卒業式の練習

今年の卒業式も様々な制限がありますが、大型スクリーンを活用する等、工夫をして思い出に残る式にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さよならアル先生

ALTのアルバート先生とお別れです。校長室からスピーチをしてもらいました。クロムブック共有ドライブ→さんしょう全体に格納したので、英語のヒヤリング練習をして、O24Noteに「じがく」をしてくれると嬉しいなあと思っています。
画像1 画像1

タブレットの多様な使い方

写真を撮り、取材をし、共有する。子供達は先へ先へ進んで行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Zoomミニ講話(給食中)

画像1 画像1
 皆さん一人一人に手渡したタブレット、大切に使ってくださいね。まずは落とさないこと。机の上に置いたまま席を離れない、不安定な所に置かない。それからモニターとキーボードの間に物を挟まない。モニターはすぐ割れてしまいます。水にも気を付けてください。お家では飲みながら食べながら使うことは避けてください。
 LTEドングルのシールを剥がさないでください。中にはICチップが入っていて、それが無くなるとタブレットは使えなくなってしまいます。タッチペンも壊れやすいです。ペン先のゴムはすぐ取れますし、ペンクリップを大きく開こうとするとすぐ折れます。
 タブレットが壊れたり、附属品が無くなったりしたからといって、弁償しなさいとは言いません。ただ、どうして壊れたのか、どうして無くなったのか、その説明はきちんと出来るようにしてください。なぜなら、莫大な税金を使って、練馬区の小中学生一人一人にタブレットを配備したのですから。

 タブレットは夜10時まで使えますが、9時までには終わりにして、お家の人に預けてください。充電も忘れないように。

タブレット授業始まっています!

毎日、ランドセルに入れて持ってくるタブレットを使った授業が始まっています。教科書等は机横の専用手提げ袋に入れて、机上と引出しの中を整理しています。タッチペンも上手に使ってドリルパークに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会

6年生を送る会直後に行われた「卒業を祝う会」、こちらは卒業対策委員の保護者の皆様の企画です。小さかった頃の写真等で編集されたVTRとお家の人への感謝の手紙で、会場中が目を真っ赤にしました。先生たち全員による即席バンドの演奏も素晴らしかった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

27日の土曜授業の日、体育館で6年生を送る会を行いました。密を避ける為に、各学年の出し物は入れ替わり立ち代わり、それを各教室へライブ中継しました。来年度最高学年になる5年生からは素晴らしいソーラン節が披露され、6年生は迫力ある演奏でそれに応えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終
3/24 修了式
卒業式予行練習

お知らせ

学校通信

保健だより

教育相談

図書館だより

食育

PTA

学年だより

特別支援教室