☆5日(水)職員会議 自主学習教室 部活動再登校 ☆6日(木)未来塾 ☆7日(金)教育実習終了

10月31日

画像1 画像1
本日の献立

山梨県の郷土料理の
ほうとうのイメージです。
うどんでつくりました。
ひじきと大豆の五目煮
みたらしじゃがもち
牛乳

10月30日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
イワシのかば焼き
わかめのレモン風味
じゃが芋汁
牛乳

10月27日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
ブリの照り焼き
やさいのごまあえ
豆腐汁
牛乳

10月26日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
ヘルシーメンチカツ
ボイルキャベツ
ミニトマト
のっぺい汁
牛乳

中学校訪問・小学生授業体験 その2

 6時間目には、授業の体験をしました。今年度は、学園小の1組が国語、2組が数学、緑小の1組が技術科、2組が家庭科、3組が英語の授業を体験しました。各教室では、活発に活動に参加する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校訪問・小学生体験授業

 10月24日(火)の午後に、中学校訪問・小学生体験授業が行われました。当日は、大泉学園小学校と大泉学園緑小学校の6年生が学園中に来ました。
 始めに生徒会役員が学校生活やルールについての説明、次に各部の代表生徒が部活動の紹介をし、最後に海外派遣の代表生徒が海外派遣の紹介を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日

画像1 画像1
本日の献立

スパゲティペスカトーレ
蓮根サラダ
牛乳

海外派遣 報告会

 10月16日(月)、海外派遣の報告会を行いました。今年度、派遣生の2人から、学校生活、ホストファミリーのこと、また、オーストラリアでの体験を通して感じたことや学んだことについて、英語と日本語で報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式

 10月23日(月)、台風の影響で2時間繰り下げての登校となりましたが、予定されていた生徒会朝礼と任命式を行いました。
 新生徒会役員と後期各種委員のみなさんが中心となって、ますます学園中を盛り上げていってくれることを期待します。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月24日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
さばの味噌煮
ジャコのふりかけ
きのこ汁
柿(和歌山県産 富有柿)
牛乳

10月23日

画像1 画像1
本日の献立

本日は 保健所と学校給食係による
巡回指導を受けました。
玄米ご飯
ジャンボ焼売
キュウリと人参のピクルス
沢煮碗
花みかん(佐賀産)
牛乳

第36回 合唱コンクール その5

 そして、いよいよ結果発表!!
1年生 金賞 C組  銀賞 B組
2年生 金賞 D組  銀賞 B組
3年生 金賞 C組  銀賞 A組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回 合唱コンクール その4

 各学年の合唱コンクールのあとは、吹奏楽部による演奏。楽しい演出に、会場は大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回 合唱コンクール その3

 お昼の休憩の後は、いよいよ3年生の部。どのクラスも難易度の高い曲に挑戦し、苦戦していました。しかし、昼休みや、始業前にも練習をして仕上げてきました。本番では、迫力のある合唱を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回 合唱コンクール その2

 休憩の後、2年生の部。課題曲の難度はぐっとあがり、仕上げるのに、どのクラスも苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回 合唱コンクール

 10月17日(火)、練馬文化センター大ホールで合唱コンクールを実施しました。
 開会式に続き、まずは1年生の部、はつらつとした歌声が会場いっぱいに響き渡りました!
画像1 画像1 画像2 画像2

10月20日

画像1 画像1
本日の献立

玄米ご飯
乳なし米粉カレー(大変おいしです。)
(バターや小麦粉を使わないでルーを作り
ヨーグルトも入れないで 乳製品や小麦の
アレルギーの生徒も食べられるカレーです。)
コーンサラダ
牛乳

10月19日

画像1 画像1
本日の献立


日本橋のべったら市です。
べったら漬け入りの
べったらご飯です。
焼きサンマのおろしぞえ
切り干し大根の含め煮
豆腐とじゃが芋小松菜の味噌汁
牛乳

10月18日

画像1 画像1
本日の献立

きんぴらご飯
ジャンボ揚げ餃子
中華サラダ
かき玉汁
牛乳

10月16日

画像1 画像1
本日の献立
中国料理です。

玄米ご飯
回鍋肉(ホイコーロー キャベツと豚肉の炒め煮)
広東スープ(南方系のスープ)
広州 潮州 広西 福建などを合わせた南方系)
花みかん(佐賀美人)
牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

学校評価

相談室だより

小中一貫教育

いじめ対策基本方針