1月31日給食![]() ![]() ・キムタクご飯 ・鶏肉の山賊焼き ・根菜汁 ・牛乳 でした。 今回の給食のテーマは長野県のご当地料理です。 キムタクご飯はキムチとたくあんが入った混ぜご飯です。 長野県で昔から食べられている漬物をもっとたべてもらいたいと、 学校給食で開発した料理だそうです。 鶏肉の山賊焼きは、大きい塊の鶏肉を ニンニク・生姜が 入った濃いめのたれで下味をつけ、 たっぷりの片栗粉をまぶして揚げた唐揚げです。 昔は油が貴重だったため、少ない油で揚げ焼きにしていたことから 山賊“焼き”という名前になったそうです。 |
|