月20日

画像1 画像1
本日の献立

ホタテご飯
京がんもと冬野菜の旨煮
花みかん
牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

学校評価

相談室だより

小中一貫教育

いじめ対策基本方針