中学校に向けて 理科「ムラサキキャベツ液で調べよう」
6年生は、理科「水よう液の性質」の学習として、身近なムラサキキャベツ液を使って水よう液の性質を調べました。今回の実験は、練馬東中学校の体験授業でも行われた実験を参考に小中連携事業の一つとして行われました。
色鮮やかに変化する水よう液の様子に子供たちからは歓声があがっていました。
今後、卒業までに食育や算数、体育の授業を中学校の先生から教わる予定です。
【できごと】 2018-11-26 07:30 up!
社会科体験授業「チャレンジ!お菓子の株式会社」
11月22日(木)6年生の各クラスにて、日本証券業協会の方々を講師に招き、社会科の授業の一環として「チャレンジ!お菓子の株式会社」の体験授業を行いました。
子供たちの身の回りに数多く存在する株式会社の仕組みを教わり、グループごとにお菓子を販売する仮想の株式会社を設立しました。制限時間内にアイディアを出し合って独創的な商品を開発し、株主を募るための新商品のプレゼンテーションを行いました。最後は、応援したい会社への投資を行いました。
子供たちは、体験を通して株式会社の仕組みを学び、またやってみたいとの声がたくさん聞かれました。
【できごと】 2018-11-26 07:30 up!
製作クラブ(アニメーション作り)
11月22日(木)6校時のクラブの時間に、製作クラブがアニメーション作りを体験しました。専門の方に簡単な方法から教えていただき、みんな真剣に取り組んでいました。
【できごと】 2018-11-22 15:34 up!
11月22日(木)
牛乳・根菜とキムチのピリ辛うどん・もやしサラダ・ちくわの磯辺揚げ
【給食】 2018-11-22 15:30 up!
11月21日(水)
【給食】 2018-11-22 15:30 up!
11月20日(火)
牛乳・ぶどうパン・ツナのチーズローフ・バミセリスープ・柿
【給食】 2018-11-22 15:30 up!
11月19日(月)
牛乳・ごはん・さばのみそ煮・キャベツの昆布漬け・うすくず汁
【給食】 2018-11-22 15:29 up!
11月16日(金)
牛乳・ごはん・松風焼き・カリポリ漬け・具だくさんみそ汁
【給食】 2018-11-22 15:29 up!
11月15日(木)
牛乳・セサミパン・鶏肉と大豆のトマト煮・大根サラダ
【給食】 2018-11-22 15:29 up!
1年生 さつまいも掘りとリース作り
春に植えたさつまいもが大きく育ったのでさつまいも掘りをしました。最初のうちは、つるで根が見えずなかなかさつまいもを見つけることができませんでした。つるの下に根を見つけることができるようになると、さつまいもを掘りだせるようになりました。学校に帰ってからは、さつまいものつるでリースを作りました。からみあったつるをほどくことは難しかったようですが、友達と協力しながらリースを作ることができました。
【できごと】 2018-11-22 07:27 up!
3年生音楽鑑賞「白鳥」
音楽鑑賞の授業の一環として、3年生が「白鳥」の曲に合わせて白鳥のイメージを表現し合いました。それぞれのグループの特徴がよく出ていました。
【できごと】 2018-11-20 11:36 up!
クリーン運動(落ち葉拾い)
11月20日(火)朝、全校児童でクリーン運動を行いました。どの児童も季節を感じながら一生懸命落ち葉を拾い集めていました。練馬東小には木がたくさんあるので、落ち葉も多いです。寒さに負けず、元気いっぱいに楽しく落ち葉拾いができました。
【できごと】 2018-11-20 09:53 up!
音楽劇「あいさつは魔法の力」
11月19日(月)に、「あいさつ」を題材とした参加型の音楽劇を全校児童で鑑賞しました。
「あいさつをすることの大切さ」「相手を思いやる心」「社会のルールを守ること」の大切さを学びました。
劇中に「ビリーブ」「あいさつは魔法の力」「Go!Go!練東」を歌いました。
【できごと】 2018-11-20 07:24 up!
お好み焼き・さつま汁
13日(火)に、お好み焼きとさつま汁を作りました。
お好み焼きは、内部まで火がしっかり通るように、じっくり焼きました。
【できごと】 2018-11-18 17:04 up!
八校文化発表会
16日(金)に、すずしろ学級の5、6年生が、八校合同文化発表会を鑑賞しに、練馬文化センターへ行きました。帰校後に、感想を書きました。
「演技がすごかった。ぼくもそういう演技をしてみたいです」
「いろいろなネタがあって面白かったです」
といったような内容の他に、中学生になったら頑張りたいこと、中学生になる前にがんばることなどを多くの児童が書きました。
進学に向けても深く考えるきっかけになりました。
【できごと】 2018-11-18 17:03 up!
6年 狂言ワークショップ
10月31日(水)「万作の会」の狂言師3名の方を講師に招き、狂言ワークショップ(体験教室)を行いました。狂言は礼儀を重んじる伝統芸能であることを知り、まず会場の体育館を床ふきを行いました。その後、正座での挨拶や狂言の仕組みを知り、狂言の演目「盆栽」の一部も鑑賞しました。最後は、「きのこ」の動きや「笑い方」を体験しました。
子供たちからは「狂言を体験し、ぜひ演目を鑑賞してみたい。」「正座は大変だったけど歴史と伝統を感じました。今度、学習する国語の柿山伏の授業が楽しみです。」
今回体験したことを今後学習する狂言「柿山伏」で役立てていきます。
【できごと】 2018-11-15 17:40 up!
体育朝会〜体つくり運動〜
今日の体育朝会は、体つくり運動でした。
体を使ってジャンケンをするなど、頭と体をつかう運動に全校で取り組みました。
【できごと】 2018-11-15 17:40 up!
11月14日(水)
牛乳・麦ごはん・キャベツたっぷり甘辛炒め・春雨サラダ
☆今日は練馬産キャベツの日です☆
練馬区全小中学校で練馬産キャベツを使った給食が提供されています。
【給食】 2018-11-15 07:27 up!
11月13日(火)
牛乳・ごはん・切り干し大根の煮物・いなだの照り焼き・玉ねぎとじゃが芋のみそ汁
【給食】 2018-11-15 07:27 up!
11月12日(月)
【給食】 2018-11-15 07:27 up!