2月は「ふれあい月間」。上北小はいじめを絶対に許しません。     朝から元気にあいさつできるよう、「いってきます!」「いってらっしゃい!」の声掛けをご家庭でもお願いします

12/18 4年 もしものときにそなえよう

「○○のときにそなえよう」の題で意見文を書いています。はしめ、なか、終わり、で自分の考えをはっきり伝えられるよう、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 4年 漢字の学習

 トランプに貼った漢字を組み合わせて、熟語を作っています。できたら前に出せるルールのようですが、結構難しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 3年 三年とうげ

 グループで音読を聞き合っています。何度も声に出して読み、スラスラと読めるようになったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 5年 国際交流学習2

 グループごとに、留学生から各国の様子や文化についての話を聞いています。子供たちは興味津々、前のめりで聞いている子も多くいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 5年 国際交流学習1

 「笑顔と学びの体験プログラム」の企画で、海外留学生の方々を講師にお招きし、各国の文化を紹介していただいています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 おはようございます!

 今日も良い天気。1年生、元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(火)今日の給食

画像1 画像1
 
 ・牛乳
 ・たまご入り高菜チャーハン
 ・肉団子のもち米蒸し
 ・中華スープ

≪ランチタイム≫
 高菜は、中国から伝わった野菜です。葉っぱには、ピリッとした辛みがあるのが特徴です。漬物にして食べることが多く、九州の熊本県や福岡県でよく食べられいます。

12/17 4年 共生社会をつくっていこう2

 視覚障害がある方を講師をお招きして、お話を伺いました。生活での工夫や苦労を聞き、みんなと同じ生活を送ることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 6年 卒業文集計画3

 今日は、それぞれの原稿がどこまですすんでいるかの確認。文集委員を中心に、クラスページ原稿を集めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 6年 心もよう

 色を付ける材料に、コンテパステルを使って、形や色で心の動きを表現しています。こすって広げると、思わぬ形や色になって、びっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 5年 書初め練習

 大きな用紙に書く前に、通常の半紙に部分練習。左右非対称の難しい文字に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 6年 電気とわたしたちのくらし

 電気をためて使う体験。マイクロビットのソフトを使って、プログラミングをしています。子供たちは真剣そのもの。ものすごい集中力です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 みつば もみの木かざり

 色画用紙を組み合わせて、もみの木の飾りをつくりました。模様や文字を書きこんで楽しんでいる子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 おはようございます!

 日陰に入ると寒い朝です。子供たちが元気に登校してきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(月)今日の給食

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・カレーピラフ
 ・レンズ豆のスープ
 ・ベイクドチーズケーキ

≪ランチタイム≫
 チーズケーキには、いくつかの種類があります。英語で「baked」は、「焼いた」という意味があるように、ベイクドチーズケーキは、チーズを使った生地を、オーブンで焼いて作るケーキです。

12/16 2年 お道具箱の整理

 学校の目標にしたがって、お道具箱の中身を整理しています。週に1回くらいは、自分で整理できると、気持ちのよい生活が送れそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 2年 12月のはいく

 今月をお題に俳句に挑戦しています。結構難しい内容ですが、先生や友達にヒントをもらいながら、だんだん出来上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 1年 アサガオカードまとめ

 種、本葉、つる、花、実、と観察してきたカードをまとめています。積み重ねてきた記録、表紙に色を塗って仕上げています。頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 5年 プログラミング学習

 今後の学習に向け、ニュアンスでも通じる自然言語と、しっかり指示をしないとソフトを動かせないプログラミング言語の違いを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 みつば 誕生日カード

 今月の誕生日の人に、誕生日カードを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校だより

給食だより

給食レシピ

献立表

証明書

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

緊急時の対応について

上北小スタンダード・生活のきまり

学区地域図