音楽学習発表会への取組は、トップページ上部『音楽学習発表会』タグをクリックするとご覧いただけます。『体育学習発表会』と併せてご覧ください。       寒暖の差が大きい時期です。調節のできる服装にご協力ください。       来校の際には、必ずIDカードとなる「保護者証」を着用ください。  

7/5 みつば岩井実踏2

 海ほたるに到着。湿気でガスっていてあまり景色はよくありませんが、海上なので風は心地よいです。羽田発着の飛行機がよく見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 6年 おはようございます!

 教室の黒板に「おはようございます!」の文字。今日も一日、元気に始まれそうです!!
画像1 画像1

7/5 みつば岩井実踏1

 今日と明日、区内16校合同で、みつば岩井宿泊の実地踏査を千葉の岩井方面で行います。練馬区役所を出発しました。
画像1 画像1

7月4日(木)今日の給食

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・親子丼
 ・カリカリジャコあえ
 ・ミックスフルーツ

≪ランチタイム≫
 親子丼は、とり肉と玉ねぎをだしで煮て、たまごを入れてとじた日本の料理です。たまごは、にわとりの子どもであるので、「親子」という名前になりました。

7/4 7月の保健目標

 保健委員会の担当が、お昼の時間に、今月の保健目標を放送しています。熱中症に気をつけ、規則生活を送り、涼しい服装で過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 1年 大きなかぶ

 音読発表会に向けて、グループで練習に取り組んでいます。相手にはっきりと言葉で伝えられているか、確かめ合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 2年 七夕かざり2

 4組も願い事を飾っています。七夕の当日、晴れてきれいな星が見えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 2年 七夕かざり

 短冊に願い事を書いて、つくった飾りと一緒に飾っています。願い事、かないますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 1年 七夕飾りづくり2

 4組も七夕飾りづくり。笹の枝にできた飾りをつけていきます。七夕の雰囲気、盛り上がってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 みつば 水泳学習

 水温がまだ高くなっていないため、プールに入れました。回数を重ねて、水に慣れた運動ができるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 1年 七夕飾りづくり

 もうすぐ七夕。飾りをつくって、これから笹に飾ります。みんな真剣な表情、うまくつくれているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 6年 こころの劇場2

 文化センターから電車に乗り、石神井学園まで戻ってきました。劇中に騒いだり手拍子をしたりする学校があっても、誘いに乗らなかったのは、さすが上北小でした。電車内の雰囲気は、一部が残念。次への課題となりました。最上級生、期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(水)今日の給食

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・黒砂糖パン
 ・ホキのラビゴットソース
 ・レンズ豆のスープ

≪ランチタイム≫
 ラビゴットソースは、細かく刻んだ野菜を入れた酸っぱいソースのことです。フランス語で「元気になる」という意味の言葉から由来しています。お酢の酸っぱさには、疲れをとってくれる働きがあります。

7/3 6年 こころの劇場

 劇団四季「ガンバの大冒険」観劇。早めに給食を済ませ出発しました。文化センターに到着、ここから先は撮影ができません。ご了解ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 4年 新聞をつくろう

 これから取り組む新聞づくり。ヒントとして、小学生新聞を見ています。どんな工夫があるかに気づき、学習に生かせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 2年 水遊び

 けのびは水泳の基本。何度もやって、浮いてすすむ感覚を身に付けています。少しずつ浮けるようになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 1年 きんのおの

 斧を3つともくれた神様の気持ちを考えて、ワークシートに書き、正直に生きることの大切さについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火)*半夏生*

画像1 画像1
画像2 画像2
 ・牛乳
 ・たこめし
 ・ピリ辛肉じゃが
 ・野菜の海苔あえ

≪ランチタイム≫
 「半夏生」とは、夏至から数えて11日目のことを言います。この頃になると、ちょうど田植えが終わるので、「タコの足のように、しっかりと苗の根が張りますように」と願って、タコを食べる風習があります。上北小でも5年生がくりりんで田植えを終えました。しっかりと根が張りますように!

7/2 全校昼会

 「五月雨」という言葉を知っていますか。他の言葉では「梅雨」、今の季節の雨です。昔の5月は現代の6月。季節を表す言葉に興味がある人はぜひ調べてみましょう。
 梅雨のこの時期、校舎内で安全に過ごす、熱中症に気を付けて対策をする。心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 5年 米作りのさかんな地域2

 身近な食材ながら、つくり方は縁がない米作り。苦労について映像を見て学び、米作り農家が減っている理由について話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

証明書

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

緊急時の対応について

上北小スタンダード・生活のきまり

学区地域図