いつも開進第一小学校のホームページを御覧いただきまして、誠にありがとうございます。10月25日の運動会が近付いています。どの学年も練習を頑張っています。今年度は応援団や選抜リレーの復活もあり、ここ数年と比べても見応えがあると思います。どうぞ、本番をお楽しみにしていてください。
カテゴリ
TOP
できごと
お知らせ
緊急連絡
最新の更新
10月16日(木)運動会 応援団の練習
9月24日(水)〜26日(金) 感謝と憧れが芽生えた中学生の活躍〜開進第一中学校職場体験〜
10月15日(水)6年生総合的な学習の時間 「自分の未来をデザインしよう」
10月15日(水)5年生国語 文章に説得力をもたせるためには
10月15日(水)4年生算数 四捨五入を学んでいます。
10月15日(水)3年生音楽 運動会の歌とリコーダー
10月15日(水)2年生音楽 ようすを歌で表そう
10月15日(水)1年生 運動会の練習
10月14日(火)運動会の練習 選抜リレー2
10月14日(火)運動会の練習 選抜リレー
10月14日(火)6年生 運動会の練習
10月10日(金)運動会 応援団の練習
10月10日(金)3年生 運動会の練習
10月10日(金)朝の外遊び
10月9日(木)運動会に向けて 選抜リレー練習2
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
配布文書一覧
お知らせ
10月16日(木)長寿命化改修工事および仮設校舎建設工事説明会資料3
10月16日(木)長寿命化改修工事および仮設校舎建設工事説明会資料2
10月16日(木)長寿命化改修工事および仮設校舎建設工事説明会資料1
10月16日(木)長寿命化改修工事および仮設校舎建設工事説明会次第
開一研究通信 第4号(10月2日発行)
練馬区教育委員会 教育長よりメッセージ(保護者や教職員の皆さんへ)
練馬区教育委員会 教育長よりメッセージ(小学生のみなさんへ)
文部科学大臣よりメッセージ(保護者、学校関係者等の皆様へ)
文部科学大臣よりメッセージ(小学生のみなさんへ)
インターネット開一小ルール
開一研究通信 第3号(7月14日発行)
開一研究通信 第2号(6月9日発行)
R7子供の健康を考える会のご案内
校内研究構想図
開一研究通信(5月12日発行)
登校届
開一小のきまり
学校いじめ防止基本方針
人権を基盤とした教育・研修等プログラムについて
2025ねりまの給食
自然災害が発生した場合の対応について
令和7年度生活時程表
令和7年度教職員服務研修年間計画
令和7年度年間行事予定(令和7年2月27日版)
学校だより
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
保健だより
保健だより(10月6日版)
保健だより(9月2日版)
保健だより(7月10日版)
保健だより(6月10日版)
保健だより(5月7日臨時号)
保健だより(5月8日版)
令和7年度健康診断カレンダー
保健だより(4月8日版)
給食だより
給食だより 10月号
給食だより 9月号
給食だより 7月号
給食だより 6月号
給食だより 5月号
給食だより 4月号
献立表
献立表 10月
献立表 9月
献立表 7月
献立表 6月
献立表 5月
献立表 4月
学校経営方針
令和7年度学校経営方針概要版
全校朝会等の講話
10月6日(月)全校朝会校長講話使用スライド
10月6日(月)全校朝会校長講話「5年生が9月に岩井移動教室に行ってきました。」
9月8日(月)全校朝会校長講話使用スライド
9月8日(月)全校朝会校長講話「主体的・対話的で深い学び」
9月1日(月)2学期始業式 校長講話使用スライド
9月1日(月)2学期始業式 校長講話
7月18日(金)1学期終業式 校長講話使用スライド
7月18日(金)1学期終業式 校長講話
6月30日(月)全校朝会 校長講話使用スライド
6月30日(月)全校朝会 校長講話「6年生軽井沢移動教室 充実した三日間」
6月4日(水)開一まつり はじめの会 校長講話
6月2日(月)全校朝会 校長講話 「一生懸命最後まで力いっぱい頑張った開一一輪車ーズ」
5月17日(土)避難訓練「引き渡し訓練」
4月28日(月)全校朝会 校長講話 「合言葉 活動的にを身体全体で表現」
4月16日(水)避難訓練「訓練は本番のつもりで」
4月15日(火)全校朝会 校長講話 「教育目標 ともに生きる」
4月7日(月)入学式 校長式辞
4月7日(月)1学期始業式 校長講話
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関連リンク
練馬区教育委員会
文部科学省
東京都教育委員会
開進第一中学校
早宮小学校
練馬区公式ホームページ
【練馬区ホームページ】
(重要)いじめの相談
児童虐待SOS
【東京都ホームページ】
教育相談一般
東京都いじめ相談ホットライン
TOKYOほっとメッセージチャンネル
こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
【文部科学省】
子供のSOSの相談窓口
【法務省】
子どもの人権110番
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
10月16日(木)長寿命化改修工事および仮設校舎建設工事説明会資料3
10月16日(木)長寿命化改修工事および仮設校舎建設工事説明会資料2
10月16日(木)長寿命化改修工事および仮設校舎建設工事説明会資料1
10月16日(木)長寿命化改修工事および仮設校舎建設工事説明会次第
開一研究通信 第4号(10月2日発行)
練馬区教育委員会 教育長よりメッセージ(保護者や教職員の皆さんへ)
練馬区教育委員会 教育長よりメッセージ(小学生のみなさんへ)
文部科学大臣よりメッセージ(保護者、学校関係者等の皆様へ)
文部科学大臣よりメッセージ(小学生のみなさんへ)
インターネット開一小ルール
開一研究通信 第3号(7月14日発行)
開一研究通信 第2号(6月9日発行)
開一研究通信(5月12日発行)
登校届
開一小のきまり
学校いじめ防止基本方針
人権を基盤とした教育・研修等プログラムについて
2025ねりまの給食
自然災害が発生した場合の対応について
令和7年度生活時程表
令和7年度教職員服務研修年間計画
令和7年度年間行事予定(令和7年2月27日版)
令和7年度年間行事予定(令和7年2月27日現在)
令和6年度間行事予定表
学校だより
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
保健だより
保健だより(10月6日版)
給食だより
給食だより 10月号
給食だより 9月号
給食だより 7月号
給食だより 6月号
給食だより 5月号
給食だより 4月号
献立表
献立表 10月
献立表 9月
献立表 7月
献立表 6月
献立表 5月
献立表 4月
学校経営方針
令和7年度学校経営方針概要版
全校朝会等の講話
10月6日(月)全校朝会校長講話使用スライド
10月6日(月)全校朝会校長講話「5年生が9月に岩井移動教室に行ってきました。」
9月8日(月)全校朝会校長講話使用スライド
9月8日(月)全校朝会校長講話「主体的・対話的で深い学び」
9月1日(月)2学期始業式 校長講話使用スライド
9月1日(月)2学期始業式 校長講話
7月18日(金)1学期終業式 校長講話使用スライド
7月18日(金)1学期終業式 校長講話
6月30日(月)全校朝会 校長講話使用スライド
6月30日(月)全校朝会 校長講話「6年生軽井沢移動教室 充実した三日間」
6月4日(水)開一まつり はじめの会 校長講話
6月2日(月)全校朝会 校長講話 「一生懸命最後まで力いっぱい頑張った開一一輪車ーズ」
5月17日(土)避難訓練「引き渡し訓練」
4月28日(月)全校朝会 校長講話 「合言葉 活動的にを身体全体で表現」
4月16日(水)避難訓練「訓練は本番のつもりで」
4月15日(火)全校朝会 校長講話 「教育目標 ともに生きる」
4月7日(月)入学式 校長式辞
4月7日(月)1学期始業式 校長講話
3月25日(火)卒業式 校長式辞
3月24日(月)修了式 校長講話